goo blog サービス終了のお知らせ 

風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

夏休みの宿題・・・

2019年08月11日 | ちびっこギャングズ。ヴギ

昔みたいに やれ自由研究だ標本採集だと

自然と向き合った宿題は無く

ペ-パ-ばかりみたいです

でも やっぱり 昆虫採集や工作みたいな宿題を出してほしいなあ

なんて 思うのは 古いからですかね

二人とも 午前中に一生懸命やってました

僕も夏休みの前に 一日の予定表を作ったりしてましたが

その通りに行ったためしがない・・・

そんな 経験ありませんか?

昨日の 川遊びの時

鮎を捕まえました

それも釣らずに 網で・・・

岸よりの草の奥をガサガサしたら 大きいのがド----ンって

田舎にいたころは 手づかみすると えらから口に 草を通し

何匹もつなげて 家に帰り

おやつに食べたものです

すくなくとも 六ちゃんたちは 近場に自然があるから恵まれています

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お盆に曾孫・・・

2019年08月11日 | ちびっこギャングズ。ヴギ

久しぶりに 婆ちゃんの所に ぎゃんぐズ。が参上

この前載せた 水牛の荷車に興味があるみたいで

二人で遊んでいました

ばあちゃんも暫くあっていないので

大きくなったのに驚いてました

 

嬉しそうな 婆ちゃんの笑顔です

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めだかが・・・いない・・・

2019年08月11日 | 菜園と花壇

昨日 メダカをかっている人の家を通たら

いつもと違う? 何か違う?

めだかの住処の入り口に 柵が・・・

どうしたのか聞いてみたら

昨日の朝 子メダカの水を取り替えようと

4番庫のめだかをすくい上げると

40匹ほどいたメダカが

すくってもすくっても ポイに入ってこない

結局 めだかは6匹・・・

祭りの片付けをした 5日に水を取り替えたので

火曜日から木曜日の間に 盗られちゃったみたいなんです

ここの めだかは 楊貴妃や背が輝くメダカなど

高い種類が多いのですが

知っていたのか? それとも 何でもよかったのか?

折角 大切に育ててきた めだか

大分 ショックで 柵をつけ 反応ライトもつけてました

そういえば 以前 花泥棒って言うか

玄関口の花がとられる事件が続きました

僕の玄関の花も 掘られて盗られましたが

一番 ショックだったのは 買って植えたばかりの花が

朝起きたら 無かったことですかね

この手の事件は 夏場に多く それも朝方らしいです

本当に めだか どこいったんでしょうね?

暫くは この 話が仲間内で話題になると思います 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする