四季の森空間

四季の草花、ゴルフ、旅行

掉尾会X'masコンペ

2019-12-26 18:32:23 | GOLF

2019 掉尾会X'masコンペ

昨夜来のぐずつき気味天気は一変し、今年もX'masコンペは快晴となり

 

 

 

 

僅かに枝を飾る冬ザクラは水面にくっきりと映つり込み

 

 

クラブハウスは旭に照らされ、設計者の思惑のシルエットを浮かび上がらせる

 

 

クロガネモチは赤い実をこれでもかとひけれかし、遠く伊香保の山並みを

遠望ささずにはおられない

 

 

 

INスタートの面々はやゝ入れ込み気味で

 

 

 

 

続く2番手も負けずに続く

 

 

 

OUT9番のグリーン横には冬桜が迎えてくれるが、誰もが見る余裕も無い

 

 

かくしてゴルフのドラマは終わり、恒例の「路」での表彰式、懇親会となる

今年の成績

 優勝 石建   2位森本   3位林田

 全員になにがしかの複数の賞品を付けて下位の者を喜ばす事が出来た

 GOLFは欠席されたものの、嬉しくも属、森畑大先輩は夜の部に参加

 下さり幹事冥利に尽きる

 

 会の最中に申し上げた事を少しだけ書きとどめよう

  * 我が写真俳句の師、三宅一笑さんの先生である小澤克己さんの句

    嬰(あかご)生まるはるか銀河の端蹴って

    中曽根元総理の句   (小幡郷GCに飾ってある) 

    暮れてなお命の限り蝉しぐれ 

  * 2045年問題

    Technological Singularity

    技術的特異点、またはシンギュラリティとは、人工知能自身の

    「自己フィードバックで改良、高度化した技術や知能」が、

    「人類に代わって文明の進歩の主役」になる時点の事である

               1968年に公開された映画「2001年宇宙の旅」で、コンピュー

    ター「hal」が人間に対して反乱を起こす衝撃的な映画でした

    が集積度の「ムーアの法則」通りの進展や、deep learning、

    big dataの集積でコンピューターが人間を凌駕するに至る時点

    の事です。

    その時まで若し生きていれば、吾人は100歳となる?

  * 2020年の掉尾会では、本コンペの他に春に富士桜、秋に鳴沢

    を予定している

  * 吾人の稚拙な「写真俳句」はホームページ 四季の森空間 の

    「写真俳句」と「写楽俳句」に大量に載せています

     四季の森空間は http://isamusouma.web.fc2.com/と入力する

     か又は 四季の森空間  で検索すると出ます

    

                           掉尾会幹事   

 

   

 

 

 

 


2018夏GOLF合宿

2018-07-26 17:17:19 | GOLF

 下界では熊谷で41.1℃の史上最高気温だの熱中症で死者が続出だのと大騒ぎの間、大半が70台のお年寄り

8名は2泊3プレーで4ラウンドを涼しい顔で乗り切った。ノーザンCC上毛ゴルフ場と赤城ゴルフ場である。

 上毛は標高705m、赤城は759mで涼風が吹き抜け、下界の方々には申し訳ないと少しだけ思いつつ

楽しい嬉しい3日間のゴルフを堪能してしまった・・・。


夕日が子持ち山の向こうに沈むと、見事なシルエットが浮かび上がる上毛の山々。




満面の笑みで、全員が一点の杞憂もなく寛ぐ・・・。




朝日の中をグリーンの芝刈機が走り廻るゴルフ場を歩いてみた。




正面やや左寄りは子持山、正面奥の山塊は苗場山、その右は谷川岳、そして武尊山である。


子持山を挟んで西に上毛ゴルフ場があり、利根川を渡った東に赤城ゴルフ場がある。

上毛ゴルフ場の直下は上越新幹線が疾走し、月夜野で「上毛高原駅」で一寸だけ地上に

出て、またすぐに谷川岳の下を潜って湯沢に抜ける。

 

 

 

 

これがニットウホテルで、ここにクラブハウスや宿泊施設がある

 

 

南コースには時々鹿が出る。

鹿の子(かのこ)は俳句の夏の季語である。

【 高原の鹿の子驚く暑さかな 

もし写真俳句に興味がおありならここをクリック、なければどうぞスルー下さい。

 

 



向うには赤城山塊の大峯山、鈴ケ森が霞む。

 

