10/5(雨)
朝から土砂降り。
こりゃ出れないと、道の駅の休憩所でボケッと時間つぶし。
同じくチャリダー1名、お遍路さん1名もソファーで固まってる。
そんな状況を見て、あぁ、こんな所で燻っているのは嫌だ!
走らずして、チャリダーを語れるかと。
雨も少し弱まった気がしたので、意を決して出発。
天気なんか関係なしに海に浮いてるサーファー横目に、今日もハイペース。
55号をガンガン走っていたのは良いものも、ヒロミ早くも燃料切れ。
そう、朝食が春雨スープにおにぎり1個。
全然走る日のメニューじゃなかった。
しかし室戸岬を越すまでは何も無さそう。
頭の中に温かいハンバーグや親子丼が浮かぶ。
まるでマッチ売りの少女だ。
早く空腹を満たしたいがために、さらにペースを上げて、無事、室戸岬到着。
モンヒロの間じゃ、地図見て四国の右下のはずれだし、
宗谷岬とかみたいに土産物屋があったりするのかなぁ・・・と期待してたけど。
何にもなかった。写真の通り、あるのは荒い波しぶきのみ。
さぁ、食べ物のある所へ!と、室戸岬は早々に撤退。
北上し、たどり着いた海の駅。
やった!レストラン発見。
ここでチャーハンの上に豚カツが乗っているランチを堪能。
根室のエスカロップなみのボリュームで大満足。
元気を取り戻し、さらに北へ走り、道の駅田野駅屋到着。
やれやれとベンチに腰掛けていたら、ワンボックスカーが近づいてきて。
「黄色いTシャツに短パンの男を見ませんでしたか?不審者なんです」
なんて、今夜泊まるのを躊躇させるような情報を残し去って行ったっけ。
週に数日、モンタ、同じ格好してるけど。
あはは、不審者とお揃いだね、モンタ?
とりあえずは何者にも襲われる事なく、無事に夜を越したことをご報告致します。
本日の走行距離 74.9km
累計走行距離 7288km
朝から土砂降り。
こりゃ出れないと、道の駅の休憩所でボケッと時間つぶし。
同じくチャリダー1名、お遍路さん1名もソファーで固まってる。
そんな状況を見て、あぁ、こんな所で燻っているのは嫌だ!
走らずして、チャリダーを語れるかと。
雨も少し弱まった気がしたので、意を決して出発。
天気なんか関係なしに海に浮いてるサーファー横目に、今日もハイペース。
55号をガンガン走っていたのは良いものも、ヒロミ早くも燃料切れ。
そう、朝食が春雨スープにおにぎり1個。
全然走る日のメニューじゃなかった。
しかし室戸岬を越すまでは何も無さそう。
頭の中に温かいハンバーグや親子丼が浮かぶ。
まるでマッチ売りの少女だ。
早く空腹を満たしたいがために、さらにペースを上げて、無事、室戸岬到着。
モンヒロの間じゃ、地図見て四国の右下のはずれだし、
宗谷岬とかみたいに土産物屋があったりするのかなぁ・・・と期待してたけど。
何にもなかった。写真の通り、あるのは荒い波しぶきのみ。
さぁ、食べ物のある所へ!と、室戸岬は早々に撤退。
北上し、たどり着いた海の駅。
やった!レストラン発見。
ここでチャーハンの上に豚カツが乗っているランチを堪能。
根室のエスカロップなみのボリュームで大満足。
元気を取り戻し、さらに北へ走り、道の駅田野駅屋到着。
やれやれとベンチに腰掛けていたら、ワンボックスカーが近づいてきて。
「黄色いTシャツに短パンの男を見ませんでしたか?不審者なんです」
なんて、今夜泊まるのを躊躇させるような情報を残し去って行ったっけ。
週に数日、モンタ、同じ格好してるけど。
あはは、不審者とお揃いだね、モンタ?
とりあえずは何者にも襲われる事なく、無事に夜を越したことをご報告致します。
本日の走行距離 74.9km
累計走行距離 7288km