goo blog サービス終了のお知らせ 

山男     和田

2010年09月24日 | Weblog
こんばんは!自然大好き和田です。

先日のお休みに冨山さんと男2人のガチ登山に行って来ました!
せっかくの男だけの登山なので、日帰りで行ける、なるべくキツイところに行こうと、ネットで探して。

今回は八ヶ岳の最高峰、日本百名山「赤岳」(2899m)です。


月曜日仕事終わってから、11時に車で東京出発。
ETCで高速に乗り、山梨県清里の美し森へ。その晩は車内泊し、朝6時から登山開始!

駐車場から日が昇りだした頃ですね。キレイ


さあ!登山開始だ~~!!目標は11時に頂上でお昼だぜ!


そしてどんどん登っていきすごい見晴らし~



頂上近くは激しい岩場。鎖を使って全身で登る~~。うぉ~~い、あんな高いところに~~


下にいた時は本当にあんな高いところまで登れるのか~~~???
と思っていましたが、人間やれば出来るもんです!!

登頂です!!2899m

頂上はすごい強風!!立っていられないぐらい。

この急激な天気の変化も山の醍醐味です(笑)!!


山小屋でお昼をとって、のんびり昼寝でもしたいところですが、日帰りですので、さっさと下山だ~~~!!!

冨山さん!!ジャングル大帝レオみたいでっせ!!


こんな崖っぷちを歩いているなんて、不思議??



やばい日が落ちてきた~~~!!!急いで帰らなきゃ!!!



それにしても、歩けど歩けど、ゴールが見えない、、、、遠すぎる、、、、。

どうやらこのコース、日帰りでは相当な健脚コースだったらしく、日ごろからわりと運動している僕ら2人でも、下山は泣きそうなほどきつくて、上手くいけば3時、遅くても4時には帰ろうと思っていたところ、なんと車に帰ってきたのが夕方5時!!!

休憩の1時間抜いたとしても、まる10時間歩き続けたことになります。
はぁ、きつい。

そしてフラフラになってやっと着いたゴール。

ここにきてもこんなにきれいな景色。はぁ、癒される。



不思議なもんですね~、こんなに身体をボロボロにして、辛くて泣きそうになって、、、、、。何でこんなことしてんだろって思ったりもします(笑)。

でも、写真や口では言い表せないあの感動。

まさに山を体感するんですね~。


あぁ、山行きたい




和田

おいしいばんざい☆  mico

2010年09月23日 | Weblog
おすすめの居酒屋さんをご紹介


渋谷にある、『旬菜酒場ばんざい』


先日、ayamiさんと行って来ました

ayamiさんのはコレ

クリームチーズのしょうゆ漬け


衝撃のおいしさ絶品発言

聞いてみたところ、しょうゆはキッコーマンでさらに

そしてmicoda
はこれ

何ちゃら唐辛子の肉巻き


詳しくは

お兄さんに聞いててみて下さい

28歳かと思いきや25歳
沖縄生まれかと思いきや新潟うまれ

店長さんですオリジナルのおつまみも出してくれてとっても陽気な方でした~




お店は少し分かりにくい場所にあるのですが
今流行りの隠れ家的居酒屋です

グルナビ食べログでも紹介されています
http://r.gnavi.co.jp/e943602/

もうすぐチョウチンつけるよ~といっていたので目印にしてください


また行きますね~ブログのせますね~
と伝えたので皆さんも行ってみて下さいね~

きっと陽気な店長さんが楽しくお出迎えしてくれるとおもいます





イケmen☆  ayami

2010年09月22日 | Weblog
紹介します。

お客様のイケメンズ、てっぺい君です

  

いつもカットに来てくれています

今回もさっぱりショートにしました

くせ毛ちゃんがいい感じに動きを出してくれてGOODです


ん~、もとがいいから何でも似合っちゃうんだな

              毎回しつこい(笑)

いつもいろんなおしゃべり、楽しいっす

ほんとにありがとうございます


  

  楽しそうでしょ~


いろいろと頑張れてっぺい君

では、また、お待ちしてま~す

              ayami

秋ですし

2010年09月20日 | Weblog
こんにちは松澤です

や~っと涼しくなってきましたね
秋服が急に欲しくなってきました

そのせいかmomoでもガラッとイメージを変えるお客様が増えてます
バッサリ切ったり、パーマかけたり



美容学生の麻衣ちゃん
なんと福岡から来てくれました

さすが美容学生 がっつりブリーチからアッシュブラウンに



こちらは侑紀ちゃん

いつも同じ髪型になりがち。。。
な・の・で

今回は思いきってバッサリカット
これで秋のオシャレを楽しむ準備万端です

また次回も髪遊びしましょう
待ってます

チャリンコリン

2010年09月19日 | Weblog
大木です

暑さも和らいできた最近、チャリでmomoまで来ています

私の愛用のチャリがこちら








冨山さんや和田さんのかっこいいチャリとは比べ物にならないちんちくりんなチャリンコですが
私の大事な愛車です



しかしこの愛車ちゃん、折りたたみなだけあってタイヤがちっちゃいため進むのが遅い
漕いでも漕いでも他のチャリにビュンビュン抜かされて行きます


そして渋谷の周りには坂がいっぱい

毎日良いトレーニングになってます


スポーツの秋楽しみましょう



パーマパーマパーマ    和田

2010年09月19日 | Weblog
最近ハードなパーマが続いてる、、、。こんばんは和田です。

明後日からイギリスに旅立ってしまう、愛ちゃん。今日は竜馬風に!決まった!!



いつも日本各地を飛び回っているTさん。


地元北海道のお土産貰っちゃいました!

ルタオのマスカットチョコとえびのおかき。
この2つは絶品でした。なんで北海道はこんなにおいしいものだらけなんだ~~~!!!

おかきなんて危うく小倉さんに全部食べられちゃうところでしたよ!!危ない危ない。


2人ともありがとう~~~!!!


皆さんもパーマオススメよ!


和田


お洒落リーダー★      冨山

2010年09月18日 | Weblog
某有名メンズファッション誌のお洒落さんスナップに登場

佐藤君です。彼は身長190近くありスタイル抜群のイケメンです

恐れ多くも小生冨山が髪を切らせてもらっています

僕もお洒落のお手本にしています

彼は若くして引き算のお洒落がわかる気持ちの爽やかなナイスな男です。

そりゃあ雑誌にものるわな

そんな佐藤君のヘアーのオーダーは 微妙にダサく

原宿の美容院来て 『お洒落じゃない感じ』っておい

でもでも実は僕 得意なんです  ちょいダサヘアー

これからもダサヘアーガンガン切るよ~ 覚悟しといてね~

FREEFACTORY

2010年09月18日 | Weblog
どうもエミです

先日久しぶりに下北沢に行って来ました

いやーやっぱり下北は良いですねー

なんとなく落ち着きます

良い感じに下町で良い感じに都会

歩いている人もいろんな人がいて、なんだかすごく好きな街の一つです

今日は僕には珍しく、そんな下北のcafe紹介です

普段cafeというより定食屋、居酒屋な僕ですが
たまにはcafeでゆったりも良いのかなと思いました


南口を出てマクドナルドの左の坂を100メートルぐらい下ると左手にあります
この看板が目印


店内は



うーんこの感じ伝わるかな



メニューはこんな感じ


僕はランチタイムに行きましたが、昼間っからビールを頂きました

最近飲んだビールで一番のうまさでした!

見た目から泡がクリーミーそうで、グラスも薄めで、
飲んでも期待を裏切らないクリーミーで冷え具合も抜群でした





店内では本も用意されていて自由に読めます

僕の大好きな 高橋歩 氏の本達

この男の生き様に、僕はいつもエネルギーを頂いております

皆さま下北に行った際には是非

あー下北に住みたいemi

NEW ストレート   和田

2010年09月17日 | Weblog
昨日は美容メーカーさんの講習会でした。

新しいストレート&カールの講習。
モデルは松澤と神子田。

松澤はほんのりボリュームダウンさせながらの毛先ちょっとカール。
神子田はボリュームダウンのしっとりストレート。

みんなで施術。大木は書記&カメラマンでてんてこ舞い。



みんな一生懸命です。

仕上がり写真撮り忘れましたが、2人ともツヤツヤしっとりの髪に。


最近はパーマやストレートが、どんどん進化しています。
乗り遅れていかないように僕らも勉強していかないといけないですね!


和田!


KIDDYLAND NEW OPEN!!!

2010年09月17日 | Weblog
momoすぐ近く歩いて30秒の場所にKIDDYLANDがついにOPENしました
子供にとっては夢の国

いやいや大人にとっても夢の国

是非是非お立ち寄りください

と言ってる僕は店内にいると、ものすごーーーーーく浮きますemi

年に一度のFNO   和田

2010年09月16日 | Weblog
先日行われた、表参道「FASHION`S NIGHT OUT」。

表参道で年に一度行われているファッションのお祭り。
いろいろな有名人たちがトークショーやDJをしたり、表参道周辺のお店も23時まで開いていて、僕らも仕事帰りに見てきました!!

皆さんも行きましたか??

遅くまでたくさんの人が集まり、みんなすごくオシャレを楽しんでいて、見ているだけで楽しいですね~。

ラフォーレ前の虎と記念撮影。


こんな楽しいイベント、シーズン毎とかにやっても良いのにな~~


和田

期間限定ジェラート! ayami

2010年09月15日 | Weblog
みんな~、知ってますか~


Mario Gelateria


ジェラート屋さんだよ

今、期間限定で六本木ヒルズに出してるんだ

  


野菜のジェラートが六本木ヒルズ限定




私が食べたのは、ほうれん草入りのゴルゴンゾーラ。

  

       濃厚

ちょーちょーおいしいの



でも、

期間が明日までなんだ・・・


明日はなんと速水もこみちがトークショーに来るらしいよ

行ける方はぜひ


私の友達、ケイン(日本人)が働いてるので、宜しくお願いします

  


都内だと、新宿伊勢丹、銀座にもあるので、1度食べて見て~


                  ayami

お宝画像!?大公開!

2010年09月14日 | Weblog
どうもパンチの効いたヘアー大好物エミです

先日僕は髪の毛を真っ赤に染め、無事に燃える男になったわけですが、「シャズナのイザムなの」と言われました

そういう批判大好物です(笑)


僕の尊敬する人が昔こんなことを言っていました


「他人の言うことをいちいち気にしているやつが個性的な男になどなれるかコンチクショー

(漫画すごいよマサルさん!!で主人公のマサルが、マサルに憧れて個性的になりたいと言ってきた佐藤君(あだ名めがね君)にパーマをかけ、アフロにして、でも逆にみんなにバカにされた佐藤君(後のあだなアフロ君)が、「マサルさんのバカ!こんなの個性じゃない!みんなにバカにされた!」と言われたときにマサルが言い返した言葉)

「他人の言うことをいちいち気にしているやつが個性的な男になどなれるかコンチクショー

伝わりました?(笑)


そんな前置きはさておき、

我らがBOSS小倉さんが今度結婚式に参加するということで

「ちょっと気合い入れてくれない?」

ということで、

気合い入れちゃいました

ドーーーーーーン



ど金髪

だいぶ気合い注入しました

なんせブリーチ2回


でも社長、金髪で家に帰ると奥さんに怒られるらしいです

「いい歳して若い子みたいになにしてんのよ
 この金髪野郎」って(笑)

娘さんには
「パパ学校の中まで入ってこなくて良いからね!外で待ってて」って(笑)


社長でもそれでも僕は社長の金髪めっちゃ好きっす

最後になりましたが、僕の尊敬する人の言葉を送りたいと思います


「他人の言うことをいちいち気にしているやつが個性的な男になどなれるかコンチクショーbyマサルさん 著 エミ



食べ歩きの巻◎ mico

2010年09月13日 | Weblog
冷麺大好き大好き~ミコチンです

盛岡出身のみなさま…羨ましい限りです


ということで盛岡出身の友人に銀座ぴょんぴょん舎に連れて行ってもらいましたぁ




盛岡冷麺とわ小麦粉とでんぷんの絶妙なマッチングから生まれたコシのあるツルツルの麺です


スープは牛肉・牛骨をベースに鶏ガラを加えてなんと5時間じっくり煮込んであるこってりサッパリスープです



そして定番キムチは冷麺の為に作られたという秘伝の…

東京のスーパーで冷麺を発見するにも一苦労で、見かけた瞬間買うようにしているですが、盛岡には山のように販売されているそうです

銀座には2店舗あるそうなのですが、並んでいる日もあるそうです
http://www.pyonpyonsya.co.jp/



からの~食べ歩きツアーは六本木へ

我々、何だか甘いものが食べたぁ~い

(太るかな?太るかな?)
太ります(笑)

ということでコールドストーンアイスへ


六本木限定はリキュールアイスですカルーアやマリブがチョコチップや抹茶アイスとマッチングです
キャッおいすぃ~


う~んお酒かということで午後15時居酒屋到着(笑)
こんなの久しぶりです

女二人の食べ歩き…というか食べっぱなししゃべりっぱなしツアーでした


たまにはこんな日もいいなぁ~の休日でした




             
          








ミュージカルガール

2010年09月12日 | Weblog
こんにちは松澤です

今日はみなさまにご報告

momoのお客様  
静香ちゃんがミュージカルに出演します

   ショー ヤコブス ラダー
      遥かなる時空を超えて

     9月19日(水)   1st  14:00
               2nd   17:00

     月島区民センター4F
     社会教育会館ホール
    
  冒険ファンタジーのミュージカル

とっても楽しそう

ミュージカルは映像と違って伝わってくるものが凄いですよね
大好きです

静香ちゃんは、本当~に頑張り屋でいつも一生懸命に練習してるんです。
夢を追いかけて頑張っている
そんな人たちのショー

きっと何か感じ取れるはず

是非、足を運んでみて下さい

               松澤でした