goo blog サービス終了のお知らせ 

Moon Dogs Blog

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ALVAREZ YairiのYD-88の12弦

2019-08-02 22:30:00 | 楽器

買ってしまった…(^o^;)

ALVAREZ YairiのYD-88の12弦…。

現在ではほぼ出回らないレアなギター。

6弦ギターは持っていましたが、数年前に12弦ギターの購入を考えていた時に「どうせならYD-88の12弦!」と探していたギター。
ただ、中古でほとんど見たことがなく、売られててもすぐにSOLD OUT状態。

それが数日前にたまたま見つけ、悩んだ末に購入。

ビートルズ・ギアではないんですが、1990年のワールド・ツアーでメ[ル先生が使用して一気に有名になったYD-88。
その12弦ギター、メ[ル先生は使用しておらず、1993年のワールド・ツアーでメ[ル・バンドのウィックスが使用。

購入したのは1995年製。
ヘッドも現行のものではなく、初期の"チューリップ・ヘッド"。
弦高も低く、弾きやすい!

今後は6弦と共にプリアンプ部の交換なんかを検討していく予定。

閉店&移転

2018-02-13 22:22:00 | 楽器

時代だねぇ~…

自分が10代の頃からお世話になっている楽器店「サウンズ松岡」の松山店が今月末で閉店&移転となりました。

とにかく楽器が売れない時代。
あのクラプトン先生も「ギターは終わった…」と語っていましたから…。

用がなくてもフラッと遊びに行ったりしていただけにホント寂しくなります。

長い間ありがとうございました!

あのギター

2017-12-13 22:32:00 | 楽器

昨日、高橋ジョージ氏が“ロード~第十四章~”を披露したというニュース(券\)をやってたけど、そんなことよりもあのギター、やっぱ気になるよねぇ~…┐(´д`)┌


Duesenberg(デューゼンバーグ)

2017-06-13 18:00:00 | 楽器


福山雅治とジョニー・デップがギターを弾きまくるビール会社のCMが現在放送中ですが、このCM、ギター好きにはたまりません!
そんな中、ついついジョニーが弾くギターに目がいってしまいます♪

ヘッドに“D”の文字があることでもわかるように、ドイツのギター・メーカー「Duesenberg(デューゼンバーグ)」のもの。

しかしジョニーの持ってるのは何だかカスタムぽい…

コレ何とジョニー・デップのシグネイチャー・モデルらしい!!(;゜0゜)

ボディにはジョニーと同じタトゥーのデザインを描き、ボディ裏にはマリリン・マンソンとお揃いで入れたとされるタトゥーのデザインが!

世界で52本発売されたらしく、値段も100万円以上なんだとか…(*_*)
値段はともかく、ルックスはカッコいい!

ジョニー・デップは元々ミュージシャンで、ギターの腕前も相当なもの。
キース・リチャーズが「俺より上手いぜ」って言ったりなんかしてましたね。

ニコラス・ケイジのススメで俳優に転向し、見事大成功。

俳優業の傍らローリング・ストーンズやエアロスミス、ZZ TOPなど大物アーティストとの共演も数多く、俳優とミュージシャンをうまく両立させてる人物の一人です。

ちなみにメ[ル・マッカートニー先生がニルヴァーナの再結成コンサートに参加した時に使用していたシガーボックス・ギターもメ[ル先生の「My Valentine」MVの撮影時にジョニーが持ってきたものを借りた(もらった!?)ものでした。
※「My Valentine」メイキング映像でシガーボックス・ギターをメ[ル先生に見せている映像があります。

ラスティ・アンダーソンもデューゼンバーグ使ってたなぁ

アリアの12弦ギター

2017-05-09 22:04:00 | 楽器

Beatles Gearではないのですが…(^^;

アコースティック・ライブであったら面白いかなと思い半分“ノリ”でアリアの12弦ギターを購入しちゃいました…(^^;

先日のメ[ル先生のコンサート費用の出費もありそんなに高いものは買えませんが、このギターを見付けて思わずGet!(めちゃ安かった…しかしホントは欲しい12弦ギターがあったのよ…)

値段の割にプリアンプ搭載だし、チューナーも内蔵。
4バンド・イコライザーだし、驚きのコスパ!
しかもボディも小ぶりで弾きやすい!