goo blog サービス終了のお知らせ 

のんのんの『の』

みなさん!ありがとう!
更新終了です!新ブログでお会いしましょう!

そうじ力で人生変えてやるぅ~!

2008-03-23 21:14:30 | 読書

女性雑誌のコラムなども書かれている舛田光洋さんの
噂のこの本を読んでみた。

換気する、捨てる、汚れを取る、整理整頓、炒り塩をするだけで
人生にマイナスが取り除かれ、人生ががらりと変わるというらしい。
雑誌のコラムなどを読んでいると
この方、その5つのステップが詳しく知りたくなり
この本を購入した。

しかし、3日で運がよくなる「そうじ力」と
言う事は・・・この本は半日で読んで実践しないと!!
っと鼻息荒く急いで読み始めるが
そんな必要なく
で、どこから?
どんなふうに?
ほいで、次に?!
っとどんどん興味が沸いてきて2時間ほどで読めた。

私普段から自分で言うのもなんですが・・・
掃除大好きなんですわぁ。で、かなり家も片付いていると
思っていたけど、この本読んで
まだまだ片付ける物、捨てる物がある!!
もっと片付けたい!!って
1日目実践完了。

内容は皆さん読んでみてくださいなぁ。
まずは・・・いらない物は捨てるので
読み終わったこの本どなたかいりませんか?
差し上げます!!

初読書

2008-01-11 18:23:39 | 読書
ってこれは読書とは言わんなぁ。

必要に迫られて山積みの本読んでますが
カタカナ言葉だらけで
文章理解するのにも一苦労…。

あっ今年の抱負☆
ずっとサボっていた勉強
本腰入れて
やりまっさぁ。

で、具体的に何勉強するの?
何したらいいかから
学ばないと…。

恒例日曜日ひとり遊び

2007-05-20 20:08:35 | 読書
夜中3時まで起きていた。
DVD届いたからって韓国ドラマ三昧?!
ではなく・・・
これ↓
 一気読み一気泣き。
白夜行を読み終えた後だったので
えらい展開早いような気がして
一晩で読んでしまった。
最後あたりは涙がでてきたが半日たつと
結構さめてきてそんなにおススメするもの
ではないかも?!
白夜行の東野圭吾らしいトリックといて
いく方が面白いなぁ。

おかげで朝は少し寝坊。
最後のダンボール、冬物ゴルフウェアを片付けようと
思いまた無印まで行きクリアケース買い足す。
(↑そう先週買ったのでは入りきらなかったのだぁ)

昼過ぎにはダンボールのない
部屋になり満足満足!!テレビがあるし~
ブリジストンレディース!決勝!
一体誰が優勝するのか~っと面白い展開に
なり口あけてみてしまう!
さくら強いぞ!最後の18番家で一人で
「よしぃっ」って声だしてもたがなぁ。
18番すごいと言えば
三塚優子もやるやん。今後が楽しみやぁ。
今後が楽しみといえば・・・!!



彼だろう!

かわいい~~~ぃ。すごい~~~ぃ。
これから応援しちゃうぅ。お姉さん。
って彼からみたらおばちゃんかぁ・・・。

っと夕方で用事が終わってしまい
急に久本雅美ぐらいショートボブに
したくて美容院ネットで調べて18時から
カットに行く。

うぅ。美容院激戦区東京23区で切ったのに・・・
全然おしゃれじゃない。
モンチッチみたいになった。

一気読み

2007-01-10 20:39:08 | 読書
豊橋に向かう新幹線で読み始めた東野圭吾の『赤い指』。
続きは帰りの新幹線でと思っていたが
我慢できなくなり(我慢することではないが)
一気に最後まで読みきった。

残り30頁からはポロポロ涙がでてきて
最終頁では鼻水付きの涙がでてきた。

久しぶりに読んだ東野圭吾。
今まで読んだ作品はトリックが解けずに犯人探しに
苦しむサスペンスもんが多かったけど
(未だに犯人わからんのんもあるな…)
これは違う。

何が違うって説明できるボキャブラリーなし。
とにかく読んでみて下さいなぁ。
東京タワーより泣ける。

ちょっと読書

2006-07-17 16:35:27 | 読書
笑っていいとも!
みてたけどつまんないので
妹が置いていった


↑を読んでみる。

ちょいマニアックな普段会うことのない
人たちの思い、生活観を感じれるのと
展開が早い、おもしろいので
すぐに読んでしまった。

劇団ひとり次の作品まってますぅ。

東京タワー

2006-06-02 13:57:18 | 読書
3ページだけ読んだままのリリー・フランキーの『東京タワー』。
昨日から一気に読み終えた。

読んだ人は皆「初めて本で泣いた」「ポロポロ泣くで」
っと涙なしでは読めないと言う。

涙もろい私なのに全然泣けなかった。
最近ありえない話ばっかり観たり読んだりしているせいかなぁ~。
冬のソナタ、24、嫌われ松子の一生の間に読んだせいかなぁ?

泣き所はわからなかったけど
東京タワーには昇ってみたくなった。

そろそろペン習字始めようかなぁ。

この本…、

2006-05-19 20:40:12 | 読書
開腹手術後3日目に読むのはやめましょ~。
うぅっ、おもろい。
笑ったらあかん!!
お腹ピリピリ痛い。

美幸ちゃん素敵☆すぎ。
かなりの芸人魂に
かなりピュア恋愛。

芸人魂はマネできひんけどピュア恋愛はあやかりたいもんやぁ。

読書の夏

2005-06-12 19:41:47 | 読書
荷造り途中やけど
明日はゴルフ。はよ寝るぞぉ。
って思ったけど片付けして目が覚め
寝られへん。

よしぃ!こういう時は本を読んだら寝れるぞ。
弥生ちゃんに借りている
白石一文の「私という運命について」の続き続き。

読んだらzzz・・・ってなる予定が
で、どうなるの?
で、なに?
で、で、で、っと続きが気になり
読み出し止らない。

弥生ちゃんの言っているように
涙でてきた。
この間「まだ読んでる途中やけど弥生ちゃんこの本で泣くか?」って
言ってしまってごめりんこ。
うぅ。ってくるなぁ・・・。
弥生ちゃんはどこで泣いたんだい?
私はあそことあそこ。って具体的に言いたいが
次奈緒ちゃんが読むので三人読んだら
いっせいのうでぇ~でどこで感動したか
この本話でお茶しましょ。

ってなわけで
次の日ゴルフなのに寝たのは2時。起きたのは4時半。
2時間半しか寝ずにいったが元気だった。