“今日は楽しいひな祭り~”
そう、それはいくつになってもね
一緒に年を重ねてきたお雛様、たとえいくつになろうとも健やかな命を守ってくださいね
Yちゃんとは一足早く3/1に
母と叔母さんとは3/3に記念写真
毎年変わらず、こうして写せる事に感謝です
叔母さんが持ってきてくれた桜餅
見た目もとっても可愛いでしょう~味も上品な甘さで相当に美味しかったです
今日はうさぎさんの日でもありますね
しろんは男の子だけれど、お雛様が似合う可愛い子でした
七段飾りのお雛様しろん
これだけのきらびやかな面々を相手にしてもしろんの可愛さが勝っているでしょう
しろんのたっちは天下無敵だよ
窓辺と玄関にもっともっと春の気配を感じたくて呼び込みたくて
ホームセンターで花を買ってきました
欲しかったプリムラはなかったけれど、紫&白のセントポーリアと
赤紫&白のセントポーリア
プリムラよりはお値段少し高いけれど、ものすごーく長い間楽しめるので
鉢花ってそういう意味ではどれもお得感がありますよね~
多肉ちゃんも買ってきました
少し前にTVで見て心惹かれていた《熊童子》
ふっくらとした葉っぱの先のとげとげが子熊の手のように見えて可愛いでしょう~
こちらも初めて見る多肉ちゃん、名前がロマンティック
母が一目ぼれしちゃったんです
多肉ちゃんって大好きなんだけれど、なかなかうまく育てられない私
今度は大きく育てて、そして増やせますように
玄関前ではニャンズがお日向ぼっこ
この子達の関係は多分叔父さんと姪っ子です