goo blog サービス終了のお知らせ 

空に問う。

空に問うても果てがない

全部が追い風

2017-07-05 19:56:33 | 日記
・・・敗戦後に北ミサイルに西日本で多数の”大雨特別警報”。 自民にすれば渡りに船それとも追い風。 国民は新しい情報が出てくるとすぐに忘れる。 この安倍&菅の共通認識に有難い人災と災害だなぁ。 黄泉系の神々は安倍さんに加担しているのかなあ・・・。思いがけず救済されるにしては都合が良すぎ。まっ、出来過ぎた偶然は意図的と言うけれど、北朝鮮に土砂災害に見舞うはずの前線が日本に流れてきたのかなぁ・・ . . . 本文を読む

水の研究

2017-07-05 17:23:49 | 日記
・・・まだ看破できない空気の研究。 今は水の研究を読んでる。 昭和52年発刊・・・おいらは9歳か。小3のころか。赤い鳥シリーズや小川未明に夢中だった。 おいらたちは何の疑いもなくメートル法を教えられたけど、当時はまだ「何尺くらい?」と訊いてくるお年寄りはいたのを覚えてる。たまたま大人になって仕事で尺が必要になることがあるまで、特に尺に疑問を持った事がない。そういう単位が過去の日本の長さの基準 . . . 本文を読む

気の毒

2017-07-05 15:43:32 | 日記
能力もないのに国会議員になり、資質もないのに大臣になる・・。 稲田さんは嫌いだけど少し気の毒かなぁ?まあ有能な弁護士ではなかったのかなぁ?法的な事柄や言葉に説得力がないところを見ると一流ではなかったんだろう。でも人間の一流とは何か、また一流の人間こそなるべきが代議士とも思わない。厚顔無恥で人前で抵抗なく喋れて嘘が得意なら慣れそうな気もする。政治家になるための基準はあるが、免許や資格は要らない。投 . . . 本文を読む

人気と安定

2017-07-05 13:18:53 | 日記
蓮舫さんは人気(認知度)はあるけど、安心感を抱かせない・・・言い得て妙だ。 まあ二重国籍問題をはっきりさせないままの見切り発車だから、そのあたりに不信感が募るね。いい機会だからいったん引いて、出直せば良かったのに。こういう政治判断が出来ないとやっぱり一般的な議員で終わるんだと思うな。 国民の不満不信から、民進党から自民党に乗り換えたんだと。今の民進は見る影もない。 震災以降の日本人の感情は複 . . . 本文を読む

百田さん・・・

2017-07-05 12:45:53 | 日記
まあテレビ的に元国会議員で元知事の中田さん・・・元小池さんの子分なのにやたら安倍さん擁護すると思ったら加計学園の大学で客員教授やってんのね? テレビ局はもっと公正に徹して、政治に関してはコメンテーターを選べばいいのに・・・。 まあ問題人間・百田さんは百田さんで外人記者クラブで安倍さん擁護。一部の活動家の部分だけ切り取って映像を流し、抗議した安倍さんとのやり取りでフェアじゃないとか。右の人って怖 . . . 本文を読む