今日は この前の台風で流れてしまった駐車場の絵の手直し
幼稚園から帰ってきた
2号とかほ山さんも一緒にお絵かき開始
おどろおどろしい ウサギと かわいいひよこ
僕は全体の色の刷り込み作業
殆ど 指で塗ってます
それと タイトルの全面書き換え
枠をとって見やすくしました
今日は この前の台風で流れてしまった駐車場の絵の手直し
幼稚園から帰ってきた
2号とかほ山さんも一緒にお絵かき開始
おどろおどろしい ウサギと かわいいひよこ
僕は全体の色の刷り込み作業
殆ど 指で塗ってます
それと タイトルの全面書き換え
枠をとって見やすくしました
少なくなった収穫のなかっでも
トマトと同じく零元気な ゴ-ヤ
緑のゴ-ヤが少なくなったんですが なんと 白があちらこちらに・・・
沖縄ゴ-ヤがなくなるのを待っていたように出てきました
この前も 足元に ごろっとあったんで 時期が違うんですかね
とても不思議です
この前巻いた 大根 昨日は手前だけだと思ってましたが
奥まで 芽が出ていました
それと 虫をはらおうとして 種をいやっていうほど ブン巻いちゃったんですが
そのあとが 畝の外にたくさん芽を出しています
やばいです
今年も仮装サンデ-の募集が始まりました
ネット上には 今年のチラシ・・・
おや? 左上の写真・・・ 見たことある子が・・・
左から2人目 六ちゃんじゃないですか!
今年のチラシは 大切にもらって取っておきましょう
チラシといえば 小売りをしているとき 社員の子どもをモデルにして全国版のチラシを作ってました
僕の子どもたちも 何回か載りましたが 笑顔を作らせるのが大変だった覚えがあります
本人達には 感動は無いんですがね
六ちゃん達 今年も仮装に力が入りそうですよ
まあ これもママたちですけどね