朝は4時頃目が覚めた。
今日は出発するので荷物の残りをバイクに積む。
今回、ICIのゴアライトテントを頂いた。
私のテントと同じメーカーなので、パーツは似ている。
Iさんが2年前モンベルのテントを購入したが全く使っていないそうで、使った方が良い。
良いテントとフライなので快適にキャンプ出来るだろう。
そこで子供とキャンプに行っていた時の2人用のテントを頂ける事になった。
フライも付いている。
20回くらい使ったと言うが綺麗なテントでこれも高級品だ。
軽くて中も広くなるので私のキャンプも快適になりそうだ。
他にバイク用のグローブやヘルメットも頂いた。
スクーターを他人にあげたので余ったそうだ。
2日間お世話になった家を出る。
曇り空の中をもくもくと走る。
小峠では霧雨になったが下ったらまた曇りと随分変わる天気だ。
陸別について道の駅に寄る。
いつものようにも〜さんが迎えてくれる。

銀河鉄道も昔のまま展示している。

陸別にパークゴルフ場があるので行ってみる。
4コースあるゴルフ場には誰もいない。
テイが無くなっているのでグリーンからのショットの練習をした。
終わって作って頂いたおにぎりを食べる。
ソーセージと分厚い鮭が入っていた。
美味しい。

本別に向う。
ここから大型のトラックやトレーラーが増えてきた。
かなりの車に抜かれた。
やがて本別公園のキャンプ場び着く。
昨年とほぼ同じ場所にテントを張る。

まだしっかり乾いていない物を乾かす。

パークゴルフをやる前にテイを作る。
ペットボトルの蓋だ。
向かいにあるパークゴルフ場で2コースを回る。
調子は良い。
途中で途中で本物のテイを拾った。
誰か忘れたのか捨てたのか。
拾ったテイでプレイする。
やはり良い。
フルショットが安定している。
早くホームの鈴蘭が丘パークゴルフ場でプレイしたい。
夕食は頂いた牛肉だ。
500gもある。
美味しくて全て食べ切った。
お腹が苦しい。
再びパークゴルフをやったが少しはお腹が引っ込んだかな。

本別の気温は25度で丁度良い。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます