goo blog サービス終了のお知らせ 

のんのんの『の』

みなさん!ありがとう!
更新終了です!新ブログでお会いしましょう!

ご飯食べた?!<キンパとカルグックス編>

2010-10-16 22:19:41 | 韓国
たった1週間で3キロも体重が増えていた事が
発覚し・・・

先週昼は控えめにしたが
夜は我慢できずに・・・
膨らんだ胃に合わせてガツガツ食べてしまった。。。

っていう反省を少ししながら
帰宅してビール飲みながら
更新しておりまするうぅ~

さてさて
もう現実に戻ってますが、楽しかった韓国ライフ
食べ物編レポいきまひょう。

ちなみに今回の韓国旅行は
10月4日(月)~8日(金)まで
地球の歩き方にも紹介されていない田舎の
大学に短期留学してきたのだ。
で、1週間の短期旅行用のプログラムを受講するのではなく
沢山ある大学プログラムの中で
外国人向けの9月から始まっている6ヶ月間の
授業に飛び入り参加するのでたった。

既に1ヶ月経っている上に
私みたいに旅行気分できている生徒はおらず・・・
中国・モンゴル・ネパール・インドなどから
結構まじめに生活のために韓国語を勉強しているので
たった1ヶ月とは言え
かなり授業は進んでいた・・・。
で、周りのみんなは親切なので
遅れて参加している私に色々教えてくれるが・・・

韓国語があまり通じない=英語で説明

うぅぅぅぅぅぅぅ。。。。

英語はもっとわかりまへぇ~~~~ん。

っと不安になるが
同じクラスに若い日本人がいたので
オンニ風吹かせて学校案内をまかせた。

月曜日授業が終わった後
職員室でパスポート提出など手続きをしていたら
1年以上前から留学している
前日入寮手続きなど手伝ってくれたもう一人の
日本人Y子シィ~が来てくれて一緒にランチすることに!!

で、ランチの前に教授室へ・・・。

ホントに大きな大学なので韓国人の普通の大学生もいてる。
学科も多いので色んな先生がいらっしゃるが
とってもおちゃめで素敵なソムセンニムとチョウムペッケスムニダ。

で、日本人生徒3名と
日本語の先生でないけど日本語結構話せますPソムセンニムとで
学校近くの食道へ・・・



近くだけどソンセンニム車で・・・

 まずは餃子っ。

大きいっ。

のに、4名で2皿届く。。。

メインはこちら。

 カルグックス~~~~~~~

チョンマルマシッソヨ~~~~~~~~
ちょぉ~~~~~~~
貝の出汁が出ていて美味しいのよぉ~~

 麺もいい感じ。

とにかく量がいっぱいだったけど
食べきった。。。お腹いっぱい。

っとお茶タイムに続く。。。

ちなみに
前日寮入りした時に
時間も遅かったが夕飯していなかったので
日本人の二人が近くのコンビニみたいな所を紹介してくれて

ここのキンパはめっちゃ美味しいよ。ってことで

寮でキンパで乾杯した。

そのキンパが

 こちら。。。

1000W

やっすぅ~~~

で、包まれているオデンがめっちゃ美味しい。
今まで食べたキンパの中で一番美味しい!!
とか言いながらペロッと食べたら

最終日にY子シィ~が帰国前日買って
翌日KTXで食べてとプレゼンとしてくれた。。。(涙
っと想い出にキンパになったのでぁ~る。

ご飯たべた?!<晩御飯2回編>

2010-10-13 19:37:06 | 韓国
韓国に出発したのは
10月2日土曜日の夕方羽田便。

なんで、ちょっと早めの夕食を機内食で。



中身はこれ



まぁまぁ~かなぁ?!
でも、

 これ美味しかった。

で、金浦着なので
地下鉄で東大門まで行き

こちらにチェックイン。

夜も遅いし、今回は東大門で買い物をしようと思っていたのと
場所、安さ、宿泊快適さと会員ポイントためるために。

 まずはロビーでかったカッスゥで一人コンベェ

そしてホテルをでるが・・・



大雨・・・。

 もうすぐオープンのファッションビルで記念撮影だけして

 こちらに到着。

うろうろ買い物して

 これだけ購入。

このパンツはとっても着心地よく
なんにでも合わせやすかったので
もう一枚色違い買えばよかったと後悔。。。

3000円チョイ。やっすぅ。

キラキラアクセ全部足したより
パンツ一枚の方が安かった。

で、今回の東大門への買い物は
このチョコチョコ買い物ではなく
ムートンコートをオーダする野望を抱いていたのだ。

で、夜中しか開いていないお店なので
そろそろいくぞ!!!
っと鼻息荒くするが

すぅぅぅぅぅげぇ雨・・・。

チョット前の道路を渡るだけでも
大変。。。

どうしよう。。。

タクシー乗るほどではないけど歩いたら
10分弱かなぁ・・・。

チョット雨やむのを待とうかしら?!

