最近連日ハイバンドが好調 2015-05-27 10:26:49 | アマチュア無線 最近、毎日ハイバンドが開けている。ここ数日間毎日18~50Mhzまで各バンドで2局程度ずつQSO出来ており、ハイバンドの季節到来と言った感じであります。JT65-HFは逆に近隣国とのQSOが多くなった。CWも18Mhzで連日QSO出来ております。 最近届いたeQSLを紹介します。
久々のドライブ 2015-05-25 10:54:51 | 旅行 久々のドライブで七ヶ宿経由山形へドライブ。晴天で気持ちの良いドライブとなった。南陽市赤湯の「龍上海」の「からみそラーメン」を久しぶりに食したが、やはり病みつきになるほど美味しかった。帰りは上山市経由で山形市蔵王温泉にて一泊し、翌日平清水焼の窯元で20年数年ぶりに抹茶碗作りの体験した。
本日もハイバンドが 2015-05-16 11:50:46 | アマチュア無線 今日も朝からハイバンドが賑やかで50Mhzよりスタートして各バンド2局程度のQSOが出来た。50Mhzは開ききっていなかったがSSBで1局、CWで2局。28、24、21、18MhzはSSBにて各2局のQSOが出来た。4エリアと6エリアが開いていた。 本日、ロシアの記念局より4月の交信分のeQSLが届いていたのでアップしておきます。(同一局とのCWとSSB分) 無料レンタルサーバ うずしおネット
HiBandが連日絶好調 2015-05-14 06:38:27 | アマチュア無線 ここのところ、連日ハイバンド18から50Mhzが開いている。昨日は北海道がオープンしており50Mhzで3局、28Mhzで2局、24Mhzで4局、21Mhzで3局、18Mhzで3局の合計15局とQSOできた。JT65はダメだったがハイバンドが午前中より開いたので久しぶりにSSBで交信出来た。CWは18Mhzで1局のみQSO。追加で本日も50MhzでCWにてQSO出来たので届いたeQSLもアップしておきます。
CWは国内移動局中心のQSO 2015-05-01 13:29:05 | アマチュア無線 今週のCWは国内移動局中心で本日まで21局とQSO出来た。但し、同一局の別移動地でのQSOが4局ありました。 また、JT65-HFは新カントリーを呼ぶが応答なく新カントリー増やせず。 新着eQSLは次のとおり