goo blog サービス終了のお知らせ 

のんのんの『の』

みなさん!ありがとう!
更新終了です!新ブログでお会いしましょう!

自分探しの旅終わる。

2007-03-16 19:32:02 | バリ
「欧米か!」のコンビの
変なTシャツ着た人に似ていると言われて
ちょっとショックをうけてますぅ。

では、遅くなりましたがバリ旅行5日目!!
バリ滞在ラストデーを・・・。

2007年3月12日(月) 5日目
 スクランブルエッグ食べ収め
 うめぇ~ すっぴんですが・・・。
 すいかもてんこ盛り。

この日は午前中買い物にいく相方と別行動。
私はホテルに残りアクアビクスにでる!!
一人で外国人に混ざり頑張る。
また、この日も一緒にエクササイズした人達は
みんなパース人。あぁ~~またパースに行きたくなった。
このまま4時間でいけるならパースに飛びたいなぁ~~ぁ。
なんて思いながらストレッチがメインだったので
詰まった関節伸びて満足!!
部屋に戻りシャワーを浴びて私も町に繰り出す。
しかし、お腹すいてきた。
でも、暑くて・・・あっさりしたざるうどんが食べたくなる・・・。
日本ならちょっと歩いたらすぐそば屋うどん屋を探せるが
ここはインドネシアバリ島・・・。無理か・・・。









あった・・・!
 ぼったくり金額だがすぐに店に入り注文!
おまけに こんなんついてきて
「海ぶどうみたい!!」っと食いつくが
しょっぱすぎて食べれなかった。

食べ終わってホテルに戻りヘッドスパして
 バルコニーでビール。
まったりまったり。

夕方4時に一昨日のタクシー運転手プタラと待ち合わせ。
タナ・ロット寺院へgogo!!!!
到着~~~~
 しかし、曇ってきた。

怪しいぞ。曇ってきて波もえらい高いぞぉ!!
大丈夫大丈夫!!



こんな景色がみれるはず。(この写真は撮影したものではありまへん)
みれるはず・・・
みれるはず・・・
はれてくるはず・・・
はれてくるはず・・・
っと神様に祈ったが、雲はとれずに
 これが限界だった。
もう一度晴れた日にくるぞぉ!!
プタラに「雨男~」っとからかってみると
「アメ オンナ~」っと交わされる。
 ガイドのプタラ!ラッツアンドスターのメンバーではありまへん。
ちなみ彼はサザンのファンで日本語で歌ってくれた。
茅ヶ崎だけでなくバリにもサザンはしっくりくる。

夕食はプタラもよく行く麺屋さん。
なんでも麺料理そろう!「MIE(インドネシア語で麺)88」。
 現地人だらけ。
シーフードラーメン注文 
プタラもヒンドゥー教徒なのでシーフードラーメン。
相方はスペシャルラーメン(お肉とかいっぱい入っている)
みんなで八宝菜。プタラは運転手なのでジュース。
私たちはビール。
こんなけ頼んで私がお昼食べたざるうどんと同じぐらいの
値段だった・・・。日本人みんなお金持っていると思うなぁ!!
私らは失業者だぁ~~~~

てなことしていると
集合時間近づく。急いでホテルに帰り荷造りし
チェックアウト。
デンパサール空港ついてぼーっとしていると
後ろの女子大生が偶然友達に会い
ぎゃぁ~ぎゃ~言うテル。
のんちゃん・・・

「うるさいなぁ~」っと振り返った瞬間!

で、無事飛行機離陸して
2007年3月13日(火)
午前9時前関空到着!!!
で、テーマだった「自分探し」。
探す暇ありまへんでした。
次次!!探してきまぁ~~~

バリエクササイズ始まる

2007-03-15 01:51:29 | バリ
今日はグラシア静かで、11時あがり。しかし・・・
帰宅時間は今・・・。気のせい、気のせい。
ではでは、リクエストにお答えして
4日目旅行記始まりまっす!!!
久々ブログチェックしていきなりこのページの方は↓から。

2007年3月11日(日) 4日目
今日は朝の集合時間(予定)がないのでいつもより
ゆっくり起きて朝食タイム。
前日より倍!ドン!!
 スクランブルエッグ食べまくる。 
やっぱリゾートの味と言えばホテルの朝食!スクランブルエッグよねぇ~~
っとビデオにまで語りかける。

