goo blog サービス終了のお知らせ 

~Moo.t blog~

見た事、聞いた事、感じた事を載せますね。毎日更新できるかわからないけど思い出したら見に来て下さいね~♪

カナダ製 猫の爪研ぎ

2015年10月11日 23時18分13秒 | おすすめ♪
これ、
すっごくいいです。

カナダ製の爪研ぎ

かれこれ10ヶ月使ってますが
全くカスも出ないし、見た目の痛みも全くないですね。

私や旦那様が帰宅すると、こんな風に銀リズがお迎えに、たまーに(笑)きてくれますが、


きてくれない時は、この爪研ぎでバリバリバリバリっと威勢良く研いでる音が、「 お帰り~❗️ 」のようです。

不思議と、必ずやってます(笑)


廊下にも2個買い足して置きました。




これはロングタイプですが、中くらいのと、ショートもあります。

ショートは威勢良く研ぐと動いてしまう時があるので、中くらいのが一番使いいいかもです。



見た目もオシャレだし、
なんて言っても研ぎカス無し、持ちの良さが抜群で、結果的にコストパフォーマンスもGOODですよ


私達はジョイフル本田で購入しました



これ、オススメです

アンティアンズのプレッツェル

2015年06月18日 12時59分05秒 | おすすめ♪

引き寄せじゃー!

大好きなアンティアンズのプレッツェルを、昨日お客様がお土産に持って来てくださいました




この独特な形は、子供が手を胸でクロスしてお祈りしてる形なんだって

本当、可愛い形ですね


ちょうど娘2人がお店に来たので、みんなで一緒にいただきました\(^o^)/


少し時間がたっていたにもかかわらず、もっちもちの食感はなにこれ美味しすぎる~

止まらなくなる美味しさ、まだ食べたことのない人は是非~



佐野のアウトレットのフードコート内にありますよ~

チェック

アンティアンズ ☆ プレッツェル

2014年04月28日 06時28分26秒 | おすすめ♪

先週の水曜日、大宮に出かけました


いつもなら丸井の2階の あげは でベジランチをいただくのですが、
一度食べてみたかったアンティアンズのプレッツェルを見つけたので予定変更して立ち寄りました








いろんな味があって迷ったけど、
先ずは王道のオリジナルを


シナボンのような甘ーいイメージがあったけど、食べてびっくり

優しい甘さの中にほんのり塩味が効いていて、噛んだ時はサクッ…中はもちっ後を引く飽きない味

その場で生地をカットして、あの独特の可愛い形に整えて、焼きたてなのも美味しさの秘訣かな

プレッツェル片手に持って、可愛らしく一口ずつ…. スマホ対応で食べられちゃうのも、おしゃれな食べ歩きにいいなぁって思いました


また、食べた~ぃ


大宮店は行きも帰りも通りましたが
いつも人が並んでました



久々に、ハマっちゃったアンティアンズのプレッツェル

まだ食べたことのない方は、是非食べて見てくださいね


お勧めです


あっ

忘れてた^_^

こちらも美味しかったですよ




レモネードもすっごく美味しいって



庄司いずみさん監修ベジタリアン弁当

2014年02月25日 12時49分55秒 | おすすめ♪

もう食べた方もいらっしゃるかもしれないのですが、
只今ファミリーマートで野菜研究家の庄司いずみさん監修のベジタリアン弁当が展開中❤️

今日はこれを買ってみました^ - ^



500wで2分45秒温めて



美味しそぅ❤️


カロリー105だなんて思えないほどコクのある味で最後までニンマリ❤️しながらいただきました😋
お家から持ってきた玄米ご飯は、今日はちょっと一工夫、昨日作ったふろふき大根の煮汁にレンズ豆も加えて炊き上げまたものでした✨
ごちそうさま💕

そうそう、庄司さんプロデュースのスムージーも美味しいですよ💕





どっちも美味しいけど、わたしは赤いほうが好き❤️


娘の情報によると、ファミリーマートはフォアグラ弁当も廃止したらしいではありませんか。
もともと、ファミマは好きでしたけど、ますます好きになりました💕


庄司いずみさんのブログも見てみてくださいね❤️


お野菜たっぷりの食生活は美肌にも効果抜群。
お勧めです💕














芭蕉

2014年02月14日 14時50分09秒 | おすすめ♪
先日、経理でお世話になっている方と、館林にある芭蕉というお店にいって来ました。

外観は本当に普通のお家なので、うっかり見過ごしてしまって、一度Uターン。
どこ?どこ?どこ?
と、やっと見つけて無事予約の時間に間にあいました

このお店はお客様からの情報だったのですが、コースメニューの中にはお肉料理は全く無くて、美味しく美しく創られたお野菜と、お魚が、味を変え形を変えて次々と運ばれて来ました。












