goo blog サービス終了のお知らせ 

~Moo.t blog~

見た事、聞いた事、感じた事を載せますね。毎日更新できるかわからないけど思い出したら見に来て下さいね~♪

日曜日の朝に

2014年08月24日 06時55分16秒 | つぶやき

今日も朝日が強烈ですね


53歳にして 初めてぬか床を作った私(笑)
まだまだ若いぬか床は味に深みが無いけれど、しばらく味の変化を楽しんでみます






昨日は密かに話題になってるおつまみレシピでコレ作ってみました


幽体離脱するくらい美味しいって書いてあって、めちゃくちゃ簡単だったんです

幽体離脱…しなかったけど(笑)
かなり、美味しい

作り方は、

桃一個皮をむいて適当に切ってお皿に並べる

モッツァレラチーズをちぎって散らす

オリーブオイル
白ワインビネガー
粗びき塩コショウ
檸檬汁または、皮をすったもの

を、ふりかけて、出来上がり

モッツァレラじゃなくてクリームチーズでもいいみたいですよ


味も抜群に美味しいけど、この見た目の色合いの美しさにも惹かれました

ホント簡単だから、作ってみてね

さてと、


これからおもしろ動画みてテンション上げて、汗を流しながらの床掃除しまーす



みなさん、良い一日をお過ごしください






館林をウロウロのお盆休み

2014年08月18日 21時43分18秒 | つぶやき
今回のお盆休みはプライベートで、どうしても遂行しなくてはならないこともあって、遠くにはいけないので彼とお料理したり、館林辺りをウロウロ(笑)

ウロウロしながら
美味しい食べ物なんか食べて過ごしました💕



先ずは三ノ丸芸術ホール並びの ループ カフェ

GUMの時は何度か足を運んでみたけど新しくなってからはなかなか頭に浮かばず、彼の思いつきプランで遂に行ってみることにしました

やった~


中に入ると結構満席で、一人客もいたりして、あまり気取らない雰囲気やスタッフの物腰がとっても心地良い印象

料理もスイーツもアルコールも充実していて、ワインもなかなか美味しそう
デザートにはあの、ルコントントモンのケーキも有りました

私たちはBコースで、彼は岩手産の鶏肉、私は金目鯛のゴルゴンゾーラソースかけをオーダー。


濃厚なソースが風味豊かで、まぢ 美味しかった~

デザートはオリジナルのクリームあんみつ


幸せすぎて笑顔が絶えないひと時^ - ^


ご馳走様でした



次の日。

館林のお蕎麦屋さん「 木挽庵 」が美味しいって聞いてはいたけど、私は実は行った事なくて、打ちっぱなし練習のあと、またまた彼のプランで遂に行ってみたんです



2人仲良く野菜天そば

天ぷらがサックサクで、まぢ 美味しかった~


私たちが入ったら、
次から次にお客さまが入ってきてあっという間に満席でした
やっぱり不動の人気なんですね



それから
新聞に載っていたという「 大島まんじゅう屋 」の「 激辛カレー大福 」を買って食べてみようということになって、打ちっぱなしに向かう途中立ち寄り購入。
実は前日も夕方行って見たけど売り切れだったんです

道路の反対側に車を停めて待っていた彼の耳にもハッキリと聞こえるくらい大きなこえで
「 ひっひっひっ… 辛いですょおおぉお客さん、お水をた~くさん用意して、覚悟して食べてくださいよ~… ひ~っひっひっ… 」
と、まるで妖怪かと錯覚するほどの演出?でカレーだいふくを詰めてくれた店主のお母さん

どんなに恐ろしい辛さなのかと
家に戻ってからいただきましたが…





なんか、
あれ?
…美味しい



目の前で、あまりの辛さに水を飲み何故かおせんべいをバリバリ食べてのたうち回る勢いの彼を涼しげに眺めているわたし…


私は特別なんだと思います(笑)


でも、
なかなかどうして、
あなどれない美味しさだと思いました

わたしの一票は、
大島まんじゅう屋の激辛カレー大福に決定




楽しいお盆休みはあっという間に過ぎてしまいましたが、
ミッションも無事遂行して、有意義なものになりました


明日明後日またお休みを頂きますが、木曜日からまたがんばります


どうぞ、宜しくお願いいたします^ - ^


夜な夜な…

2014年08月12日 01時57分10秒 | つぶやき

今夜も うたた寝後 復活(笑)

夜な夜な夜絵を描いています(笑)


ママ、いったい何を始めるんすか…

と、不思議そうな顔をしていた猫たちも今はそれぞれ一人遊びに興じ


壁時計の秒針の音だけが聞こえる


静かな時間が過ぎていきます



ネイルサロンをリニューアルしたマナ仲間のお祝いの絵と…


「 ネコちゃん 」という名前の、お空に旅立った可愛いネコちゃんの絵を描かせていただいています


お祝いの絵も

ネコちゃんの絵も

先ほど完成。



ネイルサロンのお祝いは、ちょっとだけ

こんな感じ…
鉛筆デッサンに、一部分だけジェルネイルのカラー




無事、お届けしたらアップしてみます




それでは皆様、
おやすみなさい










ゴーヤの季節

2014年08月01日 12時49分39秒 | つぶやき
昨日、お客様が自宅の庭に植えた初ものゴーヤを持って来てくださいました



とりたて新鮮なゴーヤ


毎年スムージーにしていただくので、今朝は早速朝食に作りました



ゴーヤ半分とバナナ一本、そして豆乳を入れてミキサーで2~3分。
甘いのが好きな方は蜂蜜やメープルシロップ、アガベシロップを





うん



やっぱり美味しい


ゴーヤをたくさんいただいた時はカットしてから冷凍して、そのまんま同じ手順でミキサーにかけてもフローズンみたいで美味しいです

是非お試しあれ




初めての長野

2014年07月25日 14時53分38秒 | つぶやき
先日、長野に出かけてきました

初、長野


行きたい場所がいつも彼とシンクロしてしまうのですが、今回もその一つ、一番の目的は安曇野ちひろ美術館に行くこと








ちひろさんの絵は
わたしが小さい頃読んだ絵本達のそここにあまりにも身近にあり…
こんなにも近くにあったのに、私はちひろさんの事を知らなさすぎたと…
子供を描かせたら右に出る者はいない、ちひろさんの優しく深い世界に直に触れて、
初めて目にした作品を前に、熱くこみ上げてくるものがありました。