予定は昼からなので午前中はホテルのプールでのんびりしていると
えらいノリノリな音楽が!!!
えらい夜中の通信販売みたいなまっちょなお兄さんが!!
おっとアクアビクスが始まる!!
それは参加しなくてわ!!!
っとすぐに輪に入り一緒にエクササイズ。一緒に30分踊りまくった人たちは
みんなパースから来た人。えぇ~~~パース!!!
私が地球上で一番好きな土地だぁ。
って事を彼たち彼女たちに伝えると仲良くしてくれはった。
 のんちゃんのアクアビクス姿・・・。
パースからバリって確か4時間でこれるもんなぁ~~。
わてら日本人がグアムグアムっていうようなもんかなぁ~?って
聞いてみたがあまり通じず・・・YesYesと納得して会話終わる・・・(淋)

昼からの予定は・・・

何してるの???
準備中・・・・なんの????





お昼からはバリ舞踊を習いにきたのだぁ~~~~~。
 先生えらい細い・・・のんちゃんごつい・・・
気にしない。気にしない。ちょっとのんちゃん前に出ているだけよ。

とにかくバリ舞踊を1時間半でマスターするのは
無理だった。
まぁ、何もしたことないのに日本舞踊をマスターして
お座敷でなさいと言われているようなもんやっと。
理解し全く踊れなくても支払いすませる。
ちなみに一人一人レッスンの成果を発表したが
私が踊るとスタンディングオベーション!!!みんな笑いがとまらない。

レッスンが終わればこれ

 もちやらなくてwa!!!!バリの花嫁衣裳に変身☆
 ぐるぐる巻きの衣装が苦しい~~~ぃ。
 バリ人ぽくなってくる。

その後はエステして爆睡zzzzzzzzzzzz。
寒くて目が覚める。
で、ホテルまで送迎してもらい
お互いさっきまで爆睡していたので
またビールで飲み明かす・・・。

今日はこれで勘弁してちょ。
5日目に続く・・・

バリ島満喫始まる

2007-03-14 01:09:31 | バリ
2007年3月10日(土) 3日目
(↓1日目から読んでねぇ)

朝ご飯は昨日食べて美味しかったスクランブルエッグを
山盛り取り新顔海老フライもお皿にのせる


昨日より30分早くホテルロビー集合。
日本からネットで予約していったツアー。
他のツアー会社より20ドル近く安いので
迎えも運転手のみ。ガイドはいない。
運転手もあまり日本語が話せないので
日本語で書いたツアー案内読む・・・・・・・・・・・。

えっ。着替えがいるの?持ってきてない。
まっ。いいかぁ?!

 到着。準備準備!!!

じゃぁ~~~ん

何するの?
フレンドパークに出る訳ではありまへん。
ラフティングするのだぁ~~~~~。
2時間川くだり3mと4mの滝ジャンプ!!!!
ジャングルみたいだぁ~~。
すげぇ~激流!!!
おっとぶつかるぅ~~~ぅ。
みんなでこいでスピードだすぞぉ~~~ぉ。
っとめちゃめちゃ楽しい!!激流写真などなどあるが・・・
デジカメではなくこれで撮影したので今写真が載せれないのが残念。
なので皆さん想像して下さい。
失業中女独身31歳の二人のボートこいでいる姿を・・・。
人生の荒波も超えれるだろうか?!
遊園地の急流すべり程度の濡れだと思って
着替えを用意しなかったが・・・
 全身びしょびしょ(泣)

いいもん。中は水着だし。すぐ乾くもん。
先にご飯だぁ。
ブッフェというが選んで皿にのせるほど種類もなく
適当にあるもの入れる 
どれもイマイチだがラフティングで叫びまくりでお腹すいていたので
焼きそばオ・カ・ワ・リ☆

ラフティング終了後ホテルまで送迎だが
運転手に交渉してウブドで下ろしてもらうことに!
まずはアンティークバティックのお店「ピテカントロプス」で
着替えの服を買うことに!
沢山種類があり迷うが
店内でマネキンが着ていてとっても綺麗な形だったワンピース購入。
 びしょ濡れから開放されて満足。
しかし、まだ靴もぬれている・・・
 スパンコールのサンダル80000ルピアを55000ルピアに値切る。
↑もっと値切れたなぁ~っと後で後悔。まぁ、700円ぐらいやからいいかぁ。