この後も蕪蒸し、鯛茶漬け、デザートが出されました



けっこうな数のお料理を頂いて大満足なのに不思議とお腹は腹八分感覚。
きちんとお行儀よく胃の中に収まったって感じでした

芭蕉。




お勧めです





100万回生きた猫

2013年12月12日 07時57分06秒 | おすすめ♪

2010年 72歳で旅立った 佐野洋子さんの描いた絵本、

「 100万回生きた猫 」 です。





今年の4月、
まだ一歳半だったハルが私の腕の中で旅立っていく様を見て、感じて、見届けて、
魂は永遠だということをわたしは確信しました。


この絵本
もう読んだ事がある方もいらっしゃいますよね

わたしは先日、お客様に教えていただきました。




最後のページで
年甲斐も無く号泣しました。


いろんな想いが押し寄せてきました。




何故、私たちはここで生きているの?

何のために?

死ぬってどういうこと?





読む人が
それぞれに、たくさんの気づきを感じる絵本だと思います



お勧めです^ - ^




アンジェロ ピューマ マジックストール

2013年12月10日 07時58分57秒 | おすすめ♪

リズもお気に入り

アンジェロ ピューマ マジックストール イタリア語で 天使の羽という意味です





この手触りはその名の通りフワフワの羽みたい…
バリエーションは3通り
巻く、かぶる、通す。

新色もたくさん出ていて
何枚も欲しくなります





わたしはお友達経由で買いましたが、
ネットショッピングでも購入出来るようですよ

お勧めです



ハンディミスト☆

2012年02月20日 17時26分59秒 | おすすめ♪

こんにちは♪

1ヶ月半ほど前、急に顔の皮膚がしわしわしわ、細かいひだのようなチリメン皺が砂丘の模様にナッテイルことに気づき 久々にハイレベルで危機感を感じました。

顔がしわしわ・・は今までも何回か経験しているんですが、たいていはアレルギーで腫れたり湿疹がふきでた後に回復した肌の上に乗っかった古い皮膚がしわしわになって、タイミングをみて念入りクレンジングすとる綺麗にピーリングできたのですが。。。

ナンカチガウゾ・・・・・ チガウゾナンカ! 鏡に食い入り、満遍なく観察し、肌の声を聴いてみる。  

私が出した結論は 『 細胞レベルの乾き。 真皮層のコラーゲンン減少。 ターンオーバー、細胞蘇生力の低下 』

根本的に、いろんな角度から見直さなくてはいけない現実を確信しました。  オオオオオオオオ ツイニ キタネ~!

それからというもの、これまでの生活パターンをみなおして、肌のお手入れはもちろんのこと、「 食 」の大切さにも気づき、 最近はこれまでの人生の中で、一番、『 じぶんのために、いい食事 』をしています。 

みんなそうやって、年を重ねるなかで何かしらの信号をキャッチして、自分の体を本気で大切にすることにめざめる時期がやってくるのかな。 

毎日摂るようになったもの・・  生姜 青汁 コラーゲンの豊富な食材(牛すじ 鶏肉 鶏皮 ホルモン) 大豆 きんとき豆 小豆 黒豆 ( 圧力鍋で大量に作り、必ず常備)、ひじき マシュマロ(笑) 雑穀米 粉末コラーゲン(タマちゃんのこなゆきコラーゲン) 温野菜 ( にんじん、スライス南瓜、ブロッコリー、たまねぎ、インゲン・・・まとめてシリコンスチーマーに入れて6分チン!!) 

