goo blog サービス終了のお知らせ 

も~さんブログ

日常の生活を書いています。

10月3日 大沼公園で旅人とお別れ

2022年10月03日 | 日記
今日は朝早くキャンプ場を出て自遊旅に戻る。
旅人はゆっくり起きて大沼公園に行く。
今日はパークゴルフの例会日だった。
回数券を私が持っていたので妻に渡さないといけないので一度自遊旅に戻る。
朝早いが今年は暖かい。
手も素手で冷たくない。
自遊旅に着いてカブのキャンプ用荷物を全て下ろし身軽になって実家に行く。
2時間位話して大沼に向かう。
旅人と待ち合わせして食事をし、散策路を歩く。


半回りして大沼団子で有名な沼ノ端に行き団子を購入。
食べるのは何年振りだろう。
記憶が薄れてる。

食べて残り半周の散策路を歩く。
途中で拾った葉っぱで遊ぶ。


旅人とお別れする。
これから北上し苫小牧からフェリーに乗る。
今度北海道に来るのは何時の事になるだろう。





10月2日 大船遺跡を見学

2022年10月03日 | 日記
今日の朝は8時頃起きた。
5時半頃近くにテントを張るカップルの会話が耳に入り目が覚めた。
その後、うとうとしていたら8時になっていた。

あちこちでテントを畳んでいる。
今日は日曜日なので、仕事のある人は今日がキャンプ最終日となるのだろう。
大船遺跡を見学する。
深さが2.5mもある住居跡が多数残っていて、上棟も作られている。
一通りガイドをして貰ったが、この辺は海も近く川もあり、更に山もあるので、食料は豊富に有ったようだ。
また大きな鹿や熊を捕る落とし穴も見つかっている。
見終わって食料を仕入れにイエローグローブに行くが、思った様な物がなく、サツドラで買い物。
最近ドラグストアーの食料売り場は充実している。
キャンプ場に戻ったらテントが1つも無くなっていた。
風呂道具を持って南茅部保養センターの温泉に行く。
昨日から入浴料金が450円から480円に値上げされた。
ここは白濁した硫黄温泉が有るので好きな温泉の1つである。

風呂上がりに昼食を温泉内の食堂で食べる。1200円と安かった。
朝市なら2500円にはなるだろう。
美味しく頂いた。

夕方になってプレスカブの若者がやって来た。
何時ものように夕食を作り、夜は焚き火を焚いて楽しむ。