CB1300 TMR M様 2020-01-31 19:45:00 | メンテナンス M様 CB1300 どうセッティングしても、開け始めが神経質で 悩ましかったTMR。なぜにFCRのように ジェントルなフィーリングにならないのか ずっと悩まされていました。 FCRはキャブ側のワイヤー巻取り径が 可変になっていて、最初は小さく、開けるに 従い大きくなるため開け始めがマイルド。 TMRは巻き取り径が等ピッチの為 開け始めがどうしても唐突になってしまう。 アクセル側で解決してしまうアイテム。 バリアブルピッチ(可変ピッチ)のスロットル。 たったこれひとつで、待ち乗りはFCR同等の ジェントルさ、一旦アクセルをガバ開けすると TMR特有の暴力的な加速。 嫌いだったTMR、大好きになってしまいました。 笑) まめしば様 http://mameshiba198.blog129.fc2.com/blog-entry-3256.html ありがとうございました。
GSX-R1100 にFCR 2018-11-30 23:12:00 | メンテナンス GSX-R1100 油冷用 FCR 装着前の分解点検です。 外せる物は外して、点検、組み立て。 エンジン掛けようと思ったら、燃料の吸い口が 下向きでした。連結を解いて、上向きに。 組み立ては完了。 エンジン掛けるのが1日ずれて明日。