肌のために、体のなかから改造です♪

運動は 打ちっぱなし(笑) 、のみ。 ← でも結構いい運動、冬でも汗が出るくらい。

 

そして、肌のケアでは今一番はまってるのがコレ♪

                         

     携帯のハンディミストです♪ 『 アイミー 』 ちゃんです。

     スライドすると・・・・

              しゅわぁぁぁ・・・

       超ミクロのミスとが噴射。 超微粒子だからファンデーションの上からでも浸透して顔が濡れないんです♪

       いつでもどこでもお肌に水分補給できて、水分保持力が低下したお肌にはかなり心強いアイテム♪ 

       専用の美容水がついてきますが、私はお気に入りの美容液を強酸性水で薄めて使ってます♪ 温泉水や酸素水でもいいですよ♪

       定価は18900円ですが、Amazonで12600円で購入( 送料込み)できました。

 

 内側からも外からも、いろいろ楽しんで試しているコノゴロ♪  

そうそう、ダイエットもひとつ間違えると皺の原因になるので、『 ちょいデブくらいが丁度いい♪ 』 って言葉を頭において、あんまり痩せすぎないように、健康的な体重もKeepしようと思ってます♪

ま、 もうこんな時間ザマすね。

今日はMax8時まで、しゅわ~~~~~をしながら乾き知らずでがんばります♪

 

 

 

 

 

 

   

        

 

 

 


生姜三昧。

2012年01月17日 14時37分59秒 | おすすめ♪

おはようございます♪

今日は『 永谷園 』のまわしものTamuraです。(笑)

2年ほど前、『  冷え知らずさんシリーズ  』のカップ春雨スープが永谷園から発売されて、Miyazakiさんがたまたまコンビにで見つけて購入したところ Miyazakiさんの味覚に久々直球ストライク!!

あまりの美味しさに永谷園に電話をして、売ってるお店を網羅しようとしたくらい。 

私も早速、最初にMiyasakiさんが購入したコンビにに行って、あるだけ買い占めて(2個しかなかったけど)食べてみたら、マジ『 美味しい!!』

生姜の風味がしっかりしててお腹がじんわりあったまって・・スープなのに初めてこれだけの満足感・・・、しかも信じられないくらい低カロリー。

ネットで購入することを永谷園の方から進められたMiyasakiさん、さっそく検索したらいろんな種類があることを知って歓喜とともに一通りをまとめ買い♪

Moo.tに届けてもらってMiyazakiさんと半分こしました♪

あれから徐々に人気が出て、スーパーにもセブンにもカップスープが置いてありますが、なんと 最近『 イワシタ 』とコラボして 『 キムチ 』が登場したんですね♪

Moo.tのお客様、S様からの情報で 『 マイルドな味で子供も大好き♪ あったまるし絶対おススメですっ!!置いてないスーパーもあるから見つけると私、友達の分までまとめ買いしちゃってますう!!』

と、そうとうの気に入り様だったので、日曜日館林のベルクで見つけてわたしも3パック購入♪

美味しくて、おお美味しくて昨日は思わす1パック、ご飯と一緒に完食してしまいました(笑)

 

これがそのキムチ ♪ 

                     

1パック 198円でした♪

『 生姜 』 づきまくってる 私とMiyazakiさん、 生姜に始まり、生姜に終わる毎日です。 ほほほ。

お腹ぽかぽかの生姜を使った『 冷え知らずさんシリーズ 』、カップスープはどれも美味♪ そしてこのキムチもかなりの美味しさです♪

  まだ食べてない方、  是非一度食べてみてくださいね♪

 

 


意外な美味しさ♪ 

2011年09月02日 12時02分37秒 | おすすめ♪

  これ、

  なんのジュースだと思うざますか??

  

  

 

           

    知りたいですか?

 

      知りたいですよね♪

   HUHUHU、では、お教えしちゃいましょう♪

   実はこれ、『 ゴーヤジュース 』

   『 ダマサレタとおもって飲んでみて♪ 』

   って、お客様のTさんから勧められ、材料のゴーヤまで頂いたので、YAMADAでミキサーを買って、    

   今朝、作ってみたんです。

 

材料(二人分)

① 小さめの( 頂いたゴーヤは長さ10cmほどのものでした )ゴーヤ一本、ふたつに切ってワタを取り除いてざく切りしたもの。

② 普通サイズバナナ一本。 

③ Milk 200cc

④ お好みで ハチミツ少々

上記の材料をミキサーに投入してスイッチON。  ゴーヤの粒粒が気になる人はちょっと長めにミキサーをかけてなめらかに・・・

 自慢じゃないけど、ゴーヤはあんまり好きじゃない私が

 『  お~~~いし~~~~~~~~♪ ♪  』 って叫んじゃいました♪

『 飲んでみて飲んでみて! 』と、ベッドの中の寝ぼけ眼の娘たちを起こして半強制的に飲ませましたが、二人とも 『 あ♪ 美味(うま)い!! 』

あの、許せない苦味はいったい何処へ??? ミラクルやわ~~~~ 

ゴーヤが豊富なこの時期、爽やかクリーミーな何とも美味しい『 ゴーヤ ジュース 』

生姜紅茶をちょっとお休みして、毎朝ハマってしまいそうな予感ざます♪

T さん、教えていただき、ほんとうにありがとうございました♪

 


