めもっち

~~~~~~~

合議制と稟議制

2012-09-24 06:00:00 | 思ったこと
 組織として仕事を行う上では、常に個人の判断を組織の判断と転換するための仕組みが必要となります。その仕組みの一つの例として、集まって決定を下す合議である多数決やコンセンサスがあります。亀田達也「合議の知を求めて」ではその合議について以下のことが指摘されています。 ◆まず、「(民事陪審での評決形成のように)解の正しさが必ずしも自明でないような課題についての合議では、初期多数派の主導する方向で結論が . . . 本文を読む

クリエイティブな人が集まる場所

2012-09-17 23:32:05 | 思ったこと
 経済成長する地域とはどんな地域でしょうか。市場が近い、産業の集積がある、人件費やエネルギーコストや輸送費が安い、豊富な自然資源や労働力がある、等が一般的に考えられている企業立地を考える上での要素ですが、リチャード・フロリダの「クリエイティブ資本論」や「クリエイティブ都市論」では少し視点を違えた見方が示されています。 ◆まず、現在の世界経済は2極化していて、一方の極は付加価値の低い単純労働による . . . 本文を読む

合意を生む社会

2012-09-10 06:00:00 | 思ったこと
先週のスウェーデンに続いて、今度はオランダについて調べてみました。 ◆紺野登「幸せな小国 オランダの智慧~災害にも負けないイノベーション社会」では、オランダの特徴の一つとして「国民が討議を繰り返した上で、協力して問題を解決する文化」を挙げています。 この文化がよく表れている例が、1984年のピーク時には失業率が15%近くに達するという状況で行われ、のちに「オランダの奇跡」と呼ばれる経済回復を生 . . . 本文を読む

スウェーデン国民の「個性と自立心」

2012-09-03 06:00:00 | 思ったこと
県が将来、どんな地域になってほしいか考えるにあたって、実在する地域を参考にするのが考えやすいので、割と同じ北国ですし、人口も2010年2月末で935万人とだいたい東北地方ぐらいで、1人当たりGDPが日本より高いということで参考になりそうなので、スウェーデンについて少し調べてみました。 ◆北岡孝義「スウェーデンはなぜ強いのか~国家と企業の戦略を探る~」によると、スウェーデンの特徴は「個性と自立 . . . 本文を読む