黒柳徹子さんが館長なんですね。

黒柳さんの自叙伝 窓際のトットちゃんは読んで持っていましたが、挿絵として使われた絵は、ちひろさんが肝臓ガンで亡くなられた後に、ちひろさんの息子さんの手で選ばれたものだという事も知りました。

まるで黒柳さんの為に、描かれたような絵ばかり…。

ちひろさんと、黒柳さんの不思議な縁を感じずにはいられませんでした。









楽しかった長野。

ちひろ美術館の前に立ち寄った善光寺。

善光寺の表参道のお店の一つHEIGORO
で頂いたかき氷💕

初めてのお城、松本城の中にも入って、その急な階段を昇り降りして筋肉痛になって(笑)
帰り道、
何十年ぶりの 横川の釜飯をお土産に買ってもらって食べたら本当に美味しかった




何とも、盛りだくさんな初長野になりました


また、行きたいな~💕







鹿児島のマンゴー

2014年07月16日 12時40分12秒 | つぶやき

最近、めっちゃプライベートな記事しか書いてませんね(笑)

お店のキャンペーンの話題はまた後ほど…


昨日
鹿児島に住むブロ友さんからなんと高価な鹿児島産マンゴーと、安納芋と、彼女のお母様お手製のらっきょうが届きました

私の愛しい息子、ハルちゃんが病気になってしまった時も、旅立った時も、全力で私を支えてくれた恩人です。


鹿児島のお野菜も、以前頂きましたが、温暖な気候のせいか、どれも本当に美味しいですね


大玉マンゴー




こんな高級品食べたこと無い…
どうやって切るん❓❓


早速切り方を検索して、丁寧に丁寧に…



おおぉ…


じゃーん



うまほー


朝フルーツは身体にいいですね


マンゴー好きな彼も感動
目をまん丸にしながらペロリたいらげて、ゴルフに出かけて行きました~


ご馳走さまでした



そして、心からありがとう










ビスコ

2014年07月14日 13時59分08秒 | つぶやき

お腹環境を整えるために、最近ハマってるのが、昔懐かし ビスコ

便秘ではないけれど(笑)
ビスコを適量食べてると、本当にお腹の調子がいいのです

先日またスーパーで買って来たんだけどパッケージに何故かドラえもん。

❓❓❓



動くぬりえって書いてあるし。



あんまり気にしないで食べていたら次女が何やら塗り出して
何と下手くそ(笑)


…って横目で見ながらまた食べてると


ママ、ママ❗️見て見て❗️


はいはい


まぁ


ドラちゃんが浮いてるよ~




本当に動くんですよ
時計もビュンビュン❗️❗️❗️

アプリをダウンロードして、カメラで覗くだけ


かなり面白いから、
暇な方、ビスコでお腹整えて、ついでに3Dドラちゃん、見てみてね



イタリアからのお土産

2014年07月13日 09時11分49秒 | つぶやき
盛岡の弟夫婦から、イタリア旅行のお土産をいただきました

猫好きな私へのお土産は




じゃーん




ベネチアングラスの猫ちゃん


赤い金魚が浮いていて、可愛いでしょ


てっきり妹が選んでくれたのかと思ったら、実弟のお見立てだという


嬉しいなあ



妹からの初めてのお手紙も大切な宝物




ありがとーっ

城沼の白鳥

2014年07月04日 17時37分12秒 | つぶやき

水曜日、彼の自転車を借りて、一緒に城沼周辺を走って来ました。

これで2度目のサイクリング🚲

スポーツタイプの自転車は、運動音痴の私には少し怖かったけど、慣れたら本当に楽しくて…

紫外線を避けるように生きてきた私なのに、バックパックしょって陽射しを浴びながら走る自分にちょっと驚いたり嬉しかったり(笑)

でも
お日さまは、やっぱり気持ちいいね。


城沼の周りを走っていたら、なんとこんな綺麗な白鳥さんに遭遇しました











綺麗ですね~


全く警戒心無くて、私達の前を悠々と歩いていました。

2羽いたから、夫婦なのかな




思いがけず、
自転車の魅力に目覚めた、夏の初め…。
少しずつ、遠出をしてみようかと、彼と話しています



アンティアンズのプレッツェル

2014年05月13日 06時05分38秒 | つぶやき

私が今 食べたいものランキング1位の

アンティアンズのプレッツェル



一度 大宮駅西口で食べたんですが、あの味が忘れられません(笑)


そのプレッツェルが

6月に、佐野アウトレットに進出するそうです(≧∇≦)

やったあやったあやったあ~





やったあ~
・゜゜・*:.。..・'(*゜▽゜*)'・*:.。. .。.:あはは


佐野アウトレットは大きすぎて必ず迷ってしまうけど、フードコートはわかるから大丈夫


どこか懐かしくて…

やめられない止まらない…

とにかく忘れられない不思議な味…


今から本当に楽しみです(≧∇≦)