6/29(雨→くもり。礼文島の高いところは突風注意)
今日は礼文島に渡りました。
寝坊して目当てのフェリーを逃し、稚内で2時間以上、時間を潰すはめに。
出足の悪い小旅行。
着いてみたら寒い寒い!モンタなんて半ズボンで来ちゃったから、見ているだけで寒さ倍増。
小雨も降っていたけど、南を散策。
次第に雨は上がったものの、すんごい霧。
それ以上に道がぬかるんでいて、歩くのが辛い。
ぬかっ、べちょっ・・・の繰り返し。
追い打ちをかけるような突風。本気で飛ばされるのでは?と不安になったよ。
そして桃岩展望台に到着。何も見えず。
一瞬、すこーし霧が晴れたけど、すごーくうっすら岩らしいのもが見えたかな?
修行のような3時間弱の散策。
状況があまりにも悪かったから、非常に疲れた。
花々を楽しむ余裕が足りなかった。
礼文、きっといいところだ。晴れてれば。
でも雨降り後の登山(?)は危険なので、よい子は真似しちゃ駄目ですよ。
本日、チャリは駐車場でお留守番でした。
明日は最北端宗谷岬を目指します!
今日は礼文島に渡りました。
寝坊して目当てのフェリーを逃し、稚内で2時間以上、時間を潰すはめに。
出足の悪い小旅行。
着いてみたら寒い寒い!モンタなんて半ズボンで来ちゃったから、見ているだけで寒さ倍増。
小雨も降っていたけど、南を散策。
次第に雨は上がったものの、すんごい霧。
それ以上に道がぬかるんでいて、歩くのが辛い。
ぬかっ、べちょっ・・・の繰り返し。
追い打ちをかけるような突風。本気で飛ばされるのでは?と不安になったよ。
そして桃岩展望台に到着。何も見えず。
一瞬、すこーし霧が晴れたけど、すごーくうっすら岩らしいのもが見えたかな?
修行のような3時間弱の散策。
状況があまりにも悪かったから、非常に疲れた。
花々を楽しむ余裕が足りなかった。
礼文、きっといいところだ。晴れてれば。
でも雨降り後の登山(?)は危険なので、よい子は真似しちゃ駄目ですよ。
本日、チャリは駐車場でお留守番でした。
明日は最北端宗谷岬を目指します!