箕面の森の小さなできごと&四季の風景 *みのおハイキングガイド 

明治の森・箕面国定公園の散策日誌から
みのおの山々を歩き始めて三千余回、季節の小さな風景を綴ってます 頑爺<肇&K>

教学の森から前鬼谷へ

2016-02-09 | 箕面・冬のハイキングガイド

 

‘16-2-7  

 

 

澄み切った青空に白い雲・・・

今日も大好きな冬の森へでかける。

 

 

桜井駅前から新稲の里、小川口から教学の森へ入り

さえずりコースを上る

 

 

 

            

 

   

   

 

 

 

 

憩いの丘--わくわく展望所を経てゴルフコース脇道を北へ

            

 

 

 

 

                 

 

                

 

 

 

 

前鬼谷へ入る

 

                 

 

 

 

 

前鬼谷を下り、落合谷へ

           

 

  

 

 

 

                 

 

 

 

                

 

 

   

 

落合トンネルを抜け瀧道へ 

すぐ桜道へ

          

 

 

桜道から一の橋 橋本亭前に下り、箕面駅前へ

 

            

 

 

 

時折り小雪の舞い散る寒い日だが、森の空気は凛として

気持ちいい・・・

3時間ほど、今日も冬の森を満喫した。

 

 

 

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 谷山谷から地獄谷へ | トップ | <トンネルを抜けると白い雪... »
最新の画像もっと見る

箕面・冬のハイキングガイド」カテゴリの最新記事