goo blog サービス終了のお知らせ 

Moon Dogs Blog

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

IMAGINE アルティメット・コレクション(スーパー・デラックス・エディション:限定盤)

2018-10-16 22:50:00 | DVD・Blu-ray(音楽)

ジョン・レノンの1971年発表の名作「IMAGINE」の最新ステレオ・ミックスがようやく発売。
で、早速Get!

今回は最新のリミックスに5.1chサラウンド、そして未発表音源を収録した4CDにBlu-rayが2枚収録された計6枚組のデラックス版!

とか言ってるけどもう何回目のリミックスだぁ??

1987年のCD化はリミックスされてなかったから別として…
「YELLOW SUBMARINE SONGTRACK」の影響で発売された通称"ミレニアム・エディション"、そして2010年に発売された「JOHN LENNON BOX」に次いで今回で3回目のリミックスとなる「IMAGINE」(^^;

エンジニアにメ[ル・ヒックスの名前があり、少し安心。(彼は「LOVE~ALL YOU NEED IS LOVE~」でもエンジニアとして参加)
早速聴きながら収録曲とか見ていると…

Disc-1のアルバム「IMAGINE」本編のあとに"Power To The People"、"Well(Baby Please Don't Go)"、"God Save Us"、"Do The Oz"、"God Save Oz"、"Happy Xmas(War Is Over)"のシングル曲が一緒にCD一枚に収録されている…マジか…(;゚Д゚)

個人的には"ミレニアム・エディション"より聴きやすくなってました。

注目は2~6枚までの未発表音源なのですが、中でも気になっていたのは"ライブ・スタジオ・ミックス"。
これは多分、本作の映像版「GIMME SOME TRUTH」で見られた全員で「せーの」で演奏していた時のようなライブ音源なんでしょうね。

ストリングス等を抜き出した"エレメンツ・ミックス"は2010年に発売された「DOUBLE FANTASY/STRIPPED DOWN」なんかもあってそれほど新鮮さは無いけど、各楽器の細かいフレーズなんか聞き取れてGood♪(このCD流してカラオケやライブ出来るんじゃないのか?)

意外に見ごたえがあったのは120Pのブックレット。
未発表の写真はもちろんなのですが、何と収録曲全部のトラックシートが載っているという!
ビートルズ・サウンドを研究する人たちにとったらかなり貴重な資料なのでは!?

リミックス度に毎回買ってるんだけど、何だかんだで今回もまた"「IMAGINE」貧乏"だぁ…┐(´∀`)┌

IMAGINE / GIMME SOME TRUTH」 Blu-ray

2018-10-06 22:58:00 | DVD・Blu-ray(音楽)


「IMAGINE / GIMME SOME TRUTH」 Blu-ray

「IMAGINE」のスーパー・デラックス・エディションより先に発売されたIMAGINEの映像版。

「IMAGINE」は1985年にVHSで発売され、「GIMME SOME TRUTH」は2000年にDVDで発売されていましたが、この度2作品を1枚に収録し、遂にBlu-ray化!

さすがに粗さは取れ、画質も綺麗になりましたが、特に「IMAGINE」の方はVHSからBlu-ray化になったので映像は格段に綺麗に。

これを機会に2000年版の「GIMME SOME TRUTH」のDVDを処分しようとしたけど、DVD 版の特典映像は劇中に挿入されているBBCラジオ「ウーマンズ・アワー」用にヒラリー・ヘンソンからインタビューを受けているシーンのノーカット版が付いてる為、処分出来ず…(ToT)

結局また同じタイトルのBlu-rayが一枚増えたこととなりました…。
まぁ仕方ないか…┐(´∀`)┌

桑田佳祐「がらくたライブ」Blu-ray

2018-04-06 22:22:00 | DVD・Blu-ray(音楽)

昨年秋から行われた桑田佳祐氏のツアー “桑田佳祐LIVE TOUR 2017「がらくた」”を収録した映像作品が発売、そして早速Get!!

今回の作品は11月に行われた東京ドーム公演を中心に、京セラドーム大阪公演&ツアーのメイキング映像も収録。

映像特典は、「第68回NHK紅白歌合戦」で披露した“若い広場”と本人も出演した「ひよっこ 紅白特別編」!

そして、初回限定盤には映画「茅ヶ崎物語 ~MY LITTLE HOMETOWN~」”と“KUWATA KEISUKE 2017 BOOK”が同梱されているというボリューム!
いやぁ、これは嬉しい!
買う手間も省けました!

この時のツアーは徳島公演に参加しましたが内容も最高で、今まで行った桑田さんのライブの中でも最高の内容だったと思います。
徳島公演では聴けなかった日替り曲2曲もこれで聴ける!

何回もリピートしてあの時の感動をまた体験しなければ♪

Still On The Run : The Jeff Beck Story

2018-03-12 22:12:00 | DVD・Blu-ray(音楽)

ジェフ・ベックのドキュメント作品「 Still On The Run : The Jeff Beck Story」のBlu-rayを早速Get!

エリック先生のドキュメント映画も待機していますが、一足早くジェフ・ベック先生の50年のキャリアを紹介した貴重な映像作品!

ヤードバーズ~ジェフ・ベック・グループ、BBA~2016年までの貴重な映像をはじめ、ジェフ本人のインタビューの他、ジミー・ペイジ、エリック・クラプトン、ロッド・スチュワート、ロニー・ウッド、デヴィッド・ギルモア、ヤン・ハマー、ジョー・ペリー、スラッシュなどの豪華ゲストも出演。

特典映像は 2007年のモントルー・ジャズ・フェスティヴァルでの演奏を7曲収録したボーナス・ディスクを追加収録!

初回限定盤に“Cause We've Ended As Lovers(哀しみの恋人たち)”で使用されたことでも知られる52年製テレキャター、通称“テレブギ”の1/8スケール・フィギュアが付いているのですが、半分はこのフィギュア目的で購入した感じ…(^^;

MUDDY WATERS / Live At Rockpalast

2018-01-28 22:05:00 | DVD・Blu-ray(音楽)


マディ・ウォーターズの新しいDVD「MUDDY WATERS / Live At Rockpalast」をGet!

これは1978年12月にドイツで行われたライブを収録したもの。
元々、ドイツの音楽TV番組「ロックパラスト」で収録された映像。
このシリーズは個人的にも大好きでジョニー・ウィンターやストレイキャツ等色々集めてます♪

そんな中、ついにマディのこのシリーズが発売!

1978年といえば「HARD AGAIN」でグラミー賞を受賞し、まさに“マディ復活!”とされた時期。(この翌年も「I'M READY」でグラミー賞受賞!)

メンバーはボブ・マーゴリン、パイントップ・パーキンス、ウィリー・“ビッグアイズ”・スミスといったお馴染みマディ・バンドのメンバー。

1978年はアルバム「I'M READY」のレコーディングに参加したビッグ・ウォルター・ホーントン(ジュニア・ウェルズに替わりマディ・バンドに参加)がいましたが、このレコーディング時のトラブルが無ければこのままこのライブに参加していた可能性があったのかも!?
そう思うとちょっと残念。

そのあと80年に行われた日本公演もこのメンバーで来日を果たしていて、改めて一度でも生で観たかった大物アーティスト…。

本作でのマディは当時65歳らしく、貫禄充分のマディを堪能できる作品でした。