風邪気味だったのはかなり良くなった。
でもまだ足が痛いので、湿布とテーピングをして今日は安静に過ごす。
パークゴルフもあったが不参加。
5月末に痛めた足がまだ痛いのはなぜなんだろう。
高齢のせいなのか分からないが今までに無いことだ。
分割日本ー週の最後のパートである北海道の旅に出たいのだが躊躇している。
準備は終えていて何時でも出発は出来る。
せめて足の痛みが和らいでくれればとイライラの毎日だ。
8月上旬には青森ねぶたも有るので、日程が厳しくなったら、北海道を2分割して回る手もあると考えている。
今年と来年で日本一周を終えても良い。
来年の目標が出来てテンションを維持出来るかも。
テレビでは静岡が39.3度の今年全国の最高気温を出したとテレビでは大騒ぎだ。
北海道も内陸は30度を超えている。
函館は海があるせいか24度とちょうど良い過ごしやすい気温だ。
朝晩は涼しくて寒さを感じる位だ。
自分の最高気温の体験は九州の太宰府だ。
自転車日本一周の時に体験した。
自転車を止めて足を着くとアスファルトがにょろっとするくらい熱で溶けていた。
公園の水を探したがなかなか見つからない。
今ならスマホで直ぐに探せる。
自販機は使わない。
最初の内使ったら1日に1000円くらい使った。
水も手に入らず走っていたら、汗も出なくなりいい気持で走っていた。
そんな時、秋田のオンタさんから、それは熱中症だと連絡が入った。
直ぐに水を飲めと言われ自販機で飲んだ。
今でも忘れられない。

バイクで多少の食料を購入する。
ホッキ貝が1個100円で売っていた。
今まで180円程度で売っていたが急に下がっ
た。
早速2個購入する。

夕食は鍋。
白菜、豆腐、油揚、鮭のあらを入れて煮込む。
大根も煮付けたがこれは良い味が出て美味し
い。

今日の水戸黄門は泣けた。
最後がハッピーで終わる安心のテレビ番組だ。
