けんこーの健康的生活

福岡で日々うまいものを食べることに命をかけ、健康の為なら死んでもいい男の日記。

月のさかな

2009-02-12 18:47:24 | インポート

前原市にある『月のさかな』に行ってきました。

Tukinosakana1 「のたり」に行くついでにどっかヨサゲなお店でランチしよーと思って来たイタリアンのお店です。水色がシンボルカラーでものすごさわやか王子な感じがしますねー笑。あと犬雑誌がたくさん置いていたのがわんこ好きとしては嬉しかったです。オススメらしいパスタフレカコース1680円にしました。

Tukinosakana2 まずは前菜の盛り合わせ。30センチ以上あるお皿にマリネ、ラタトゥイユ、カルパッチョなどなど盛りだくさん♪どーれーかーらー食べよっかなーという楽しみが生まれます^^

Tukinosakana3 自家製のパン。自家製天然酵母で作ってるというこだわりぶりがナイス♪

Tukinosakana4 自家製の生パスタ3種盛り。季節ごとに変わるというパスタは甲イカとブロッコリーのオイルソーススパゲッティとマグロ&キノコのトマトソースの平麺タリオリーニとミートソースのリガトーニ筒型ショーとパスタ。一気に3つの美味しい生パスタが楽しめるなんてよくばり人間にはめちゃ嬉しいっす!じゃっかん濃い目の味付けだったのでパンとの相性が抜群にグーでした^^

Tukinosakana5 デザートはアイスクリーム。脇役のはずのビスコッティがカッリカリですごーく美味しかったです。お持ち帰りでも売ってたので買えば良かったなぁ^^;

Tukinosakana9 食後のドリンクはハーブティに。大きなカップなのでこれもたっぷり味わえて素敵です^^

月のさかな

福岡県前原市前原駅南1-3-1サンスーシー桜台1F (地図

092-324-8283

僕がさわやか王子と比べて月とすっぽんでも応援クリック

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DOMADOMA

2009-02-10 23:29:32 | インポート

東区筥松にある『DOMADOMA』に行ってきました。

Domadoma1 遂に東区に本場インド料理のお店が登場です!ナマステーナマステー!!(←テンション高め)。東区に思い入れがある僕としては嬉しい限り^^

店内はテーブル席3席、カウンター席6席とこういう系のお店にしてはこじんまりとしてる感じ。厨房ではもちろんベラベラヒンディー語のインド?の方が作ってくれてます。メニューはお得なセットメニューが3種類ぐらいと単品で10種類ぐらいありました。

Domadoma2 Domadoma3 僕が頼んだのはチーズナンセット1545円。ひき肉のカレー、ミックスベジカレー、チーズナン、シシカバブ、チキンティッカ、パーパル、サラダのセットです。焼きたてなのでとろーりチーズもナンも最高の状態です^^こじんまりとしてる分すばやく提供できてるせいなんだろなー。カリーは辛さを何故か「普通」にしてしまったのでちょっと物足りなかったです^^;やっぱりこういう本場系のお店の時には中辛以上にしてスパイシーに楽しんだほうがいいや!

Domadoma4 何といっても嬉しいのがセットで注文した人はプレーンナンがおかわり自由なこと!ひゃっほーい!!大きい上にこれも焼きたて熱々でとても美味しかったです^^ホントは2枚目、3枚目って更におかわりしたかったけど、あまりに日本人的で恥ずかしいのでできなかったです…笑

DOMADOMA ドマドマ

福岡市東区筥松2-19-17(地図

092-611-0114

ドナドナドーナードーナー応援クリックを乗せてー。

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

pissenlit

2009-02-10 00:00:16 | インポート

中央区春吉にある『pissenlit』に行ってきました。

Pissenlit7 人気フレンチがランチをスタートさせたみたいなのでこれはチャンスとばかりに早速行ってみました。貧乏人だからディナーでフレンチを食べたことって思い出せる限り一度もないんですよねー僕って笑。肉料理、魚料理の3品のメインの中からひとつを選べて1200円です。

Pissenlit2 前菜盛り合わせ。マリネなど5種類とたっぷりねっとりしたかぼちゃ焼き?が一番好きでした^^

Pissenlit3 パン。可愛いミニサイズだけどライ麦?の香りが食べた瞬間むんむん^^表面がかりっとなってて中はもちもちでとっても美味しかったです!

Pissenlit4 メインの仔牛ホホ肉の赤ワイン煮込み。柔らかく煮込まれてるお肉はもちろん濃厚なソースもパンとよく合っててグー!菜の花?とスパイス入りねっとりポテトのガルニも美味しかったです^^

Pissenlit5 +300円でデザートセットも注文。この日はアーモンドとメレンゲのケーキ。さくさくとふわふわのコンピです^^サンドしてるクリーム、濃厚であぁこれぞフレンチデザートだなぁと実感できました。

Pissenlit6 ドリンクはエスプレッソを。香りよい飲み物でしめられて幸せでした!

pissenlit ピサンリ

福岡市中央区春吉2-16-12 (地図

092-721-1713

応援クリックをたずねて三千里…じゃなくてピサンリ。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パン工房ふるる

2009-02-05 22:41:47 | インポート

西区姪浜にある『パン工房ふるる』に行ってきました。

Pankouboufururu1 自動車教習所の近くにあるパン屋さんです。目の前にパン屋があったら美味しそうな匂いとかに気をとられてがしゃーんって事故起こしそうで怖いなー笑

お昼前のパン屋のゴールデンタイム(?)に行ったのもあるんだろうけど、ハード系から甘いもの、おかずもの等など色んなパンがあってかなり魅力的!こういう時はパンはドカ買いしたほうが良いという僕自身の(勝手な)ルールがあるのでドカ買いしました。

Pankouboufururu3 Pankouboufururu4 明太ポテト。マヨネーズで味付けした明太と丸ごとポテト♪

Pankouboufururu5 Pankouboufururu6 焼きカレーパン。チーズとカレーも良いけどでっかいフランクフルトが嬉しい^^

Pankouboufururu7 Pankouboufururu8 かぼちゃクリームパン。かぼちゃの甘い風味がねっとり感じられるウマウマパン。

Pankouboufururu9 Pankouboufururu10 クリームチーズ&クランベリー。むぎゅーなハード生地にクリチもむぎゅっ!うおおお!

Pankouboufururu11 Pankouboufururu12 コーン&チーズパン。写真ではわかんないけどチーズの香りがむんむんでニヤリとした一品^^

Pankouboufururu13 Pankouboufururu14 あんぱん。しっかりした甘さ控えめ粒あんが味わえます♪

Pankouboufururu21 Pankouboufururu22 セボリーナ。アオサ海苔入りのフォカッチャで磯味?と塩味が効いてて美味しかったです。

Pankouboufururu15 Pankouboufururu16 バジルフランス。結構でっかくて美味しいのに140円?とお手ごろ価格なのが素敵です^^

Pankouboufururu19 Pankouboufururu24 さすまフランス。さつま芋の甘みをフランスパンのハードさでいただくのです。胡麻の風味もちょこっと効いてて良し!

Pankouboufururu23 Pankouboufururu24_2 男爵のガレット。ガレットといったらそば粉のしか知らんかったけどじゃがいものもあるんですねー。じゃが&粉のシンプルな味を楽しめました^^

Pankouboufururu17Pankouboufururu18_2 ミルクフランス。ボリューミーで太いフランスパンに甘い練乳クリームたっぷり。幸せとはこういうことを言うのだ!

Pankouboufururu2 パン工房ふるる

福岡市西区姪浜1-12-25(地図

092-882-7737

応援クリックしない。そんなバナナ。(←ふるる)

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボンバーキッチン

2009-02-04 18:17:14 | インポート

中央区薬院にある『ボンバーキッチン』に行ってきました。

Bom001 人気定食屋の中田中出身の方がオープンさせた定食屋さんです。懐かしのm.c.A.Tの「ボンバヘッド!オ~イェー。」という歌を思い出したのは僕だけかな笑

メニューはチキン南蛮定食780円、から揚げ定食730円、ポークかつ定食780円、和定食780円などの定食を中心にカレー、丼モノなど約30種類とたくさん。まよっちんぐマチコ先生です。

Bom002 Bom003 僕はハンバーグステーキ&チキン南蛮1050円のご飯大盛り+50円で。ハンバーグの選べるソースはてりやきにしました。メインもサラダもどれも結構ボリュームたっぷりに盛ってくれてるので大食いには嬉しいです^^僕的に一番気になってたタルタルもしっかり手作りで美味しくてグー!!

ボンバーキッチン

福岡市中央区薬院2-2-18 (地図

092-732-3116

応援クリックしてくれたら僕の喜びはボンバヘッド!!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする