goo blog サービス終了のお知らせ 

Dead or Alive

昔“龍”と呼ばれた漢!!

大魔道師への挑戦!!~アロエ様降臨~

2008-05-02 11:20:11 | Game

という大魔道師昇格試験の苦悩と絶叫の様子をここにずらずら書く予定だったのですが・・・・・一発で上がってしまいました( ´Д`  )

まぁうっかり学問タイピングが光ってしまったのが一番の勝因かと( ´Д`  )

三問連続“あたしだけだよ~♪”でした、サーセン♪(人∀・)

その中の一問・・・・・・・・・・

 

問:徳川吉宗の出身家は・・・・・・・・・紀州家ですが、徳川慶喜の出身家は何処?

回答:一橋家

 

徳川の御三家なんてみんな知らないでしょう。

無駄に公務員試験の勉強が生きているようで( ´Д`  )

 

・・・・・・・・・まぁこれでようやく歴史と野球、漫画ジャンルが登場です。

歴史は早速☆4まで挙げましたw 美味ww

アロエ様!まだまだ↑目指して頑張ります!!

 

 

だが金欠は未だ解消せず・・・・・

・・・・・・・・修羅場はもうちょっとだけ続くんじゃ( ´Д`  )( ´Д`  )

 

☆今日の一押し動画

       
         ____,,--"  ヽ、
     ,,==、""________________)__  _
    ヾ"""""ヽ______,_/~~~~ ヽl ヽ、
     ヾ  //.:.:.:{`、     { ヾ、 ))
      \//.:.:.:.:.:.:.:{     } //_=)
        ヾ〃.:.:.:.:.:> ,--、__ ll _'' }
        |;;  ;; ゞヽ-、___(;;;:::::={
        |::::::;;;;;;;;,,,  `---`--、
        |:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,--.:.:\          /~~`;
        }::::::::::::;;;;;;;;;;;,,,,,,//~~.:.:.:.:.:ヽ、    ___/  ____,';
        l::::::::::::;;;;;;;;;;;,,,,//.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:~ll~~    /
        }::::::::;;;;;;;;;;;;,,,,,((______.:.:.:.:..::.:.:.:.://  /
        (::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,,,,,,,/~~`ヽ_____//-""
       /;//-;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
       /`-----------,""l
http://jp.youtube.com/watch?v=VhwSclY3X7E

↑みちらんちさんが好きそうなネタですww 

 

 

http://jp.youtube.com/watch?v=vSzv_GL4kDg

↑漫画はσ( ´Д`  ) からの直リンクも置かせていただいてる「スーパーリアルRPG」のソウさんです。
ネタが満載すぎるwww

σ( ´Д`  ) も昔進研ゼミをやっていて漫画が凄く大好きでした。切り抜いてとってあるぐらいww
でもこんなんじゃなかったwww・・・・・こんなんじゃなかったぞぉぉwwwwwwwww


振り返ってみると・・・・

2008-02-16 16:38:23 | Game

自分の中で一番キャリアが長いのはピアノであるが、次に何かと言われると指折り数えて恐らく麻雀である。

麻雀は不良ゲーとか人間破壊ゲーとか思っている方、それは大いなる間違いだとここではっきり明言しておこう。

麻雀はまず自分の力量がはっきり出る。カードの世界で流行った“人間力”という言葉が相応しいだろう。相手が格上の時は初期配牌がかなり悪いし、格下の時はかなり良かったりする。科学的には証明できない不思議な現象である。

確率論で麻雀を打つタイプもいる。

俗にいうツキや流れを全く考えない機械思考の麻雀である。
麻雀の一つの流儀としてそういう打ち方ももちろんありだ。

自分流の打ち方を見つける楽しさ、役を作る楽しさ。

そして、麻雀にはドラマが色々生まれる。

そのドラマの楽しさはその場にいた四人が再び同卓した時に再現され、いつまでも我々を楽しませてくれる。

当事者ならその喜びはさらに深い。

さて、自分はキャリアは12年、運3理論7の打ち方であるが、洞察力が人の1.5倍あるタイプだと自負していて、比較的“傀”に近い打ち方である。

 

伝統を誇る麻雀大会

“社長杯”

 

よくある大会

PANGYA杯
芦田杯
サクラハイツ杯

 

行きつけの雀荘

4店舗

 

..........to be continued.


こ、これは・・・・・・

2008-02-06 02:29:01 | Game

                             画像提供 韓国PANGYA 公式HP

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2237410

俺の現金アァァァァァァーーーーーーーーーーーーーー!!!!!