その後ウブド市場物色
ここでも訳のわからない日本語で色んなもの売り込まれる。
「やすいよ」「きれいね」「かわいいねぇ」
ホンマにそれしか知らんのかぁ!!!
訳のわからないけどオモシロかった日本語大賞はこのおじさん。

淋しげな声で







「ハハノ オミヤゲ イカガデスカ?」(笑)

ウブド市場は言い値から1/3まで値切れることがわかった。
いや、もっと値切れるかも?
いっぱいぼったくられた。
安い買い物しているのに損した気分だぁ。

もう夕方だわぁ。JTBの無料バスを利用しなくてわぁ!!
タクシー乗れないわぁ。だって1時間以上もクタまでかかるのだぁ。
日が沈むウブドの田園風景をバスから楽しむ。
もちろん相方は ビデオ係り。
 夕日が沈むまでじっくり見ようっと
思うがバスの揺れが私の上瞼と下瞼を仲良くさせる・・・zzzz。

気がつけばDFS。ここで降りずに
プラザバリまでいく。買い物するためにではなく・・・
ツアーについていた
プラザバリで中華クーポン券を使うために!!
飲茶セットは昼のみなのでシーフードラーメン注文
 疲れた体には温かい汁物しみわたる・・・。
DFSまでのタクシーは無料なのでタクシーに乗り
またDFSまでいく。免税品が目的ではなく通りぬけして
裏のスーパーへ。
ビールとボディークリーム買い込む!!
なんだか疲れたので甘いもん食べたくなる。
アリさんも子供の土産に買っていたここで チョコケーキ・ティラミス・マンゴープリン購入。

また、DFSに戻りタクシーでホテルに戻ることに(有料)。
タクシーの運転手、ガイドなど日本人の金目当てなバリ人は
うざいというイメージしかなかったのに
今回乗ったタクシーのにいちゃんはチョット違う。
日本語の発音もきれいだぁ。もしかして日本に住んでいた?!
って思うぐらい。
昔は旅行会社でガイドをしていたが今はくちこみで
来た日本人を個人でガイドしてあいた時間は
個人でタクシーをしているらしい。
とにかくバリにきてから無理矢理な営業でうんざりしていたので
普通に話しくれる彼に好感がもてた。
ちなみに明後日夕方タナ・ロット寺院行きたいのだが
ガイド頼んだらいくら?っと聞いてみると
250000ルピアという。二人で3000円ちょい。
私たちが申し込もうと思っていたオプションは一人45ドル。
彼の明後日予定を確認し予約する。
ガイド代も交渉次第とるるぶに書いていたが
彼には好感がもてたので言い値で!!!

っと明後日夕方サンセットタナ・ロット寺院の予定も決まったので
さっき買ってきたデザートをつまみに
 ビンタンビール2本飲む。
明日は少し寝坊してのんびりしようねぇ~~~ぇ。
っと消灯。

っとここまで書いたら
眠くなってきた。今日は寝るぅ。
4日目以降はもうちょい待ってねぇ。


旅行記2 長い一日始まる

2007-03-13 23:24:58 | バリ
2007年3月9日(金) 2日目
朝6時半起床!
寝る前のウコンの力のおかげか?!目覚めすっきり。
昨夜に引き続きJ-POPでテンションまた
あげていく!!  ♪♪♪~~~~~
↑旅のお供ipodとスピーカ☆でボサノバかけるつもりが
朝からスマップ聴いて二人で歌う。

ホテルの朝食一日目はまんべんなくすべて食べる!!

その場で作ってもらうオムレツより出来てあるスクランブルエッグに
ケッチャップのせがおいしいなぁ~~

お腹いっぱい~~ぃ。あっ。眠くなってきた。アカンアカン!!集合時間だ~~
JTB「バロンダンス観賞ツアースタート」。
送迎バスにこんなもの・・・
ヒンドゥー教のお供え。
ヒンドゥー教徒の女の人は毎朝やしの木の葉とお花でこのような
お供え物を作り家族の健康・商売繁盛を祈り家の前お店の前に
供える。送迎バスの運転手さんは交通安全を祈り
毎日運転席の前に奥さんが供えてくれるらしい。
そんな話も日本語ぺらぺらの日本に来た事ないガイドから聞く。
 ガイドのアリさんと。


バリ舞踊の代表的な演目バロンダンス。
内容は善と悪の終わりなき戦い。人間の心にも善と悪があり
いつも闘っているという内容。(←簡単に説明しすぎ)
私の今の心
善=のんちゃんバロンダンス観てる場合じゃないよ
  今すぐ日本に帰って就職活動するのだぁ!!
悪=そんな焦って仕事探してもダメダメ!!
  もっとのんびりしてから・・・。
かしら???
それにしてもバロンダンスは日本の獅子舞みたい。

バロンダンス終わったらオプショナルツアーお決まりの!!!!

