goo blog サービス終了のお知らせ 

博物館島は世界遺産 Berlin★ペルガモン博物館へ

2010-04-15 | Germany
ベルリン大聖堂前から歩いて、博物館島(シュプレー川の中州に5つの美術館・博物館があり、ユネスコの世界文化遺産に登録されている)にあるペルガモン博物館へ シュプレー川の橋の上でかわいい天使発見 シュプレー川です。街の中に川があるって良いよね 時間があったら、シュプレー川の遊覧船にも乗ってみたかったな 次回必ず! シュプレー川沿いを通ってペルガモン博物館へ向かいます 工事 . . . 本文を読む

日向ぼっこしてます Berlin★ベルリン大聖堂前

2010-04-14 | Germany
オスト駅からSバーンでアレキサンダープラッツまで来て、そこからバスに乗りベルリン大聖堂前へ。 ここは広場になっていて、お天気良かったし、みんな芝生の上でくつろいでます 向こうに見えるは旧博物館。手前の噴水も涼しげです 夏とかなら、ここで子どもが水遊びとかしてるかもね 親子はここで遊んでたよ 道路を見れば、観光バスがたくさん通ってる 面白い。 私がベルリン . . . 本文を読む

大きいようで小さいようで Berlin★Ostbahnhof

2010-04-13 | Germany
オスト駅は旧東ベルリン中央駅。今でも東ヨーロッパ各地とベルリンを結ぶ起点となっています。 傍から見たら駅は新しくきれいな感じで。 駅ってなんだか格好良く見えちゃう 日本もグリーン以外使ってみたらいいのにね オスト駅、大きそうで・・そうでもなかった お店屋さんも多くはなかったけど、「SUSHI」のお店なども。 そのすしの看板の下に見えるのはパン屋さんで、小腹の空いた . . . 本文を読む

歴史を知ろう Berlin★Judisches Museum Berlin

2010-04-12 | Germany
すがすがしい緑を通り、向かったのはユダヤ博物館。 学生の団体みたいな人たちばかりで、個人客が少なかった。 ガイドブックに載るのはこっちの写真のほう。正面右手にあります。 ユダヤ人がおった傷跡を表現するような建物です。 これは通路。中はシンプルな作りだけど、凝ったデザインも多くありました。窓は一切ありません。 ユダヤ人が使っていた衣服やら生活用品、手紙や写真などもた . . . 本文を読む

ドイツのドラッグストア

2010-04-10 | Germany
ドイツのドラッグストアも、スーパーと同じく私の行きたいところの一つでした お土産も自分のものも買う 最初の3日で持参した固形せっけんが足りなくなり(わざと小さめのを持参したけど、毎日のシャワー使いで予想外に消費)、ハンブルグで買い足したりもしました。 石鹸は安かったので(確か70セント位のを買ったけど50セントのもあった)、ドイツなら現地調達もいいかも 物によっては値段が高いかもだから、何でも . . . 本文を読む