鷹長純米しぼり華「極」あらばしり無濾過無加水 2011-12-16 | 日本酒 奈良県のお酒。米は秋津穂です。こないだ飲んだ「風の森」と<同じ蔵元です。 あらばしりらしく、口に含むとピリッとガスが感じられます。どちらかといえば辛口ですが、うまみもちゃんとあります。 香りは控えめです。
Hoegaarden Witbier 2011-12-16 | 外国のビール ベルギービール。本日の一杯目。ほとんど飲んでしまいましたが。 このお酒は、だいたい日本酒を飲む前の食前酒ならぬ「酒前酒」としていただくことが多いです。 普通にビールを頼むと、少し量が多くてお腹が膨れてしまうのですが、このビールは量もそんなに多くなく、味も濃すぎず薄すぎず爽やかな風味なので、ノドの渇きを抑えるのにはちょうど具合がいいんです。