ずーーっと悩んだまま手つかずのままになり気味だった編み物・・・
編み止めの仕方が分からず・・・
sioraさんことお友達のさおちゃんについに教えてもらいました

いつものようにランチを食べて、早速教えてもらいました
「こうしてね、こうするんだよ
」と優しく指導。
なのに数時間後の社内メールで
「2回作ったら1回目をでいいんだっけ?」と誰が読んでも分からない会話をしていた私たち・・・
とっても助かりました
そして帰宅してからすぐに座り込んで忘れないうちに終わらせた~っ
じゃじゃーーーん

小太郎さんのブランケット完成
実はさ・・アップリケを一文字ずつアイロンすればよかったものの、ガサツな私は一気にKOTAROをアイロンかけたのよね・・・
おかげで毛糸が少し溶けちゃったよ
次回はかぎ編みをはじめる予定
今夜はなんだかとっても寒いね~

今夜は鶏団子鍋にしました

スープにも鶏団子にもたっぷり生姜を入れてポッカポカ
みなさん、あったかくして寝ましょうね
ぽちっとお願いします
にほんブログ村
編み止めの仕方が分からず・・・

sioraさんことお友達のさおちゃんについに教えてもらいました


いつものようにランチを食べて、早速教えてもらいました

「こうしてね、こうするんだよ

なのに数時間後の社内メールで
「2回作ったら1回目をでいいんだっけ?」と誰が読んでも分からない会話をしていた私たち・・・


そして帰宅してからすぐに座り込んで忘れないうちに終わらせた~っ

じゃじゃーーーん


小太郎さんのブランケット完成

実はさ・・アップリケを一文字ずつアイロンすればよかったものの、ガサツな私は一気にKOTAROをアイロンかけたのよね・・・

おかげで毛糸が少し溶けちゃったよ

次回はかぎ編みをはじめる予定

今夜はなんだかとっても寒いね~


今夜は鶏団子鍋にしました


スープにも鶏団子にもたっぷり生姜を入れてポッカポカ

みなさん、あったかくして寝ましょうね

ぽちっとお願いします


サンキュー
そちらの部署の飲み会に参加して自分とこの新年会に参加しないってのもね・・・
昨日の飲みくれば良かったのに・・・
楽しかったわよ♪
編み物一緒に頑張りましょうよ♪次はコースターやランチョマットとかに挑戦してみたい!
私も編み物を始めようと3年前に大量の毛糸と編み物棒を買ったんですが、一度も触ってません(苦笑)こちらでデザイナーをしている日本人の友達がそれはそれは編み物上手で、かぎ針をいつも持ち歩いていて気がついたときにレースの敷物やブレスレットなんかを数分で作ってしまうのがカッコよすぎて。器用な人は違いますね~。
コタちゃん、ブランケット気に入ってくれました?色がとっても素敵♪世界で1つのブランケットですね~♪