goo blog サービス終了のお知らせ 

* Moty'l(モティール)の素 *

モティールとはチェコ語で“蝶”の意味です。チェコアニメが好きなのでこの名前を付けました。
 

ブローチ作り開始!

2016年01月17日 | 商品紹介
注文ブローチ完成
名前入り

ちょっと大きめ。

やる気になった勢いで一気に作っていかないと~
ということで、注文品じゃないブローチもっ 各¥450

徐々にみなさんに買って頂けるようになって、ちょっぴり自信が付いてきたかなー






本日の衝撃。

2016年01月16日 | 店と日記
朝起きたらぬいぐるみ達がすごい状態に…

全部で16体、横並びに寝かされていた
微笑ましいというより何だか物々しい感じがするのは私だけ…

入りきらない大物はココにいた

そしてこの子たちはなぜか床に縦並び


昼にうどんを食べようと茹でたらお湯が尋常じゃなくドロドロに…
賞味期限が半月ばかり過ぎていたが常温保存の半生麺だし冬だから、大丈夫かなと甘く見ていた

茹でても全然透明感が出なくてただ溶けてる感じ。
茹でる前は見た目に異変は感じなかったんだけどなぁ…

たぶん茹で続けたら溶けてなくなる
小麦に返ってるのかしら❓

この賞味期限半月過ぎという時点で「げげっ」と思ってる人もいるかもしれない。

どれくらい過ぎまでアリか?というのは判断が難しいとこだ。
時に身体を張った挑戦にもなり兼ねないので安全圏を見極めねばならない

お菓子なんかの乾燥&密閉されてるものは結構いけるでしょ❓と思ってても、湿気ってたり、脂が出ちゃったりして食べられなくなることも多い。

まあ、とにかく賞味期限内に食べるってのが基本だけど

うどんの化学(❓)変化にビックリな出来事だった
勉強になったわ~

昨年からの注文品をやっと作りました。仕事が遅くてゴメンナサイ

ピンクの生地もあったのでピンクバージョンも作ってみたら可愛かった

「暇な時に作ってくれればいいよ。」と言ってくれるお客様も多いのですが、お言葉に甘えるといつまでもやらないのでサッサと手がけます
あと注文3つやりますっ



STAR WARS フォースの覚醒…観た!

2016年01月15日 | 店と日記
やっと『STAR WARS フォースの覚醒』を観に行った
千葉の京成ローザで10:50からの回。

ゆとりを持って出かけられてちょうどいい時間だが、ただ、きっとお腹が減る
いつも朝ごはんを食べても(軽めではあるが)10時半には第一次腹ペコタイムがやってくる。

ということで、朝ごはんは食べて行ったけど映画の前に朝マック

日頃から、時々朝マック行って本読んだり、ぼーっとして過ごすというのが私の至福の時

モーニングはなんだか特別な贅沢を感じて満たされるんだなぁ

『家で食べればいいのにわざわざ朝から外で食べて、何するでもないムダな時間を費やす』というところがたとえ場所がマックであっても非常に贅沢な時間なのだ。

そんな時間を過ごせる私って幸せだなぁとしみじみ感じる瞬間である。

そうそう、今日はSTAR WARSを観に来たんだ

いつものイントロダクションが始まり、テンションが上がる
感動だわ
またSTAR WARSが劇場で観られるなんて
しかも新作

と、私の盛り上がりをよそに、座席は3分の1も埋まってなかったんじゃないかなぁ~

いやーでもハン・ソロの登場にまたまた
内容はネタバレしちゃうとまずいので書かないけど、ストーリーは次回作に続く…新しいジェダイの誕生に続きが楽しみだな~

しかし136分間、目まぐるしく変わる映像と字幕を追いながら目と脳をMAX働かせていたので見終わった後は頭が重ーくなってしまった

草食動物みたいに視野が広くないから画面全体を一度に把握するにはもっと後方に座るべきだったかも。

これ、3Dで観たら確実に頭痛で寝込む

今日はコーヒーを飲んでいなかったので、またパンだけどサンマルクカフェで軽くランチ

ランチタイムはバターポテトデニッシュ&チョコクロ&カフェオレで¥500とかなりお得

しかし、千葉駅周辺はなかなかごちゃごちゃとしていて都市だな。
カフェも混み合っている。

ここのサンマルクは座席数は割とあるがお一人様用の席が多く、静かだ。

あまり行かない土地で自分の落ち着ける場所を見つけるというのはなかなか難しい。

長々と書いてしまったけど、商品も紹介します


MEIのリュック。生地はへろへろしてますがショルダー部分に違う布を縫い付けてオリジナルにリメイクしてます。
¥2500

ではまた
みなさんお疲れ様です










凍えたのでカフェで温まる☕️

2016年01月13日 | 店と日記
今朝はとても寒くてしばらく外で友達としゃべってたら、凍えてしまい、スタバでお茶でもしようということになった

ラテ、美味しい
このでっかいクッキーはいかにもアメリカ的な甘々

スタバのマークが エンボスになった真っ白なマグがかわいかったな。
写真ないけど。
行って見てみてください
スタバの回し者ではないですが


優しいグラデーションがかった色合いが素敵なストール(新品)¥1900
冬らしく寒くなって来たので首回りをポカポカにして寒さをしのごう

お勉強

2016年01月11日 | 日記
今日は寒かった。
そして朝から子どもの算数ドリルに一日中付き合うことに…

2学期のドリルを提出しなくちゃいけないのになんと終わってないという状況だったので三連休少しずつやったが、最終日の今日はラストスパート、一日がかりとなった

しかし、頑張った。頑張ったよ…

「商」って何だっけ…?
小数のあまりって…小数点をそのままおろすのね、フムフム

と、いうくらい私は算数が苦手なのだ。

「億」とか「兆」の計算なんて日常生活にまったく縁がないぜ
…と私も算数が苦手なだけに問題見ただけで結構ゲンナリ

でも子どもにはやらせないといけない。

大概必要ないよ…と思うような問題もやらせねばならぬ

私の人生には「億」が必要なくても、この子はもしかしたら大金を動かすような銀行員になるかもしれないし

算数が嫌な気持ちはすっごくわかるがやらねばならぬのだ。

頑張れ小学生
オトナになったら電卓があるぞ