昨日発売された「SGT.PEPPERS'S LONELY HEARTS CLUB BAND」50周年記念エディションをようやくGet!
4種類の形体で発売されましたが、スーパー・デラックス・エディション・ボックス・セットは何と6枚組!!
今回もジャイルズとサム・オケルによる最新リミックス。
Disc1は2017年ステレオ・リミックス。
Disc2&3はセッション・テープから33曲が録音の日付順に収録!
中には「アンソロジー」で聴かれたテイクもありましたが、そのほとんどが初めて聴くものばかり!
Disc4はアルバムのモノラル・バージョンに初期のモノ・ミックスが数曲収録。
そしてキャピトル用プロモ・ミックスの“Penny
Lane”がおまけとして収録。
Disc5&6は“Penny Lane”の2017年5.1サラウンド・ミックスと“Strawberry Fields Forever”の2015年5.1サラウンド・ミックスや1992年にBBCで放送された「THE MAKING OF SGT.PEPPER'S」が初のディスク化!(これは嬉しいディスク化)
そして4Kリストアされたプロモ・クリップが3曲という内容。
確かに凄いんだけど、個人的な意見としては「もう最新リミックスはいらない」。
2009年リミックスの他にも曲によったら1999年リミックスだの2000年リミックスだの2015年リミックスだの正直もう訳がわからなくなってきてます…(T_T)
いい加減にしてほしい!
来年はアルバム「THE BEATLES」(ホワイト・アルバム)の発売50周年記念の年になるんだけど、当然また出すよね…きっと出すでしょ…
元が2枚組のアルバムだからボックス・セットになったらきっとアホみたいに10枚組とかになるのかなぁ…
そうなると値段もバカみたいに高いんだろうなぁ…
浮「なぁ…
ま、それでも買うんだけどね…(´д`)
※先日発売された「FLOWERS IN THE DIRT」が26000円だったから今回のボックスが不思議と安く感じたのでした…(錯覚ですが)