08.04
08年04月 春、益子陶器市
今年の春に、北関東自動車道が東北道の都賀JCTからは真岡ICまで、
常磐道の友部JCTからは桜川筑西ICまで延伸され、東京方面から益子
に行く所用時間が大幅に短縮された。
因みに僕が住んでいる志木市からだと、上のどちらのルートを通
っても約2時間で行く事ができる。

ここに到着すると、まず共販センター前の巨大なタヌキ君が出迎え
てくれる。

勿論、この小狸君や、真っ赤なツツジもである・・・。


ここ数年の傾向だが、およそ”益子”らしからぬ得体の知れない
ものも多く出現し出したのである。
この3点などは一体何なのか知らん!
でも、段々こうしたものが増えているという事は、売れているのだろう!



まあ、これは雛人形であり、陶器のものは昔からある。現代風には
アレンジはしてあるがね!

次の3点は動物である。



チェス、兎そして盆栽である。



ほんまに、これ”益子焼”かい?
と、お小言を言われそうな代物が沢山売られている。
ここらで一休みしましょう。目を休めてくださいナ!

この季節、丁度、筍の旬なのである。筍は旬という字の上に草冠と書
くように文字通りこの時期の旬の食べ物である。


これは浜田庄司邸を移築して保存しているもの。

陶磁器製作工程

伝統的益子焼




道路も拡張され、軒並み改築された販売店。
どうも、陶器市などで相当潤っているように思える。

またここから少し”おふさげ”の品々!
"かわいい!、面白~い!、だけでいいのかな?早晩飽きられると
おもいますがナ・・・。



上と同類。



伝統的ではない品々。


小品の草花を鉢に植えたものも大流行。











その他一般としかいいようの無いもの。




それでも、毎年同じようにシャクナゲは咲き、鯉のぼりは風を孕んで
泳ぎ、めだかは睡蓮鉢で孵り無邪気に泳ぐ・・・。



年々この陶器市は大きくなり、多くの人が車で押し寄せてくるように
なった。旅行会社のツアーにも組み込まれている。仕方が無いが、商業
主義が目立ち過ぎるのではと気が揉めるのは僕だけなんだろうか?
→ この頁の最初に戻る
→ HPの最初に戻る
.....................................................................................
08年04月 春、益子陶器市
今年の春に、北関東自動車道が東北道の都賀JCTからは真岡ICまで、
常磐道の友部JCTからは桜川筑西ICまで延伸され、東京方面から益子
に行く所用時間が大幅に短縮された。
因みに僕が住んでいる志木市からだと、上のどちらのルートを通
っても約2時間で行く事ができる。

ここに到着すると、まず共販センター前の巨大なタヌキ君が出迎え
てくれる。

勿論、この小狸君や、真っ赤なツツジもである・・・。


ここ数年の傾向だが、およそ”益子”らしからぬ得体の知れない
ものも多く出現し出したのである。
この3点などは一体何なのか知らん!
でも、段々こうしたものが増えているという事は、売れているのだろう!



まあ、これは雛人形であり、陶器のものは昔からある。現代風には
アレンジはしてあるがね!

次の3点は動物である。



チェス、兎そして盆栽である。



ほんまに、これ”益子焼”かい?
と、お小言を言われそうな代物が沢山売られている。
ここらで一休みしましょう。目を休めてくださいナ!

この季節、丁度、筍の旬なのである。筍は旬という字の上に草冠と書
くように文字通りこの時期の旬の食べ物である。


これは浜田庄司邸を移築して保存しているもの。

陶磁器製作工程

伝統的益子焼




道路も拡張され、軒並み改築された販売店。
どうも、陶器市などで相当潤っているように思える。

またここから少し”おふさげ”の品々!
"かわいい!、面白~い!、だけでいいのかな?早晩飽きられると
おもいますがナ・・・。



上と同類。



伝統的ではない品々。


小品の草花を鉢に植えたものも大流行。











その他一般としかいいようの無いもの。




それでも、毎年同じようにシャクナゲは咲き、鯉のぼりは風を孕んで
泳ぎ、めだかは睡蓮鉢で孵り無邪気に泳ぐ・・・。



年々この陶器市は大きくなり、多くの人が車で押し寄せてくるように
なった。旅行会社のツアーにも組み込まれている。仕方が無いが、商業
主義が目立ち過ぎるのではと気が揉めるのは僕だけなんだろうか?
→ この頁の最初に戻る
→ HPの最初に戻る
.....................................................................................
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます