ハウスウエディング 準備日記

9月に都内ゲストハウスで挙式予定
ダーリンは外国人
結婚予定の方と情報交換できたらと思います。コメント大歓迎!

ドレスの中仮縫い

2006-07-06 21:11:59 | 衣装
昨日はドレスの中仮縫いに行って来ました。

ドレスはもう、80%は完成な感じ。
お願いした通り、形になってて、感激です。

昨日は、丈の長さ、ビスチェの前と後ろのライン、ビーズ刺繍の種類。
などを決めました。あと、後ろのヒラヒラをもう少しボリュームが出るように依頼。
細かい所まで、自分の好みに作ってもらえる。
これってオーダーの醍醐味だな

その後は、ヒラ先生と恒例のご飯&飲み

ヘアメイク持ち込みのお祝いをしてくれるってことで、大盛り上がり

外苑のトルコ料理に行ったあと、渋谷のワインバーへ。
飲み過ぎた。
今日は一日中ぐろっきーでした。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
差しつかえなければ・・・ (Kaori☆)
2006-07-20 00:48:32
コンバンハ

お久振りです!Kaoriです



fumieさんに教えて頂きたい事があります

先日、会場(アプローズスクエア東京)と提携しているレンタルドレス屋さんへ行き、

契約をしてきたのですが、自宅に戻って写真を見てみるとチョット華やかさに物足りなさを感じてしまいました・・・

なので、以前からネットで見て、気になっていたウエディングドレスをレンタルしているお店に問い合わせをしてみたのですが、意外に安くてビックリでした



提携店だとかなりのお値引きをして頂けるとの事だったので、迷わずそこへ行ってしまったのですが、

かなりのお値引きをされたドレスの金額(小物代は別)と

私の気になっているドレスの金額(小物代込)はほとんど変わらず・・・

なので、提携店のドレスはキャンセルして提携外のお店でレンタルしようと思っております

そしてここでfumieに質問です



提携店以外のレンタルドレスは、確か持込料が発生するのですヨネ?



大変失礼とは存じますが、fumieさんの場合、ドレスの持込料はおいくらですか?

差しつかえ無ければで結構ですので、教えて頂けましたら幸いです

kaoriさんへ (fumie)
2006-07-24 13:33:43
お返事遅くなってごめんなさい。

アプローズは通常、ドレスの持込料は3万円です。

私の場合は、当日持ち込むといううことで、支払わないということで、

見積もりから消してもらいました。

当日、しわになってしまったりしても、式場は責任を持たないという約束のもとです。

私の場合、彼のタキシードも合わせて3×3=9万円という金額なので、

当日持込を決心しました。



この辺、微妙ですよね。。。安心料として支払うという考え方もあるだろうし。