goo blog サービス終了のお知らせ 

風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

じじいの庭仕事・・・ 新芽発見・・・

2023年11月23日 | 菜園と花壇

落ち葉を掃除していたら おや? ツンツン地面から出てる

これは 糸水仙だと思います

この糸水仙も 2年前くらいに貰ってきましたが

花が咲いたことはありません・・・来年こそ・・・

落ち葉の整理は色々発見

いちごに花が咲いていたかと思うと

前回 何だろうと思って載せた球根から新芽が・・・

どうやら ヒヤシンスではないかと・・・

2つの芽が見えています

じじいは 庭のゴミトリしながら 芋と里芋を

何時もの炭火でこんがりと・・・

暖かくて ちょっと寝ちゃいました

今日は 隣から 納豆麹(人参・昆布・麹・納豆etc これが又美味しい)

を貰い そのお礼に シシトウ・焼き芋・焼き里芋をあげましたよ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じじいのおSUN歩ヴギ・・・ 朱と黄

2023年11月23日 | 菜園と花壇

おはようございまあああす(山チャン風)

今日は 21度予報 明日からは真冬

ヘタすると 風邪ひく ご用心・・・

朝の空 朱が空を走ってました

今日の コムギはジッと立ち止まる回数が多くて疲れちゃいました

でも 朝の空気は気持ち良いです

朝の散歩も加わって 血圧もズ----ト 120キープ

走ったりもしてるので 有酸素運動になってるのかもしれません

眠いけど 一つ 健康になった気分です

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じじいの庭仕事・・・ つなげる・・・

2023年11月22日 | 菜園と花壇

午前中 チャリンコとばして 墨を買って来て

焼き芋開始・・・ 午後の篠ちゃん集会に持っていくためです

焼いている間 この前中途半端になった もう一本の木を剪定!

庭の奥に置いた ベンチを手前にだしてみたんですが

このベンチ 大分老朽化しています

剪定した枝を整理していると

落ち葉の中にテントウムシ発見

それと 羽が広がらなかった蝶

朝から地面を動き回ってましたが 午後見たた時には動かなくなっていました

木は枝を切り 虫たちは来年に命をつないでいます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じじいのおSUN歩ヴギ・・・ 黄色くなってきた・・・

2023年11月22日 | 菜園と花壇

おはようございます

珍しく朝の投稿でええス!

落ち葉の舗道 歩いても全体として気持ちがいいです

ススキの道は 秘密の向け道の様

ちょっと 秋を感じています

祭りが終わって 何となく イチョウの木も黄色く色付いてきました

只 散歩しているとギンナンが舗道一面に広がっている所もあり

ムギを抱っこして通らないといけません

今年のギンナンはとにかく大きい・・・

河原に行くと ギンナンの川が山盛りになっている所もあります

拾って来て 河原で洗って川をむく

川は自然にかえる・・・

一石二鳥です

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じじいのおSUN歩ヴギ・・・  魚たち・・・

2023年11月21日 | 菜園と花壇

桜の木は どこも丸裸・・・ 寒々としています

下流の川の様子を見に 石組を降りていきます

上流と違い 水はまだあるのと 本流に近いので 何かあれば増水の時に逃げて行ける場所です

それにしても コンクリ-トはポカポカ

寝そべりたいくらいです!

川の中をのぞくと ここには大量の魚

稚魚から 10cm位の魚まで 様々・・・

明日 島ちゃんと午前中に釣りに出るので 釣り場はここにしようかな

午後は 13:00~ 篠ちゃん宅で祭りの打ち上げでええええス

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする