goo blog サービス終了のお知らせ 

Moon Dogs Blog

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

天井スピーカー

2017-05-03 22:35:00 | ライブ


先週の土曜日にメ[ル先生のコンサートに参戦してきましたが、東京ドームは実に23年ぶり。

1990年(メ[ル先生とG.O.W.コンサート)と1991年(ジョージ先生のコンサート2日間)と1993年(メ[ル先生のコンサート)に行って以来。
で、毎回この東京ドームに来る度に必ず見るのは天井にあるスピーカー。

何故かというと近鉄バッファローズにいたブライアント選手が1990年にこの天井スピーカーに打球を当てたから。

初めてドームに来てこの天井スピーカー見た時に「これを当てたのか…」と驚きましたが、今回もいつものようにスピーカーを見上げ「スゲーな…」と改めて感動…

こりゃほんとにスゲーわ!


メ[ル・マッカートニーの東京公演

2017-04-29 22:01:00 | ライブ


本日のメ[ル・マッカートニーの東京公演も無事に終了!

2年ぶりとなる日本公演。
前回は同じツアーで2回も日本公演が行われるというレアなケースでしたが、今回は新しいツアーとしての来日公演。(といっても前回のツアーとコンセプトはほぼ同じ)

今回のセットリストは初日の日本武道館公演と東京ドーム1日目の内容と少し変更した印象。
特に今回のツアーでは日本公演初登場となる曲が多いのが特徴で、本日の2日目となる東京ドーム公演では8曲が日本公演初登場となりました。

今日は“Junior's Farm”や“Letting Go”、“We Can Work It Out”、“Birthday”が差し替えられ、残念ながらアンコールでファンをステージに上げる演出も無し。

前回のツアーに比べてメ[ルがギターを弾きまくってたように感じたのでロック色が強い印象を受けました。

中でも個人的には“Four Five Seconds”が聴けたのが嬉しかった♪
しかもリアーナではなくメ[ルが歌うというある意味レアな体験ができました!(メ[ルのコンサートならでは)

初登場曲“Love Me Do”では1990年の日本公演時に披露した“P.S.Love Me Do”の悪夢が蘇りそうになりましたが、この曲はやはりこのままが素晴らしい!
そして“Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band(Reprise)”ではメ[ルが珍しくベースをミス。
こうしたハプニングもライブの醍醐味♪

今回もライブ開始予定時間を27分遅れてスタートした訳ですが、リンゴの来日公演ではライブ開始予定時間ちょうどにスタートしてたので、こういうところはちょっと考えてもらいたいかな。
しかし74歳とは思えないくらい元気で、トータル39曲熱唱!
相変わらず水を一滴も飲まないという超人的なステージで感動でした。

“Maybe I'm Amazed”で思わず泣いちゃったよ…(T_T)

2017.4.29
[Set List]
1.A Hard Days Night
2.Save Us
3.Can't BuyMe Love
4.Jet
5.Temporary Secretary
6.Let Me Roll It
7.I've Got A Feeling
8.My Valentine
9.Nineteen Hundred And Eighty-Five
10.Maybe I'm Amazed
11.I've Just Seen A Face
12.In Spite Of All The Danger
13.You Won't See Me
14.Love Me Do
15.And I Love Her
16.Blackbird
17.Here Today
18.New
19.Queenie Eye
20.The Fool On The Hill
21.Lady Madonna
22.Four Five Seconds
23.Eleanor Regby
24.I Wanna Be Your Man
25.Being For The Benefit Of Mr.Kite!
26.Something
27.Ob-La-Di.Ob-La-Da
28.Band On The Run
29.Back In The U.S.S.R.
30.Let It Be
31.Live And Let Die
32.Hey Jude
[Encore]
33.Yesterday
34.Sgt. Pepper's Lonely Hearts Club Band(Reprise)
35.Hi.Hi.Hi
36.I Saw Her Standing There
37.Golden Slumbers
38.Carry That Weight
39.The End


公式アップ?!

2016-10-30 22:10:00 | ライブ

またまたリンゴネタ…(^^;

リンゴ・スターの公式facebookのアカウントに22日の広島公演の写真が早速アップされていまして、その中の一枚にお客さんが「Marry Me Ringo♡」というボードをあげてる写真が載ってました。

実はこのお客さんのちょうど後ろに自分が居たのですよ!

で、まさかとは思いよ~く見ると…

やっぱ写っとる‼(●^o^●)

写り方はビミョーだけど、公式ですよ!公式!
リンゴのオフィシャルにチラッと♪
嬉しかったなぁ♡(←こんなので喜べる…)


Ringo Starr And All Starr Band at Hiroshima

2016-10-28 23:10:00 | ライブ

約3年ぶりとなるリンゴ・スター・オールスター・バンドの日本公演がスタート。
今日はツアー4日目の公演となる広島公演に参加して来ました!

リンゴの広島公演は1995年のツアー以来なので何と21年ぶり!

今回のメンバーは前回来日した13期メンバーだったマーク・リヴェラが抜けて新しくウォーレン・ハムがオールスター・バンド初参加。
個人的にはマーク・リヴェラが大好きだったので少し残念。(彼がバンマスになってオールスター・バンドは変わりました。オールスター・バンドへの貢献度は大!)
ということはこれが14期メンバーか!?

開演時間ちょうどにコンサートがスタート!
こういうところは他のアーティストも見習ってほしいですね…(^^;

76歳になるリンゴは走っての登場。
そこら辺にいる年寄りよりホント元気です!

セットリストは3年前のツアーとほぼ同じでしたが日本公演では初披露となる“What Goes On”が聴けて感動!
TOTOの“Rossanna”は途中ヴォーカルをウォーレン・ハムに交代しますが、この高音パートはちょっと苦しそうで、やはりマークの上手さを改めて実感。(しかしサックスもピアノも頑張っててマルチな才能のアーティストだなぁと感じましたが。)

その他には“Back Off Boogaloo”と“You're Sixteen”は1995年以来となる再演ナンバー!(日本公演としては)
この選曲も嬉しかったなぁ♪

“You're Sixteen”は“No No Song”との日替りナンバーなのでこちらも聴きたかったところではありますが、先日リンゴの来日を祝って自分のライブで“You're Sixteen”を演奏したところだったからまぁ良かったかな。

“Africa”でのサビはいつもならリチャード・ペイジが歌ってましたが、調子が悪いのかウォーレン・ハムが担当。
やはり苦しそう…(^^;

前回のツアーではアルバム「2012」を発売したあとのツアーだったので新曲(というよりセルフカバー曲)が2曲ほど聴けましたが、今回は現時点での最新アルバム「POSTCARDS FROM PARADISE」(2015年発売)からの曲が全く演奏されなかったのが残念。
もっと新曲が聴きたかったのですが…(>_