 

 

南コースの3番のティーグランドは写真の奥で、そこから眺めると相当な打ち下ろしで、

左からの急こう配が気になって仕方ない。目をつむってドライバーを振り回すと案の定

玉は傾斜に落ちてどこまでも転がって止まろうとしない・・・。


 

 



竹煮草(たけにくさ)又は竹似草。

竹とこの草を煮ると竹が柔らかくなって細工がし易くなる、また竹に似て茎の中が空洞になっているから

竹似草と命名された、ちょっと安易な命名ではないか?(南コース山中で)

 

 

 

 

葛の花

藤に似たノーブルな花を付ける葛だが、外国ではこの繁殖力の強さから外来危険植物に

指定している国がある。日本では古来、奈良・吉野川がこの葛粉の産地で知られている。

京都四条の鍵善の「くずきり」はこの葛を使っている。(真偽は不明だが、歯応えはある)


秋の七草(桔梗、女郎花、尾花、撫子、藤袴、萩、葛)の一つでもあり、漢方薬の葛根

湯の原料ともなる。


 

 

 

南2番ホールのグリーン

向うには約100mの岩壁がある獅子岩(大黒岩)が望める。

 

「OPANDA」さんのBLOGの写真を拝借すると岩壁はこんな感じで

岩登りの名所となっている。

 



南2番ホールのティーグランド

344ヤードのこのホールは正面の送電線鉄塔目掛けてフックで狙おう。うまくフックが出て250ヤード

飛べば残り94ヤードでウエッジで攻められる。(筆者はスライス気味で200ヤード、距離を残してダボ!)



昨年の夏合宿でも同様な事態が起きたが、今回も「ラテラルウオータハザード」の

措置で同伴者に不利なプレーをさせてしまった。

去年は南コースの7番でだったが、今年は北コースの3番のショートでそれは起きた。

釈迦に説法でしょうが、再度この処置方法を書いてみよう。


黄色杭で囲まれたウオーターハザードは、ボールが最後にハザードを横切った地点とピンを結ぶ後方延

長線上にドロップして一打加算して打つのが正しい。ドロップ箇所が無いような場合に赤杭で示したラ

テラルウオターハザードが設けられ救済措置としてラテラル(lateral 横、側面)ウオーターハザード

が設けられ、最後にボールがハザードを横切った地点から2クラブレングス内にドロップ出来る。また

対岸でピンに近づかない地点に同様にドロップ出来る。ハザードを示す杭や線自体はハザードでそれに

少しでも触れていればハザード内となる。杭は抜いてプレー出来る。

(OBは白杭の内側が境界線であり、それにすこしでも掛かっていればOBではない。白線の場合は

 白線上のボールの一部がインバウンド側に出ていればOBではない。杭は抜く事は出来ない)

 

これは17年の場合にも南7番で同様なケースが発生していた


 来年も来られる事を願って・・・。




同窓ゴルフ(2018.04)

2018-05-03 06:59:31 | GOLF

 

 2018.4.26~27に静岡の掛川で同窓ゴルフをした。

 前日に大阪と東京を車で出て、掛川駅前のパレスホテル掛川に4時前後に到着した。

だいたいこの近辺が東京と大阪の中間になるのであり、距離が約270km前後、時間

も3時間半程度になる。今は、東名も名神も新しい道路が出来て実に快適なドライブ

が出来る。

 

  実はここで9年前に、会社のOBと東西のゴルフをやった場所なのである。

掛川の駅を挟んで北側には掛川城がある。この城は”内助の功”で知られる山内一豊とその妻

千代が戦国時代に住んだ城で、 一豊は信長、秀吉、家康に仕えた。後に土佐に移封され高知

城を築くが、高知城がこの掛川城とそっくりな造りとなっているのは、このためである。

 

 

 

 

東海道線の掛川駅(城側)は古風な建物だが、新幹線の駅舎はモダンなものとなっている。

 

 

 

 新幹線の駅前

 

 

 

 大学時代の同窓と言っても、卒業後は殆ど会ったこともなくもう40年以上も経ったことだろう。

それでもホテルに着いて一目みれば忽ち思い出が蘇ってくる。

 