やっぱり絶品☆コットン

2011年08月04日 18時06分25秒 | おすすめ♪

以前余りの良さに感激して、このブログでご紹介した『 シルコット・ウルウルスポンジ仕立て 』。

先日薬局に行ったら、@COSMEコットン部門堂々の第一位♪になってたんですね♪ やっぱり♪

みなさんもう使ってみましたか??

少ない化粧水でも、コットンから後から後から化粧水が湧き出てくるような不思議な感覚、コットンに水分を残すことなく、全部肌に浸透させることが出来ます。

汗ばむ季節はついスキンケアを怠りがち。

しっとりしているように感じるのは表面だけで、肌の中は『 カラカラの干ばつ状態 』です。

それにこのコットンは使っていてとっても気持ちがいいの♪ 繊維も肌に残らないし、暑い日も、たっぷりの水分で肌がひんやりする感じ。

ついつい・・とことん化粧水をパッティングしてしまいます。

気持ちが良くて、お肌潤い・・・ 最高♪    

再度、  お勧めで~す♪

 

 

 


『 Junko 』さんのビーズアクセ☆

2011年06月15日 12時24分40秒 | おすすめ♪

Moo.tにおいてあるビーズアクセサリー作家の『 Junko 』さんの作品の特徴・・

それは、ジャンルに囚われず、好みの色に偏らず、実にいろんな表情のアクセサリーを作るところ。

毎回、その作品の自由な配色やデザインに驚きます。

時々イメージを伝えて、形にしていただくオーダー製作もお願いしますが、見事にそのイメージを再現されて、お客様も大喜びです。

写真の『バックチャーム』は、可愛らしいモチーフデザインの作品の数々で、現在大大大ヒット中のもの♪

お店に並ぶや否や、あっという間になくなってしまいます。

なので、見たこと無い方も多いと思います。

これは私がすぐさまゲットして( い~けないんだ~~~♪ )携帯のストラップとして使っているもの。

 

コロりんとしたフォルムが、なんとも可愛らしい♪

 2個つけてます♪

 

 

こんな涼しげな水色や、ロイヤルブルー、苺みたいな赤や、沖縄の海の色もありました。 どれも個性があって、小さいのに存在感抜群。

小さな作品なので、大きな作品の合間に、Junkoさんの時間が有るときにしか創れません。

900円という、本当に申し訳ないくらいの優しいお値段もあって、お友達へのプレゼントにも喜ばれてます。

こんどご来店の時、是非チェックしてみてくださいね♪

他にも素敵なネックレスもブレスレット、指輪も置いてありますよ♪   


綺麗に花粉対策☆

2011年03月24日 15時43分32秒 | おすすめ♪

本日、まつ毛パーマでご来店のお客様♪

施術のあと、花粉症の話になり、実はコレ・・・

と、いったん着けたメガネを外して見せてくれました。

一見おしゃれなメガネと思いきや、おおおおお! 良くみるとまるで水中眼鏡のように目元をグルっとクリアなプラスティックで覆っています。

初めて見た私は食い入るように・・・ 思わずちょっと・・いいですか~~~ とずうずうしく借りて着けてみました。

いや~~・・ 自分で言うのもなんだけど、   素敵(笑)

とても緑内障用のメガネとは思えませんでしたよ。

S/M/Lとサイズもあり、色も数種類、普通に薬局で1000円くらいで売っているそうです。 

 花粉用としてかなりの効果があるというお客様。

私も宮崎も、花粉には縁が無いのですが(・・宮崎さんは万年鼻炎です・・笑)、花粉で目があああ~~~~!!!!と辛い方、伊達メガネ&花粉対策兼用で一度試す価値はありそうですNe。

 

           

      ねねね? なかなか、おしゃれじゃないですか????

      余談ですが、2回目のリタッチを5月に控える 眉毛ちゃん、 髪の色に合わせて明るいブラウンになってます♪

      ラインも健在、でも1年経ってやっぱりそろそろ、色も形も整える時期ですね♪  5月を待たずにいらしてもいいかもです。

           それにしても、綺麗な鼻筋・・・    突然の撮影、ご協力ありがとうございました♪