っと夜中12時近く・・・

 カッスっをフードコートでオーダーし

手前のピコピコがなったのでカウンターにいく。

 冷麺でてくる。

 冷麺食べる。

 冷麺横のカルビハンバーグと餅も食べる。

ファンヒ市場まで行くか考える。

雨やまない。

疲れとビールで眠くなる。

神様が無駄遣いするなと言って雨を降らしてくれているのだ。
っと思うことにする。

ホテルに戻る。

すぐに爆睡する。。。。。。
むぅ~~~~とぉ~~~~~ん。。。。。

買ったもの<ちょっとした物編>

2010-10-12 21:39:53 | 韓国
久々の現実・・・。
ホントにつらかったぁ。

いつもなら
たまったメールをまとめ読みして
状況把握をするのだが
そんな暇なく・・・
朝からお台場に島流し。一人で明日からの準備。
社会復帰して
すぐに月一回の島流し仕事。

あぁ~っ
疲れた~ビール飲みたいけど
明日明後日の仕事はちと飲むのNGなんよねぇ~。

で、韓国レポは・・・
今回は食べ物でなく

ちょっとした買い物。

 KARAと少女時代のアルバム。

めっちゃ安い。。。
2枚で日本のアルバム1枚より安い。

そしてお気に入りが

これ↓



韓国のインテリアグッツはこの独特な花柄物が多いのよね。
ドラマでもみんな可愛いスリッパはいているの。
で、これは学校の売店で買ったのだ。

500円ぐらい。

やっすぅ~~~っ。
でも、フワフワして履きやすいよん。

ご飯食べた?!<ロッティボーイ編>

2010-10-11 19:49:16 | 韓国
いつも他のものを食べ過ぎて
甘い物は別腹も通用しないぐらい
毎度韓国旅行はお腹いっぱいの旅。

田舎に旅立つ前にソウルで朝食。

 こちらへ行ってきた。

とにかく持ち帰りしてもいいけど
1個はその場で焼きたてを食べるべし!!



一人旅だけど
 お得意のセルフタイマーで記念撮影っ。

パチリ。


ご飯食べた?!<ジャジャミョン編>

2010-10-11 15:29:58 | 韓国
韓国レポを沢山の方から待ってます連絡いただきますが
内容が濃すぎて
すぐには書ききれないので
思いつきで、まずは食事内容を・・・。

韓国人の挨拶といえば
いつでも、どんなときも、誰でも
「こんにちは」以上に会話するのが

「밥 먹었어요?」(ご飯たべた?)

10年ぶりの再会を駅でしたとしても
この会話らしい。
で、食べたもののサブタイトルをこの言葉にして
紹介していきます。

네 짜장면을 먹었어요.(はい、ジャジャミョンをたべました)

ってことで
どうしても韓国で食べたかった物の一つが
ジャジャミョン!!!!!!!
ファンタスティクカップルではやたら
これを食べるシーンがあって食べたくて、食べたくて
仕方なかったのだ。

まずはロッテ百貨店のフードコードで初めて食べる!!!ジャジャミョン~~



お箸を一本ずつ手に持ってマゼマゼ~



美味しいけど、玉ねぎが飽きてくるなぁ~
たぶん7000ウォンぐらいだったはず。

そして、学校の裏で食べたジャジャミョン
なんと2500ウォン(日本円で200円ぐらいね)





ジャガイモ、キャベツ、にんじんも入っていて
断然こっちがマシッソヨ~~~~

でも、もっと美味しいところは沢山あるらしい。

次回の韓国旅行でも食べてみよう!リスト入り!

