goo blog サービス終了のお知らせ 

あんキモ!

あんなキモチ こんなキモチ

…やるな~…

2010-02-03 10:55:23 | 大阪&USJ
パークは 5分早く
9時55分にオープンしました!
「ハリウッド ドリーム ザ ライド」にも
待ち時間なしで乗れました。

パーク内をブラブラして
「ちょっと 喉を潤そうかしら?」…

うぉぉぉーっ!!
…やるな~…USJ☆
テーマパーク価格(涙)。

ゆず塩とろりポン

2010-02-02 17:27:15 | 大阪&USJ
3店目は『あべのたこやき やまちゃん』。
「やまちゃん」の売りは
『外はカリッと 中はとろ~り!』…
猫舌の私には 苦手なタイプのたこ焼きです(汗)。
でも 割って 冷ませば 問題なし!←邪道(汗)
「やまちゃん」は 取り皿も用意してあるので
ありがたいです♪

おなかいっぱ~い!

天カス入りでサクサク

2010-02-02 16:57:13 | 大阪&USJ
ユニバーサルシティウォークの
「大阪たこ焼きミュージアム」に来ました!

まずは『十八番』の3種盛り。
ココのたこ焼きは 天カスが
たくさん入っていて サクサクなんです。
私は「十八番」のたこ焼きは
塩で食べるのが好き♪
3種盛りは 塩・天つゆ・ソースが味わえます。

残念賞

2010-02-02 16:30:59 | 大阪&USJ
「なにわ食いしんぼ横丁」では
『芭蕉庵』のわらび餅
(このお店では「笑来美餅」と書きます)と
『なにわ洋麺屋BUONO』のカルボナーラを 食べました。

「なにわ食いしんぼ横丁」…
いくつかのお店が撤退していて
そのあと 新店の出店も無く
休憩スペースになっていました。
営業しているお店も
ほとんどのお店は
呼び込みしている店員さんの姿も無く
それどころか お店の奥に 店員さんが引っ込んでいて
大声で呼ぶと やっと出てくる…
ずいぶんと 活気がなくなっていて残念でした(涙)。


天保山では
話題の黒いスズメも
見つけられず それも残念でした。

なにわ食いしんぼ横丁

2010-02-02 14:33:28 | 大阪&USJ
天保山マーケットプレースにある
「なにわ食いしんぼ横丁」に来ました。
入り口には 大阪名物・粟おこしで作った
太陽の塔が お目見えしてました。
(一昨年 来た時は無かったはず)
おこしは「身を起こし 家を起こし 国を起こす」
と言われ、縁起の良いお菓子だそうです。