銀細工工房でシルバーアクセサリーを売り込まれ
バリ雑貨ぼったくりお土産屋ではちょっと商品に手を触れれば
「安いよ~~ディスカウントするよ~~」って言われ
右端写真の置物みて「きもちわるぅ~」って思っていたら
「かわいいねぇ~」っと言われバリ人のセンスを疑う。
あまりに興味がなくすぐ店からでてガイドさんとこまで
戻るとガイドアリさんが・・・
「ノリコ、コノアトサロンコウジョウイクケドキョウミアル?」
って質問してきたので
「ナイ」。っとあっさり応えると
「キョウミアルトコツレテイッテアゲル」と。




「ナシ・チャンプル」・・・・。
「ォ~オ~ッケ」っとこの後続いていた見学ツアーをぶっ飛ばし
ランチに連れていってくれることに!!
ランチはDFSの2階でインドネシア料理店で
ナシ・チャンプル~~~
ご飯に数種類のおかずを載せたまぜご飯
合わせてぼったくられビールも注文
あっさりすぎる感もあるが蒸し暑い気候にはぴったり。
ちなみにビンタンはインドネシア語で「星、身分が上の人、スター」意味らしい。
テレビにでて有名な人も「ビンタン」。
英語のスターと一緒やなぁ~。
西城秀樹もビンタン。

DFSでも買うものないので裏の現地の人もよくいく
スパーに案内してもらう。
ここではさっき飲んだビンタンビールとおつまみ買い込む
スーパーではこんな物も売っていた。

お土産屋ぶっとばししたので予定時刻より早く午後2時前には
ホテルに戻る。購入したばかりのビンタンビールを2本ほど飲み
ホテルのビーチへGOGO~~~~~
買ったばかりの水着で南国ポーズ。
こんな景色を見ながらお昼寝。
プールでぷかぷか浮かんで遊んでいるともう夕方4時。
オッとシャワーを浴びて用意しなくてわ!!!
ここでジンバランのサンセットを見ながらロブスターを食べなくてわぁ!!
と思って予約の電話をすると・・・
ジンバラン海岸地域区画整理の為休業中だとか。残念(涙)
でも、こんなに晴れている日のサンセットは見ないと損だわぁ。
海老壱でもなくてもいい!!!
サンセット見れるところだぁ~~~っと早速調べ
ここを予約。しかし、タクシー乗ったら
「ルッチオーラ!!タカイヨ」っとジンバランでもあいている店があると
無理矢理案内される。
シーフードの店だがとにかくぼったくられ金額が半端じゃないので
怒って店出る!!!
やっぱりジンバランはあいている店が少なく
とぼとぼ歩くとシーフード店が一つあった。
どうせここもボッタクリだろうと思うがさっきの店の半分だった上
お店の人の感じがよかったのでここで夕食をとることに。
ロブスター2匹、海老6匹、鯛1匹、ビンタンビール小2本で
475000ルピア(6000円ぐらい)
と言われ値切るのもしんどいので
そのまま頂くことに。この金額も後で聞くとかなりぼったくられているらしい。

味付けはなかなか美味しくてロブスターも美味しかったが
鯛が旨い!!鯛の身をほぐしてご飯とナシ・チャンプル風に食べると
何杯でもご飯が食べれた。
 かぶりついていると・・・
おっとぉ~~~これを見にきたのだった!!!



夕日が沈むまで
失業仲間と肩寄せ合って(笑)

沈んだ後はこれまたお決まりの 「ばかやろぉ~~~~~」。

っと浜辺ではしゃぎタクシーでクタまで帰ることに。
さっき無理矢理連れてきたタクシー運転手が
今度は土産に連れて行くという。
「いかへん!!!クタに連れていかないならおりる!!こらぁ」っと
大阪弁で怒ってみる。
「ごめんなさい」とここから黙ってクタに連れて行ってくれた。
むかつくときはタクシーおつりもきっちりごまかされずもらう!!