サボるって何年ぶり?!の体験

2010-10-06 18:45:00 | 韓国
ヨロブン~
アンニョン

ただ今韓国のとある大学寮で生活中。
周りはモンゴル人、インド人、中国人、ネパール人が多くて
日本人は大学に私を含めてたった3人っ。すくねぇっ。

町にも日本人が珍しいらしく
いろんな所で「イルボン!」「イルボン!?」っと
質問攻撃にあう。その後必ず「ありがとう」とか
挨拶を日本語でしてくださる。

親切な人ばかりで

公衆電話はどこか聞けば
みんな事務所や、自分の携帯をかしてくれる。

おまけに今日はテジョンに一人で観光していたら
ソルロンタンご馳走してくれた。
食後はテジョン観光までしてくれ
駅まで送ってくださった。親切な人ばかりだぁ。
っと観光話を書いているが

今日は授業をさぼって観光してきたのだ。

で、今ソンセンニンに見つかって。。。

モリガ アッパヨ

っと言い訳だけ一人前に話したら笑われた。

ただ帰るだけの最終日inソウル

2010-08-07 10:00:53 | 韓国
当たり前ですが・・・
一日飲んで食べてしたので
最終日も二日酔い。

では、4日目いきまひょうか~~~

それまでの飲んだくれ日記を読んでいない方は

1日目 2日目 3日目

この日は14時過ぎの飛行機だったので
午前中は最後の明洞を満喫しようか?!って考えもあったけど

無理っ。(韓国語でもムリらしい)


ぐだぐぅぅぅぅだぁぁぁぁ

昼過ぎには旅立つ大阪組と一緒に
仁川空港へ

チェックインして近くのお店で
最後の韓国料理

 イマイチねぇ・・・。

あぁ~シンソルソルロンタンまた食べて~~~~



壊れ続けたひろりんさんも旅最終日恒例の

「私・・・これから何楽しみにして生きていくの・・・」。

隣のNっちゃんは

「私は来週バンコク~」っと励ましてみる。
ひろりんさんには励みにならず
疲れ顔のままチャルガー~~~。

で、私達は搭乗前恒例の・・・





 メッチュちゃん。

この瓶ビール栓抜きいらんのよ。
Nっちゃんは自分の分が上手くつげなくて悔しがっている。

手前のが私の。。。上手でしょ?!

 ビールを飲み干し同じ便へ。

同じ便だけどいつもの席別々。

で、私の今回旅行の買い物は・・・



赤の小さいリモワちゃん以外は現地で購入したもの。
韓国経済バッフっといわせてきました。

頑張って働こうっと。

機内食食べて寝たらあっという間に成田~~~。



観光もしますinソウル

2010-08-05 20:09:58 | 韓国
まだ韓国旅行記書き上げていないのに・・・
Nっちゃんは昨日から私を置いてバンコクに行ってしまった。
今頃ゴルフの後のマッサージも終わって夕飯集合しているのだろう。

1日目 2日目に引き続き3日目いきましょうか!

7月24日(土)
この日も・・・完全な二日酔い。
なんで、朝食は

 おっかゆちゃん~~

お店は前回も行ったこちら
そして同じアワビ粥~~。

胃にとっても優しいです。涙ちょちょぎれそう。

 スプーンをみるとつい。。。

 美味しいお粥と大好きNっちゃん♪

で、韓国旅行飲んだくれているだけでは
ダメダメ!!!!

観光にいくぞ!!!

ザ・世界遺産!!!!

 こちらです。

っと同じ場所からタクシー2台に分かれてきたけど・・・

 ママこないね。。。

っと電話するとチャンドックン超えて違う宮殿まで行ってしまったらしい。。。

待ちくたびれている間に

 日本語ガイドの時間になり観光スタート!!

前回の景福宮と一緒でガイドでないと
知れない情報いっぱいで楽しいよ。
しかし、すげぇぇぇぇ~暑い~~~~

って言っていると

観光しているの私とNっちゃんだけ。
ママ、ママパート先友達たみふるさん、浪花の天使達は
喫茶店でお茶タイム。。。
君たち~~~ソウルまで何しにきたんですか!!

っとつっこみ入れながら私とNっちゃんは最後まで観光楽しんだ。


でも、写真はみんなでハイポーズ。

 なんかセルフタイマーやとどこかよくわからんアングルやな。

ってことで韓国語講座スタート。

チョギヨ~ サジン チゴ ジュセヨ~~~~

っと韓国人ファミリーのアッパに頼む。

そしてウカレポンチイルボンする。

ハナ トゥル セ~~~

 カムサハムニダ~コマオヨ~~~

チビ達お得意の「コマオヨ」はどこでも人気者になれる。

それより・・・

お腹すいてきたね。。。
っとまたまたタクシー飛ばしてロッテ百貨店!!
目的地はフードコートやったけど
人だらけで諦め
レストラン街で6名座れるだけで選んだ食堂にいく。

 生メッチュある~

っと飛びついたが・・・韓国生ビールってまずいの?それともこの店だけ?
っとテンション下がる。

 でも、サムゲタン美味しいね。

 チゲもいけるやん。


それより・・・


 これチョンマル!マッシソヨ!!!!!!!

