カナエのお誕生日会夜の宴

デパ地下でオーガニックワインを購入して夜はもつ鍋にしました




このオーガニックワイン、これはまじで美味しかったね

Tも美味しいと絶賛していたけど、普段赤ワイン飲まないミナコまでクイクイ飲んでました


ミナコ「ビール飲もっかな
」
私「ガレージの冷蔵庫に取りに行く
」

私「ガレージの冷蔵庫に取りに行く

の言葉を合図に、バースデーケーキ登場


バースデーガールのカナエ

世の中の人間関係は「言わなきゃわかんない」「連絡してくれないとどうしてるか分からない」という関係がほとんど。
だけど、不思議なことに、私たちは顔色・雰囲気で何かがおかしい、何か辛い想いしているような気がすると感じれる。メールも電話もしていない日々の中でも分かってしまうのだ。
もちろんカナエも私に「頑張りすぎないで」といつも言ってくれるけど、私も彼女のしんどい気持ちになっているようなこともだいたい分かることができる。私たちはそんな関係。お互いを分かりすぎて、たまにイラっとしあうことも多かった私たち(笑)でも、そんな関係の人が世界に1人や2人いることはとても恵まれていることなんだと感謝するようになった。彼にも旦那にも分からない私たちの深さ。大切にしていきたい人。そして無理をしないで自分を大切に生きていってほしい人。
これからもゆーーーっくり一緒に歳をとっていこうね

※※ご近所のさおちゃんブログ、お引越し落ち着いて再開したみたいなのでまた見てくださいね

ぽちっとお願いします


にほんブログ村
泣いて笑ってを繰り返して一緒にばあさんになっていきましょ
また歳を重ねたのでさらに涙もろいのよ…