 あれやこれや話す事が多すぎて、事前に一応は整理して来たつもりが、結局は最近の出来事や孫

の話になってしまう・・・。40年間には、夫々に様々な紆余曲折があり、波乱かどうかは知らな

いが万丈の人生だったことだろう。それにしても同年代の彼らが元気でゴルフが出来る事が無上の

喜びである。あるものは既に黄泉の国へ旅立ち、あるものはゴルフどころではないかも知れない。

 

 ホテルのレストランで中華の食事を摂り乍ら、話題はあちらに飛びこちらに戻り尽きる事は無い

が、72歳を超えた身ではそうそう長続きはしない。部屋に戻って布団の中で続きを話そうと思って

はいたが、早々に高鼾である。

 

 

 

1泊朝食付平日ゴルフパック@11,500円は、ホテル代にプレー代が付いたものだから安いものだ

ろう。かっては川奈でゴルフをすれば7、8万円も掛かっていたのだから・・・。

 

 

今回の3人である

 

コースを見ていこう

コース全景

 

 

No.1 コース:ミドルの打ち下ろし

 

 

 

No.6:やや右ドッグのロング

 

 

 

No.8:第一打は右目を狙って打ち下ろし。セカンドからは左足下がりのショットに。 

 

 

 

No.9:クラブハウス目掛けて打ち下ろし、2打はきつい打ち上げだ。

このゴルフ場はかって秋葉原で隆盛を誇った「ミナミ無線電機」が創立したもので、同社は

TVやPCも製造し、秋葉原一の総合家電店であったが、バブルの消滅とともに衰退した。現在

のドン・キホーテ秋葉原店の最上階にある「AKB48劇場」が入っているビルに同社はあった。

宿泊したパレスホテル菊川も同社の運営である。

 

 

 

No.10:午後のスタートホールは2打が右への打ち下ろし。

 

 

No.11:藤の花が咲いている山に囲まれたグリーン。

 

 

 

 

No.14: 右ドッグのロング。右ドッグのロングはスライサーの僕向きのコース のはずだが!

 

 

 

No.15:グリーン手前が池で尾島君は手堅く右の花道、田坂君は狙い通り2オン、森は5ヤード

    足らず左のバンカー。これで大体の実力は想像頂ける?でしょう。

 

No.16:打ち下ろして、打ち上げるミドル

 

 

No.18:最終ホールは珍しく池がティーグランドの前にあるホール

 

 

 

 

一豊の妻の千代さんは百合の花が好きだったとかで、城の近くの逆川の土手は百合で埋め尽くされて

いる。

 

 

この近くでは、「ヤマハリゾート 葛城ゴルフ倶楽部(プロのトーナメント開催)」や「静岡カントリー

浜岡コース&ホテル」などがある。前者は新東名の「森掛川IC」の直ぐそばで、後者はあの浜岡原発の

近くにあり、豪華なホテルのようなクラブハウスのゴルフ場である。

 

プレーを終えて暫く会談のあと、それぞれ西と東に分かれて帰って行った。僕は東名高速を暫く走り清

水から新東名への連絡道があるのでそこから新東名に向けて北上して帰った。大阪へは東名、伊勢湾道

東名阪、新名神で帰ったことだろう。暖かくなってプリウスの調子が良く帰着してメーターを見ると距

離530kmで燃費は30.1/Lとなっていた。省燃費運転の成果だろうか?

もし可能なら次回も出来ればと思っている・・・。

<終>

 


 

 












第33回中参歩こう会

2018-04-05 20:37:12 | 歩こう会

 高尾にある森林総合研究所多摩森林科学園を訪れた

 桜について教えてもらう

 


  
 




第159回参友会

2018-03-23 17:37:39 | GOLF
前日来の雨で悪コンディションの元、錦が原のさくらコースで開催

 屬名誉会長の名司会のもと和やかに表彰式・懇親会が「路」で行われた

 優勝 :松川さん
 準優勝:浅倉さん
 3位 :石建さん
 BG :石建さん(82)

2回目の優勝の松川さん、錦が原のレンゲで猛特訓の成果らしい!
ハーフ終了時点で優勝宣言をしたとか・・・



大窪さん、やっと名実共にデビューされた



幹事の岩間(甫)さん 病気を見事克服された



参番街きっての著名人、あちらこちらで大活躍の川崎さん



原田会長としての最後のスピーチ


→ 第31回総会は4月21日(土) 18~21時 集会所で開催

→ 第160回記念大会は
  「こだまゴルフクラブ」で5月27日(日)5月31日(木)開催