クタの商店街みたいなところ歩いていると
「きれいねぇ~」「かわいいねぇ~」「やすくするよ」
っともう客引きがうるさい。
あぁ~うざぁ。こんなんやったらハワイに行った方が
楽しかったかも?!なんて思い出す。
そんな時はもうホテルに帰ってねるのだぁ~~~。おぉ~~~!!
っとホテルに帰りビンタンビールがぶ飲みして早めに寝ることに。
寝る準備していると午前中案内してくれたJTBのガイドから
ホテルに電話が・・・。
他のオプションツアーを案内してくる。
たぶんJTBデスクに電話せず直接オプション申し込むと彼には
インセンティブが入るのだろう。
一言「うざい」っと言いたくなるが
午前中はいい人だったので丁寧に断る。

先にお風呂に入らせてもらい
相方が風呂から上がる頃にはうとうと・・・
彼女がパタパタ念入りに化粧水を塗る音で寝てしまった。


バリ旅行記始まる

2007-03-13 20:58:14 | バリ
みなさんお久しぶりこちゃん。
バリ島自分探しの旅!!から戻って参りました。
帰宅して爆睡して、溜まった洗濯物を片付けながら
旅日記を紹介したいと思いますわぁ。

ではでは、一日目から・・・。

2007年3月8日(木) 1日目
朝から荷物を用意していると海グッツがない事に気づき
実家まで浮き輪、ビーチマットを取りにいく。
「ご飯食べていく?」って言われるが
お昼の3時半関空集合やしと断り
31歳にして母親にお小遣いもらっちゃたりして
自宅に戻り用意。ちょっと早めに出ようと・・・中略(この日のブロク参照)

やっぱり人間やれば出来る!!
2時間で用意して京都から関空に現れた失業仲間と
チャックイン。
チェックインも搭乗ゲートを座席番号と勘違いし
関空端から端まで散歩をする羽目になりクタクタで
やっと離陸した。
夕焼けコヤケ~~~ぇ。
っていいながらすぐに
乾杯~~~~~~ぃ!!機内でも女は黙ってスーパードライ。
機内食はハンバーグ。でも、スーパードライは売り切れ。

機内食も食べ終わり機内販売チェック。
おっとJAL国際線限定販売!!JALオリジナルレスポのバックが・・・
これ韓国一緒に行った人もこのカタチ持っていて便利そうやったなぁ~~
旅先でるるぶが持ち歩ける大きさやけど嵩ばれへんし・・・。
でも、失業中やし・・・旅行ばっかりしてるし・・・旅は始まったばっかりやし・・・
って迷ったけど・・・。
頑張って働くし、旅行には便利やし、これからの旅にも役立ちそうやし
っと・・・・・



            お買い上げ~ぇ。


そんなしているうちに
デンパサール空港到着!!!!
現地時間23時30分 日本マイナス1時間の時差なので楽チン。
ホテルまで送迎してもらいすぐにチェックイン!!
機内で懐かしJ-POP聴いていたので二人とも
My Revolution(渡辺美里)鼻歌でテンションUP!!!
すぐに休めばいいのにホテルチェック始まる。
♪わかりはじめた~ぁMy Revolution~~~~♪を歌いながら↓どうぞぉ。
いらっしゃいませフルーツ

デラックス?シャレールーム

アロマのいい香りが!!

ビデオ係り

あっ。早く寝なくては・・・
明日朝8時半にホテルロービーに迎えが。バロンダンス観賞で爆睡はまずい。
おやすみなさい・・・。っと現地時間夜中3時前消灯。

あっ。洗濯機が終わったはよ干してって言ってるので
洗濯干して2日目に続く。

旅行初日

2007-03-08 13:03:20 | バリ
もう用意できたわ。

早っ。

関空混んでるから早めにいくわっ。

そやなぁ。

じゃ、バス乗ったらMailするわっ。

と言って電話を切った。
すぐに彼女から折り返し電話が…。

さっきバス乗ったらって言ったけど
旅行って明日からよな…。

………。

今日の17時40分の飛行機よ。

えっ何にも用意してない。えぇ~ん
泣いても仕方ない。
今すぐ用意するのだ!
間に合うか?!

家を出るまえからすごい事になっている。
彼女の家は京都なんで
今すぐ家をでてギリギリ集合時間。
とにかく飛行機出る時間までには来てくれ~!