 

映像(プロモ)が見れない人のために解説を。

PANGYA SEASON4のロケテストが韓国で2月5日に始まったとの事。

日本ではまだ準備中ですが、去年を考えればちょうど韓国で正式稼動と共に日本のβロケテストな感じで間違いないかと。

いずれにしてもそろそろ準備に取り掛からなければ・・・・・

早めにセミプロに上げておこうw

 

さて、プロモですが・・・・・SEASON4のサブタイトルは今回は“Delight”。

歌は“Zero Fill Love” 

韓国語&日本語のコラボレーションミュージック・・・・・・・・・なのか?

・・・・いつもの空耳仕様かもしれない(汗)

ミクも参戦していますww(嘘?) 曲調はSHAKEⅡのナディアな感じですw

 

さて、(当然ですが)新キャラが登場しています。

名前はまだわかりませんが・・・・エウレカセブンのア○モ○のような・・・・・
アリンとキャラがかぶっている感じが拭いきれません

・・・・・・・・まぁ買うけど( ´Д`  )

モノクローム回想シーンからスタート・・・・かっこよすぎです。前作SEASON3の背景からのプロローグ。

 

次のシーン・・・アイドルマスターのステージへと移動( ´Д`  )

ダンサーやバンドメンバーがしっかりPANGYA旧メンバーで構成されてます。

CGが素晴らしい。滅茶苦茶カッコいいです。

 

旧キャラ紹介はいつも通りですが、今回はMAXが結構格好良く目立ってますw

しかし・・・・・ゴルフゲームの原型があまりありませんw

ファンタジー衣装を着せると・・・・・・・・ 

 

どこのアドベンチャーゲームですか?( ´Д`  )

 

と突込みが入る事間違いありませんw 

そして、恒例のアリンダンス・・・・これ見た瞬間今回もメインキャラは決まりかなぁとw

音楽系キャラは確かに好きなんですがねぇw

 

アリンにはほら・・飛距離&安定度があるんですよねぇw

 

・・・・・・・・・・ボイスいいしなぁw

 

・・・萌え♪ 

 

とまた一つ楽しみが増えた管理人でしたw


ラブラブなバトン?

2006-01-22 20:23:34 | Game

本日起床しました。

・・・・・・・・・・・午後7時13分に(´Д` )

もう出かける予定もへったくれもないので勉強しつつキスバトンなどやってみるw

 

Tetsu様より回ってきたこのバトン・・・・・・いったいどんな答えを期待しているかは知らないが、普通に答えてみるテスト

ラブラブなバトン?

■デート中、街中では恋人とは、どういう密着の仕方をしますか?
腕を組まされるやら、背中から首を絞められるやらw
おんぶもあるぞ~紐が切れたとか酒によって立てないとかで(´Д` )
 
■街中で昼間にキス出来ますか?
日常茶飯事ですな。そんなの(嘘
公共の場のキスなんて軽い挨拶表現です。

■街中で夜間にキス出来ますか?
公共の場のキスなんて(ry

■プリクラ撮る時、恋人とは、どういう密着の仕方をしますか?
プリクラってその場その時の雰囲気だからねぇ。
まぁべ~ったりなプリクラも無いわけじゃないですがw

■あなたが異性を抱きしめてあげたくなる時はどういう時ですか?
可愛いなと思った時(男には対象外です)
布団の中だと○○××△△ピー(生々しいので放送できません

■逆にあなたが異性に抱きしめてもらいたくなる時は?
寂しい時とか。
相手は結構わかっててくれたししますねw
 
■あなたが異性の頭を撫でてあげたくなる時は?
常に。
背が小さい人は髪の毛やたらにさわりたくなるw
高校時代それがセクハラだと周りから誤解を受けたことが(汗)

■逆にあなたが異性に頭を撫ででもらいたい時は?
う~ん、いいことがあった時のご褒美かな?
OKの合図と受け取ってその後相方がどうなっているかは知りませんw
 
■異性(恋人)と一緒に寝る時は、互いにどっち向きで寝ますか?
お互い上を見て寝てますね。
一般的では?w

■腕枕は、されたいほうですか?
されたいねぇw
距離を近くに感じていたいw

■逆に腕枕を、してあげたいですか?
自分はあまりしないかな?
何故か腕よりひざが多い(汗)
普通逆でしょうに(汗

■最後に、あなたにとって異性との最高のイチャつきかたは?
自分が自然体のまま相手と同じ趣味で付き合えたなら大吉。
なかなかそういう人はいないんで、自然体のままでいられる人を求めて旅してますけどね。
一番長持ちするのはそういうところかなw

■バトンを渡す人
センター受験お疲れ様~
サクヤン、フェンさん、そしてMyジュニア(弟)
そしてネタ答にユーヤン、だいこう氏、Acosさんを指定!!
君たちこっちの試験もやってみよ~