一枚板テーブル工房からのお便り

京都の銘木や、海外の巨樹から丹念に一枚板を制作しています。

製材その後・・・つづき

2012年10月27日 | 日記
挽き割った原木から現われた木目。美しさと気品があります。



途中、鋸の切れ味が落ちて刃の交換



板に少し段差ができてしまいました。
これくらいの巨木になるとよくあることです。



すごい!中心の木目!感動物です。
荒々しくも、清々しい。これが天然杉の一番の特徴です。
     ↓


小さく万歳 冬の雪にさらし
春の雨で灰汁抜き、数年かけて素敵なテーブルに仕上げていきます。



続きの作業は、また後日お伝えします!
お楽しみに。



若狭の大杉から一枚板を作ります。

2012年10月26日 | 日記
福井県若狭町の前川神社
    ↓


一角に佐久間勉艇長の記念館があります
公園として整備されるということで・・・・

惜しまれながら伐られた鎮守の森の大杉
樹齢400年を越す巨木です。
主幹の長さ22m・目の高さ直径120cm
    ↓


モリイの前で原木と皆で記念撮影 秋晴れの日
    ↓


製材所でいよいよ製材
    ↓


6mの丸太をさらに3mに短くします。
    ↓


続きは明日


いよいよ明日製材します。

2012年10月24日 | 日記
若狭の大杉いよいよ明日製材します。



400年程の大きさの杉は初めて、ドキドキします。

神様、大切に使わせていただきますので、どうか宜しくお願いします

ところでこんなテーブルはどうですか?



大江山の桜ともみじでつくりました。

大江山の雄大な自然を感じます。

来た!来た!

2012年10月20日 | 日記
今日は朝から、ワクワク・・・・

若狭から大木が来ました。

なんか神社が公園になるらしくて、もったいないけど伐採しないといけない
らしくて、詳しくは、後日。

とにかく見てください。





木目が細かくて、何百年たつのか・・・・

大事に使わせていただきます。

神様に感謝します。

今年は暖かいかな?

2012年10月17日 | 日記
きょうは、雨降り・・でも水曜花市は、ファンの方が来て下さっています。
ありがとうございます。

今回は、こんな可愛いミルクスツールができたので紹介します。

お客様の要望で、お孫さんへと言うのでつくりました。

クルミ材です。



毎回写真がうまくなくて申し訳ないですが、実物はとってもかわいいです。

あと、こんなアンティークなタンスはどうですか?



ランプがよく似合います。

インテリアにとっても雰囲気があります。

気候もだいぶ良くなってきたので、是非見に来てください。

一枚板 男の仕事場

2012年10月14日 | 日記
大江山の天然杉の大枝を二つ割にして脚を作ります



枝の部分だけで100キロあります。

7年天然乾燥させても、丸太は半生です。


真っ二つに挽き割った天然杉の大枝



すっごい木目

美しい

元気がでてきたので5年放っておいた栃の板をひっぱりだして チェーンソーで型取り
調子がでてきたぞ!

正月に向けて頑張ってつくろう!


 

タンス屋も頑張っています

2012年10月13日 | 日記
朝がとっても寒くなってきました。
家具の展示会に行って来ました。
婚礼家具のメーカーがとっても頑張ています。

こんなリビングチェストはどうですか?



30年来の付き合いのある工場です

写真がうまく撮れていませんが、北米産の楢材です

いろんな大きさがありました

他にもたくさんありましたので少しづつ紹介しますね。

階段ダンス!

2012年10月02日 | 日記
こんにちは

今朝6時頃、霧がかかっていて、ようやく秋めいてきたなって感じです。

毎朝、愛犬にせがまれて、散歩に引っ張られています。



きょうは、階段タンスの修復が終わったので、見ていただこうと思って・・・





こんな釘が使ってありました。



ちょっと恐々ずいぶん大きいです。
     ↓

巾135cm・奥行75cm・高さ215cm

是非見にきてください。