goo blog サービス終了のお知らせ 

も~さんブログ

日常の生活を書いています。

4月6日 トレーラの実走行

2025年04月06日 | 日記
天気予報は毎日合わない。
今日は曇りの予定が快晴で11度と暖かい。
向かいのバイクのお兄さんが軽ワゴンの前照灯をLEDに変える作業をしていた。
少しの間歓談する。
今年のバイクイベントで、白老でやっていたのが、今年はグリーンピア大沼でやるそうだ。
他に函館の連絡船摩周丸広場でのイベントも5月に行われる。
このイベントはトレーラーを繋いで行こう。
バイクのお兄さんもトレーラーで行くかと言っていた。
マイトレーラーの実走行を行う。
まだ実際に繋いで走っていない。
トレーラーと接続しようとしたら、パイプの頭がぶつかる。
直ぐに作り直してパイプを繋ぐ。
荷物は2段に積んで、上の方に20kg位の物を入れた。
故意に安定感が無いようにした。
バックモニターにも積載物が映るので、走っている最中も異常を確認出来るのでこれは良い。
早速走る。
安定感は凄く良く、トレーラを引いている事すら忘れそうだ。
しばらく走ったが充分満足した。
後は耐久性だがこれは使い込まないと分からない。
新たに作った部分のペイントも塗って終了した。
スーパーカブのトレーラで旅してる夫婦がいる。
トレーラに荷物満載で旅してる。
移動距離は大体1日70kmから80kmである。
ゆるたびと言うYouTubeで旅の模様を発信している。
このくらいの距離をのんびりと旅するのが良いのかな。
今の自分は150km位走っている。
もっとゆっくりした旅をするのも良いかな。
そうなればトレーラ旅も選択肢に入る。
ゆる旅のカブは下の写真で2人乗りしてる。
会った人にステッカーを渡してる。


バックモニタとナビの取り付けをやはり変えるr事にした。
取りあえず2点をダイソーで購入。
スマホホルダー。
プラスチックのケース。
これにスマホホルダーの足を取った部がぴったり入った。
シンデレラフィットだ。
明日作ろう。