風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

じじいの庭仕事・・・ ギボウシ2種

2024年06月19日 | 菜園と花壇

暑い一日でしたね

夕方水撒こうと タンクに行ったら 何とタンクの栓が開放になってたようで

タンクに水なし・・・ 恵みの雨なのに・・・なんて こった!

親分ギボウシに 続き 子分のギボウシも咲きだしました

子分は 親分に気を使って 背丈も半分くらいです

でも 可愛さは同じ・・・なんだなああ

こちらは里芋 一番大きな親芋

今日見たら 4つ目の芽が顔を出していました

接近してとったのですが 4つ目が見切れてます

まあ じじいらしいですけどね

即 写真を倉さんに送信・・・

もっと 盛り土をした方がよい 指示が来ました

野菜親分の言いつけは 守らないとね(笑)

因みに 倉さんとは就職してから 45年位の付き合い

まさか こんな近くで生活するなんて その時は思いませんでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じじいとムギのおSUM歩ヴギ・・・ 帰ってきた太陽

2024年06月19日 | 菜園と花壇

おはようございまあああす⛅

一日ぶりに 暑い太陽が帰ってきました

出もですね 散歩は途中で終了・・・

何故かっていうと バイクとはちあわせして 騒いでブギがじじいの足をカブっとな

また つままれたかと思って ズボンあげたら つ----っと血が・・・

あまがみされた場所が 悪かった様で そのまま帰って来て 止血

まあ バイクは仕方ないけど 噛むなよってお説教です

めだかの住処も 雨で水かさが増え満水状態

少し 水をかきだしながら 水の入れ替えをしていきます

どんなことがあっても ムギは可愛いねえ・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする