goo blog サービス終了のお知らせ 

~Moo.t blog~

見た事、聞いた事、感じた事を載せますね。毎日更新できるかわからないけど思い出したら見に来て下さいね~♪

今年も有難うございました。

2015年12月29日 15時19分27秒 | メッセージ

今年も、残すところあと2日。

本当に早いですね。

今年のお正月は実家の盛岡に帰りましたが、来年はどこにもいかず近場をウロウロしております。

どこかで遭遇することがありましたら、気軽に声をかけてくださいね(笑)

 

だけど私服の私には、意外と皆さん気づかないのです。

先日も、レジで見かけたお客様に(こんにちは^_^)と、声をかけましたら、こぼれ落ちてしまうんじゃないかと思うほど目をまん丸にしてフリーズされてしまいました。

ムーティーで~す♪  と明かして和む感じでもなかったので、そそくさと退散しました。

いつもメガネにマスクだから、まぁ仕方ないですかね^_^

 

今年もお客様に支えられて

何とか1年頑張ってこられました。

本当に、感謝の気持ちでいっぱいです。

Moo.tを必要としてくださる皆様がいる限り

できる限り…

続けていきたいと思っています。

 

来年は、マナいっぱいのフェイシャルメニューも充実させて、

皆様を更にピッカピカのべっぴんさんに仕上げたいと思います。

 

1年間本当にありがとうございました。

 

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 


お詫び

2015年06月30日 08時35分53秒 | メッセージ

長い間変わることなくMoo.tを好きでいて下さる皆さまへ。

今日は、皆さまに謝らなくてはならないことがあります。


Moo.t 誕生から12年....
毎年1月と7月、恒例のお客様キャンペーンを開催してまいりましたが、残念ながら、終了しなくてはならない事になってしまいました。

私としましては、これからも更に楽しい企画のキャンペーンをと、みなさまの笑顔を思い浮かべながら考えていきたいのですが、
行政から、理不尽な規制を押し付けられてしまいましたので、やりたくても、私一人の力ではどうすることも出来ない状況になってしまいました。


また、
メインメニューであった「Moo.tあーとめいく」も「ファビュラスカール」も、メニューから外しております。


ご新規も受け付けしておりません。


誠に不本意ですが
ご了承ください。


現在、既存のお客様方がお困りにならないよう、お客様ご自身の手で、安全にセルフパーマが出来るよう、指導させて頂ければと思い、メニュー化を考案中です。

お客様と共にベストな方法をと考えております。


再度申し上げますが

ご新規は受け付けしておりません。


どうぞ、よろしくお願い致します。








ロボット化するべからず。

2014年04月21日 07時41分18秒 | メッセージ

今日はどんな日になるのかなー

あれしなくちゃいけないなー

これもやらなくちゃ間に合わないなー

あれやだなー

これやだなー



そんなこと、
知らぬ間に連想して、
自分の意思ではなく、ただ受け身で、
無意識にロボットのように動いているのが大半の人間なんだそうだ。





未来は自分の中からやってくる。







どんな未来にしたいのか…





その未来に繋がる今、何をしたらいい?





今、この瞬間を大切にしなかったら

過去の自分、

未来の自分を光で満たすことはできないよね。






逆を言えば






今、この瞬間考えていることが

健やかで純粋で滑らかで
あなたの気持ちをワクワクさせることなら…



今まで生きてきた過去も
これから生きていく未来も
燦々と降り注ぐ光に満たされる事になる。






シンプル…


本当に、シンプル。






さぁ
今日も、自分自身で、
今この一瞬、一瞬をクリエイトしてみよう。






一緒に、頑張ろうね!



















広がってゆく

2014年03月31日 09時39分20秒 | メッセージ
マナセラピーと出会い、

その世界観を知ってから

目の前に広がる風景がさらに広大に、
心の中の宇宙も深く…無限に、
全てが輝きを増して、
ある時はふわふわと雲になったように自由に、
ある時は思いもよらぬ出来事に驚き、気づき、実に刺激的になりました。

経験値を増やすため
いいことも
悪い?ことも、
まるで、時間は無限ではないよと言うように、向こうからどんどんやって来ます。

マナの世界観において
全ての出来事を祝福する。というものがあります。

例え何が起きても
それは経験値を増やし、気づきを得、カルマを解消し、進化するため。


どんな時も、
できる限り明るく受け止めて、負のスパイラルに巻き込まれないように、顔を上げて、前を向いて、頑張る。
時には悔しさで歯を食いしばる事もあるけれど
それでも魂は自由に、自分を信じ、自分らしく。




4月からメニューに組み込んだマナセラピーのカードリーディングは、その素晴らしい世界観の中で、お客様とセッションをしながらハイスピリットから届けられた言葉の真意を読み解き、お客様の心に響くメッセージをお伝えしていくものです。

まだ、メニューに取り入れたばかりですので、しばらくは時間の許す限り、多方面からリーディングしております。

みなさん、笑顔になってお帰りになります。
自分の気づかなかった自分を見つめるチャンスでもあります。

私にとっても、こんな幸せな事はありません。






マナとの出会い。


元をたどれば…

昨年の春に旅立って行った愛猫ハルのおかげ。

魂って、
ずっとずっと永遠で


生まれ変わって何度でも
愛しい存在のそばにやってくるんだと教えてくれました。


今、
近しい方はみんな
ず~っと昔からご縁のある方ばかりです。
わたしも、
あなたも。



話が長くなりましたが

美しくなる喜びを求める人は
何より、自分を大切にしている人。

そういう人が、私は大好きです。



私もまだまだ成長過程…

とは言え、もう長い時間生きていますから、そろそろ自分も大切な人としっかりと手を繋いで、光の中を意気揚々と、楽しく歩いて行きたいなぁと…

春の陽射しの中で

ハルの命日に近づいた、この明るい陽射しの中で… 思うのです。















新年明けましておめでとうございます。

2014年01月01日 11時46分04秒 | メッセージ

ついに、新年が明けましたね


只今、盛岡の実家に帰省中です。


昨日迄のお天気と一転、
朝から大粒の雪が降り始めています。


お正月らしいお正月です。





今回は、帰省の途中仙台に立ち寄りMoo.tあーとめいくリタッチの仕事をさせて頂きました。
完成まで館林まで何度も足を運んで頂いたお客様に、久しぶりお会いできて本当に嬉しかったです





その時のお写真




凛とした雰囲気が
とてもお似合いですね







皆様、

どうぞ、素敵なお正月をお過ごしください。

今年も、Moo.tを、よろしくお願い致します




ありがとうございました。

2013年12月28日 10時10分38秒 | メッセージ

おはようございます。


あっという間の一年が過ぎ、
今年も残すところ、あと4日。




今年は
私の人生の中で
近年稀に見る激動の(笑)一年となりました。


年頭に、愛猫達の中の一匹、ハル坊がリンパ腫を発症し、抗がん剤治療を経て、一歳半という儚さで四月に旅立ち、
その子を介して、奇跡のようにたくさんの気づきやたくさんの素晴らしい出会いが一気に広がりました。


ハル坊の力は本当に、偉大だったのです。
52年間生きてきた私の世界観までも
ガラリと変えてしまったのですから。



ほんと、
この世はまか不思議。


目に見える世界だけが、私達の生きる場所では無いようです。


来年のMoo.tは、
美しさとともに、

更に心の癒し、人生の豊かさまでも叶えていけるスピリチュアルなメソッドをお伝えしていけたらと思います

まだまだ
私も勉強中、そして体感中なので
3月迄にはカタチにしたいと思います





本日、
仕事納め。


満員御礼、心から感謝致します。




Moo.tあーとめいくの施術例、年内にUPするつもりでしたが、なかなか出来ずすみません

年明け早々、
UPしますので、よろしくお願いします。



皆様、
どうぞ、良いお年をお迎え下さい








HP更新しました♪

2013年01月06日 23時22分04秒 | メッセージ

 

こんばんは!

やっと HP更新しました♪

ギリギリまで引き伸ばし~・・・  すみません!

更新といっても MENUを減らした感じですが・・ww

 

 MENUを 「  絞った  」 と表現しましょう

 

 明日から営業開始です

 

 がんばりま~す

 

 あっ

 

  それから Moo.t は「 毛皮禁止 」のお店になりました

  昨年末から理念に掲げた 「 全ての命に優しいあーと 」 の一貫です  

  

  海外では常識になりつつある 「 NO FUR 」。

  Moo.t も 微力ながら命の大切さについて 発信していけたらと思っております

 

 

   ご理解のほど よろしくお願いいたします

 

               

 

  

  

 

 

 

  


明けましておめでとうございます。

2013年01月05日 11時50分20秒 | メッセージ

 みなさま、

 

 明けましておめでとうございます。

 

 今年もよろしくお願い致します。

 

 

 Moo.tは 今年から まつ毛パーマ、ミラクルマスカラ、Moo.tあーとめいくの専門店として

 生まれ変わりました。

 お客様のニーズにお応えしながら10年間取り組み、

 今後、極めて行こうと決めたメニューに絞りました。

 

 Moo.t あーとめいくのアイラインライン、リップに関しましては 現在進行中のお客様、

そして10周年記念キャンペーンの時に割引クーポンをGETした方を除きましては

休止させていただきます。   ( 眉は通常通り 受付致します )

一人での対応となりますので「安全性」の確保のため施術中電話対応等出来ないこと、

また、美を追求するにあたり 「 眉 」の美しさを更に提案していきたいと決心したためです。

ご理解のほどご協力お願い致します。

 

 

 営業時間 定休日 その他 主に営業スタイルに変更のある部分は・・・

 

  営業時間   am  10:00      pm  7:00

   定休日    日 祝  毎週水曜日 

 

  お誕生日割引は無くなります

  出張まつ毛パーマは中止いたします(アートに関してはご相談ください)

  各種オプションは無くなります

  

 

  また、新しいオプションとして 

  まつげパーマに 「 眉リフレッシュ 」 プラス500円で承ります。

  Moo.tあーとめいくの眉 をされている方は 無料です。

 

  よろしくお願い致します。

 

 

  追伸: HPの更新が未だですので 少々お待ち下さいますようお願い致します。

 

 


これからのこと

2012年10月09日 09時02分41秒 | メッセージ

 

この連休

特別出かける予定もなく

 

これで開催自体が最後になるかもしれないという

欅の会の 11月の展覧会に向け

久しぶりに筆を走らせながら

いろんなことを考えました。

 

前向きな自分になるには

前向きな思考をするには

まず

今の状況を きちんと 受け止めて

自分の気持ちをしっかり感じなくてはいけませんね。

 

 

やっぱり

寂しいですね。

5年という月日を一緒に頑張ってきたのですから。

 

 

こんな

昔の記事をみつけました。

 

http://blog.goo.ne.jp/moo_t/e/9ee83c1f0ab710ca4add906f2f7cdc22

 

 

懐かしい。

 

 


重大発表

2012年10月05日 14時34分11秒 | メッセージ

こんにちは。

 

重大発表があります。

 

Misaちゃんが Moo.tを去り  めでたく自分のお店をもつことになりました。

Hawaii に 行き、 自信を身につけ 決断しました。

 

ちょっと 突然に感じるかもしれませんが・・・

長い間 一緒に過ごしてきた私には   Misaちゃんが Hawaiiに 行きたいと言って来たとき  

すでに分かっていました。

 

 

時が来たな・・・と。

 

今日、 Misaちゃんから 切り出されたときは 動揺して思わず胸が詰まってしまったけど

 

すぐに、「 良かったね 」 と言いました。

 

負けず嫌いで プライド高く でも人一倍繊細な精神の持ち主。

 

長い間 彼女の旅立ちを夢見てきましたが  こればかりは 本人の勇気ある決心が必要でした。

 

 

 

今年の12月末で Moo.tを 去ります。

 

心積りはしていたつもりですが 急といえば急なので 

とりあえず この場をかりてご報告です。

 

10周年キャンペーンの 割引ティケットをお持ちの方は なるべく年内に、施術をお願いいたします。

年明けには 私のみとなりますので 充分な対応が出来ないという事態が予想されるためです。

 

 本当に Moo.t事情で申し訳ありません・・

 

 このブログを見て いち早くこのことをお知りになられた方で

Moo.t 仲間がいらっしゃるかた・・ ご伝達していただけたらたら幸いです。

 

 

 宮崎( Misa )ファンの方もたくさんいらっしゃるので

来年から Misa・Roomへ すみやかに移動できるよう、 場所等 本人から話もあると思います。

 

 年内は 通常どおり、 ふたりで営業いたします。

 

 なにか不安なことがありましたら いつでもご連絡ください。

 

 

 


2012年・年の初めに。

2012年01月03日 00時06分08秒 | メッセージ

新年 あけましておめでとうございます。

今朝、故郷の盛岡から、東京行き夜行バスで戻りました。

朝7時の東京駅周辺、お正月も関係なく走っている人が結構多いんですね。

寝ぼけまなこで ふ~ん・・・とカーテンをむりやりこじ開けて見てました。

 

初の夜行バスチャレンジ。

「 眠れないんじゃない?」と、心配されましたが、

なんてことなく、予想通り、行きも帰りも爆睡してました(笑)

Tokyoまで電車で出たり、戻らなくてはならない面倒くささがなければ、この夜行バス♪私的には、 使えます!!

移動中は爆睡中ですから 「 あっという間に着いちゃった 」って感覚です♪

バスのあのふわふわ感が、「 おえ・・ 」じゃなく、「心地いい」と感じる方は、一度試してみてくださいね♪小さい子もOK♪

バス会社のまわし者みたいなコメントで始まりました、2012のブログ、今夜は自宅のパソコンから書きこみです♪

 

実家の盛岡では、78歳を迎えた父がいつものように「 温泉 」に連れまわしてくれて、長女は水はじけるほど?私と母はそれなりに、ぴかぴかになり、

かとおもうと父の書斎から見つけ出した「 花札 」に、なぜか詳しい長女の知識をかりながらすっかり夢中になってしまって、なんともお正月らしい、ちょっと粋な遊びに飽きるほど興じ、

3歳下の弟と、思えばはじめて二人で飲んで、知らない間に大きな器の人間に成長していたことに感無量。

守るべき大切な人がいるということは、こんなにも人を強く、優しくするものなのだ・・・。

 

そうそう、母にも念願の 眉あーとを、一回だけだけれど施すことができました。

 

今回の帰省は、本当に意味のあるものになり、

心にひっかかっていたことがちょっとすっきりです。

 

ん~~なんだか思いっきりプライベートなコメントですみません。

 

今年の7月でMoo.tも誕生10周年。

一つの節目として、ちょっと志向を変えた恒例キャンペーンを・・・

と、考えています。

 

今年もみなさんの笑顔が輝く、素晴らしい1年になりますように。

 

どうぞ、よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


シークレット☆

2011年09月06日 17時20分41秒 | メッセージ

みなさん、こんにちは。

早速ですが、この本、知ってますか??

       

 

数年前にベストセラーになり、現在も売れ続けている 『 ザ・シークレット』の 続編?です。

私はまだこの本は見たこと無いんですが、長女が買ったらしく、写メを送ってくれました。

彼女は、本当にすごいんです。

何が凄いかって・・・ 

2年くらい前私が薦めた「初代 ザ・シークレット」を、片時も離さずバッグにしのばせ、どんなときも活用しているんです。

まあ、そこまで使いこなすようになるまでには、存在をわすれてしまって、いろんなことに翻弄され、

『 シークレット、使いな♪ 』と、いう私の言葉で思い出すこともしばしば・・

人間ですから、いろんな外部からの影響でずっと意識を一定に保つのは難しいことなんですけど・・ たくさんの奇跡を体験して、根本的に、もう疑う気持ちはありません。

今は、見事に思考をコントロール。

天気も操っちゃうほどです(笑)

「 英語大好き・・だから英語が話したい・・・。 」 それが彼女のず~~~っと前からの願いなんだけど、仕事柄『 英語 』とは無縁だった時期もあり、自分で取り寄せた英語の教材は数知れず、でも、実践の無い環境での習得はやっぱり難しかったみたいです。

でも、諦めず、思いを断つことなく願い、信じていたら・・

最近、ふと気づくと彼女を囲む人たちが英語ぺラぺラなんですって。 

外国の友達も増えつつあって、今じゃ『まずは日本脱出』 が彼女の願いになりました。

これも、 『 引き寄せの法則 』。 ・・・きっとね。

未来に積極的に取り組む、純粋な彼女が私は大好きです。

そう、 「 未来は自分の思考から生まれる 」というこの本の教え。

現在の状況は、 満足できるものであれ、不満だらけのものであれ、 自分の思考の結果だということ。

自分が引き寄せたことだということ。 

わたしは、何人の方にこの本を 「 読んでみて♪ 」 って教えたのでしょう。

みんな、実践してる??  「 ホントだ~~~!!!」って体験はした??

この世は、ほんとにスピリチュアル。

宇宙のチカラをもっと信頼して、輝く未来を、信じきってみましょうよ~~~♪

 

 

 

 

  

 

 

 

 


新作ネイルあーと&GWのお知らせ☆

2011年04月26日 17時05分32秒 | メッセージ

  こんにちは。

 あっという間にこんなに時間がたってしまいました。

 本当に今年の暮れももあっという間にやってきますね!! おそろしや~~~~

 

で、先日またMaikoさんのところへ行ってきました。

楽しみにしていたネイルアート、月一だから今年はあと8つのデザインを楽しめるんだ♪   考えただけでワクワクしちゃいます♪

                     今回は、初のキラキララメのグラデーション♪  

                     いろんな色が混じっていて、灯りの種類でさまざまな雰囲気に光ります。

                                           

               この、光り方の繊細さが、カメラワークの未熟な私にはうまく撮る事ができないので、敢えてボケボケにしました。

よく見ると薬指に3Dのお花が施してあります。 キラキラストーンもパールも散らしてもらい、まるで指先に夜空の小さな星屑を集めたような美しさです。

 

Maikoさんがこのデザインを勧めてくれたのは、実はわたくし田村が明日からHawaiiに旅行に行くからなんです。

この5月に、ついに50歳を迎えるわたし。

不思議なほどに、50という数字は抵抗無く、わたしに受け入れられる気がします。

むしろ、なんの気負いも焦りも無い、自然体の自分になれるような期待感、ワクワク感が、すでに有り・・・ その幕開けがこのHawaii旅行のように思います。

1年間、毎週重ねてきたレッスン、自主練、散々なスコアのラウンドも楽しんでトライした、そのご褒美もかねて、全ホールから海が見えるゴルフ場で、ゴルフもしてきます♪ 

こんな50歳がきっとどんどん増えていきますね♪

田村さんを見ていると、年をとることが怖くないんです♪ と言ってくださるお客様・・・  

そんなみなさんにパワーを頂き、さらに皆さんにそう思っていただけるタムラであるように、これからはもっと外に外に飛び出して、視野を広げ、大きくなれるよう、がんばりますね♪

 

そんなわけで、Maikoさんは、太陽に映える、このデザインを選んでくれました♪

明後日の木曜日28日、30日、5月2日は、スタッフ宮崎がひとりで一生懸命頑張ります。

すでに28日は満員御礼、 二人同時進行もあるのでバタバタしてしまうかもしれませんが、鍛え抜かれた「技」はびくともしませんので、ご安心下さい♪

 

 5月6日より、Moo.tあーとめいくも開始します♪

 よろしくお願いいたします。

 

 


震災タオル支援の報告☆

2011年03月30日 12時54分48秒 | メッセージ

先日、Moo.tブログを通し、震災の被災地へ送るタオル支援を募りました。

短い時間にも関わらず、大きいダンボール5個分もタオルが集まり、本当に、皆さんの暖かい心に感謝しております。

このプロジェクトを企画してくださったビューティーガレージさんのスタッフYoshidaさんのブログに『 タオル支援の報告 』がつづられております。

大量に届けられたダンボールを一つ一つ開けて、念のため検品をし、また箱に詰めなおすという気の遠くなるような作業を経ての搬送。普段の勤務に加えてのボランティア、相当な労力をも必要とする作業に違いありません。 支援を募り箱詰めして送るまでしかしていない私たちは、本当に、頭が下がります。

ビューティーガレージさんに集まったタオルの中には、一枚一枚、丁寧にビニール袋に入れ、一つ一つに『 頑張ってください』というメッセージを添えてあったも物も有ったそうです。  本当に、心の手渡し・・ 、もし私が受け取る立場なら、頑張れの文字に、どれだけ勇気をもらうことでしょう。

 

                        ビューティーガレージ

 

          みなさん、ご協力、本当に、ありがとうございました。

          引き続き、ひとりひとりが今出来ること・・・ 考えながらこれからも行動していきましょう。


想いのコダマ

2011年03月25日 08時15分17秒 | メッセージ

おはようございます。

余震で目がさめることも無く、久しぶりにぐっすり眠ったような気がします。

地震当日帰宅した時は、重いチェストが1メートルも移動していたり、テラコッタのどっしりしたドレッサーが倒れていたり、ありとあらゆるものが散乱して、まるで信じられないほどのチカラで家中ぐるぐるとかき回されてしまったような有様でした。

うっかりキッチンの扉を開けたら割れた食器がざあああああ!! タッパーがどさどさどさどさ!! 

マンションの7階は、想像を超える揺れだったに違いありません。

Tubuはどんなに 怖かったでしょう・・・ 

いつもドジなTubuだけど、猫本来のすばしっこさで、倒れてくる障害物をかわしながら走りまわっていたのでしょうね・・

 我が家の守護神、大天使ミカエル。

地震で倒れて、腕、羽根など数ヶ所負傷。 バラバラになって倒れている姿を見たときはあまりにも痛々しくて言葉も出ませんでした。

接着剤でくッつけて、テープの包帯で固定。 ほとんど元通りになりました。

Tubuが怪我一つ無く元気だったこと、割れたガラスが散乱する暗闇をうっかり靴下のまま歩き回った私の足が平気だったのも、きっと天使のおかげ、、身代わりになってくれたんだと感じています。

大切なみなさんが、スタッフが、娘二人が、Tubuこさんが、盛岡の両親が、弟がみんなみんなちゃんと生きていることに   心から  感謝。

 

生きていること、今あるすべてに感謝し、痛みを分かち合い支えあう気持ちをそれぞれの魂が永遠に忘ず日本中にコダマし続けることが、

一瞬にして尊い命を落とした方々への鎮魂、そして残された方々の、生きる力につながってゆくのではないかと・・・。

小さすぎる自分の力、考え方の枠の中で、あれからずっといろんな想いを巡らせています。