プリプリの鳥ちゃん、衣はサックサク!!!!!!
これ、またソウル来たら食べたい!必ずリピする。これだけでも食べたい!!


そしてそして
またまた化粧品買って、荷物ホテルに置いて

さっき食べたばっかりやけど・・・

M紀達と合流~

宴会始まりマッス!

 プルコギ イインブン~

 ブデチゲも食べるよぉ~~

 まだスタートしたばっかりやけど壊れ始めるよ~

 M紀はアラフォーやけど頭にお花咲くよ~
↑Nっちゃん真剣よ。

 取り分けするよ~~


あれ?!

Nっちゃんの横にいるのは・・・
元居候さんでは?!

そうなんです~~~この日ソウル入りした元居候さんも宴会参加!!
ザ・現地集合姉妹!

 みんなでネーキムチー

ちなみにお店はこちら
前回もお世話になった社長が登場!!

 みんなでプロマイドもらってポーズ。

 わけわからん韓流スターのプロマイドやけどもらって嬉しいそう。

 お店の外でも撮るヨ。

さぁ、夜はまだまだ続くよ。

 ハナ

 トゥル~

 セ

っと完全に子供を巻き込んでの酔っ払いに。。。

で、真っ直ぐ帰らず

 今度は中華料理店に入り閉店まで宴会。

そして、部屋で宴会。。。
飲み続けて3日目の夜が気がつけば終わるのであった。。。




二日酔いでも大宴会inソウル

2010-08-03 21:39:30 | 韓国
今日は久々一人ラーメンだったのんちゃんです。
昨日の更新に引き続き韓国旅行2日目レポいきます。

言っておきますが・・・

この日も飲んで食べて飲んで食べて・・・の
繰り返し。

前日部屋飲みしていたので
少しダルダルモード・・・そして、すっぴんでホテルを出る。

 行き先はまずは両替所。

次は

 ここ

このドラマの舞台になったお店。
どうしても行きたかったのねぇ~。

 二日酔いには、ソルロンタンいいねぇ~。

 マンドゥもマシッソヨ~

 カクテキもチョアヨ!

 お決まりポーズもね。

チャルモッゴスムニダの後、店の前からタクシー飛ばして到着。

 行き先はこちら

すっぴんの訳はここに行くからだったのよん。
風呂入って、ジャグジーして、滝に打たれて
オンドルで昼寝して変な虫にかまれて・・・
露天風呂にある流れるプールで大人と子供で流れて(裸で・・・)
子供に負けないぐらい遊んで

 ダッシュでホテルに戻る。

お化粧して、明洞で化粧品買いあさって

 念願のこちら観劇!

メッチャ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
オモロ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~!!!!!

笑いすぎて舞台からいろんな物が・・・。
ちなみに化粧品の紙袋からは大量の塩が・・・(現地にいた人はこれで大爆笑!バフゥ)

 楽しすぎたので記念撮影。

そして
そのまま夕飯スタート!
今日は海鮮だよ!!!!!

 蛸生きてます!

初めて食べるカンジャンケジャン!!

 酒飲みにはたまらない。

 食べるよ。

 海鮮鍋も食べるよ。

 煮込んだらこんなになるよ。


記念撮影もするよ。



あれぇ!?

昨日はいなかったよな?
私の隣のいつものNっちゃん。。。

そうなんです。

この日一人でソウル入りしたNっちゃんが
NANTA劇場前で終演時間に合わせて待っていてくれたのだ。

サスガ!現地集合友達(ちなみにNっちゃんは初韓国)

 みんなでも撮るよ。

 みんなで壊れるよ。

 なんか一人壊れすぎ。

 お店の前で社長と社長の友達海苔オッパーと。

社長に「社長!美味しかった!」っと伝えたかったが

「社長!マシケッタ~」(訳:社長!オイシソウ!)

って言ってしまい社長照れくさそうに笑う。。。

 また海苔買うで。

 部屋飲みスタート。

マッコロリィン~~~んっと言い続ける酔っ払いも現れる。

ペットボトルメッチュをがぶ飲みしていた一名本当に壊れる。



浪花の天使1号がふてくされる。

 仕方ないのでノリお姉ちゃんとふて寝する。チャルジャ~~~

・・・zzzzz

二日目終了