goo blog サービス終了のお知らせ 

時の扉♪心の兎びら

愛兎しろんの思い出、日々の中で見つける
嬉しい事楽しい事
母の思い出、新しい家族福多んの日常を綴っています

ガーデンショーラスト黒岳へ♪

2015-09-26 16:02:24 | お出掛け&ランチYちゃんと

メイン会場、上野ファームと回ってきた『北海道ガーデンショー2015大雪』
いよいよラストでございます

チケットには黒岳ロープウエイに¥500offで乗れる特典も付いているんです
ナキウサギのナッキー君のイラストが可愛いロープウエイ



ロープウエイ下の紅葉は時期的には終わりかけなのかなぁ
色合いは地味だけれど見ごたえのある景色です
そして何と懐かしい6年前まで毎年2回は見ていた景色です



神々が遊ぶ庭「カムイミンタラ」がお出迎え
今日は下界は結構な高温度でも山は寒いだろうって思っていたんだけど思いがけずあったかい



ロープウエイ駅舎屋上から高松台展望台を見下ろしています



高松台展望台から見る景色
空が白っぽくぼんやりしているけれど左側に見える山が黒岳です


5合目から7合目まではリフトで上ります
ゆっくり15分、ロープウエイより楽しめますよ~私大好きですこの開放感



ところがYちゃんは大の苦手初のリフトです
“怖くないよぉ楽しいよぉこれに乗らなきゃ絶景を見られないよぉ”と説得して一緒に乗りました
でも楽しさに目覚めてくれたようで嬉しいよYちゃん



黒岳の山小屋に到着
ここでは父とも写真を撮ったっけなぁ
懐かしく幸せな思い出がいっぱい詰まった場所です
ただ時期が遅くて、いつもたくさんいるシマリスが1匹もいなかったのが残念



頂上まで行く予定も準備も(体力も)していないけれど、気分だけ味わいたくて30分ほど登りました



初体験のYちゃん、メッチャ喜んでもらえたようで良かったよぉ
さすがに紅葉はいまいちだったけれど風とか匂いとか空気感が気持ち良かった~



大好きだった黒岳何回登った事でしょう
全ての景色、木々も岩もすべてが懐かしくて涙が出るほど懐かしくて
心の中で何度も何度も“ただいま~”って言ってしまいました



下りる前に登山口で記念写真をパチリ
10日早かったらこの辺りも見事な紅葉だったろうなぁ



リフトに乗ってロープウエイに乗って温泉街に戻ってまいりました~
ロープウエイの駅舎の全景です
ちょっと異国っぽくて素敵でしょう



温泉街散策&ランチ編へ続く

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする