朝から雨で憂鬱な天気だ。
トレーラが走行中に万が一外れた時のバックアップにワイヤーで繋ぐことにする。
このワイヤーも100均で売っているのだ。
ワイヤーロックと言うのが在庫であった。
ワンタッチでワイヤーループが出来て、ワイヤーの長さ調整も簡単に出る。
これで繋いでおけばトレーラが外れてもワイヤーがサポートするので大事には至らないだろう。

ソロソロ大きな廃材が入って来るので、電気のこの研磨する。
そろそろ切れが悪くなって来ている。
ダイヤモンドの刃があれば、ダイヤモンドの刃が有れば簡単に研磨出来るが、無いので手動でダイヤモンドヤスリで研磨する。
結構時間が掛かった。

刃を機器から外したら何と軸に紐が沢山絡みついていた。
全て取り除いた。

他に刃をカバーする安全カバーのスプリングが外れて、のびのびになっていた。


これは変えるしかない。
ホームセンターに行って購入。
帰って直ぐに取り付けした。
ホームセンターに行ったついでに店内を見たらコンテナがあった。
今のトレーラにぴったり収まる。
欲しいが今月は無理だ。
来月2500円を何とか工面しよう。

食材も厳しくなったので、安いものを数点購入してくる。
相変わらず月末は厳しい。
夕食は鶏の胸肉が有ったので唐揚げだ。
定番だが美味しい。

明日は仲の良い人数人と温泉に行く。
部屋を借りて1日温泉三昧だ。
1500円で部屋が借りられるので、のんびり出来る。
温泉はレストランも人気で美味しい。
露天風呂とサウナもある。

やっぱり天丼だろう。

エビが2本付いている。
これで690円は安い。
