SUNAMOと言えばフードコートでラーメンを食べるか、あとは「丸亀製麺」の讃岐うどんとか、富士宮焼きそば、佐世保バーガーがこれまでのランチ実績ですが、今日は予てから行ってみたかった洋食の「ヨシカミ」にしました。
価格的にはその辺のランチの1.5倍位はしますけどね・・・。
これは自分のオーダーしたカキフライ&ハンバーグ(1,550円)です。

綺麗に揚がったカキフライ、いかにも濃厚そうなデミグラスソースが食欲をそそります。

ハンバーグから頂きました。

我が家の近くの「モンブラン」ほどではないですが、ジューシーな肉汁が染み出して、デミグラスソースと一体になっていく美味さが良いです。
デミグラスは隠し味的に苦味と酸味が折り重なり、大人向けの洋食という感じがします。
さっくり揚がったカキフライも中までアツアツ。レモンを絞って、タルタルソースで頂くわけですが、調理が完璧なだけに、この組合せが美味しくないわけはありません。
こちらはzunkoの頼んだ土日限定ランチの「ポークカツレツ」(1,250円)。

やはりデミグラスソースがたっぷりかけられており、これがまたトンカツにも合うんですよねえ。
ちなみに、上記の価格はライスとオニオンコンソメスープ、食後のコーヒーもしくはアイスクリームがセットになった価格であり、一昔二昔前のファミレスでセットを頼んだ感覚とあまり変わりありません。
であれば、巷に比べると単価は高いものの、老舗の洋食店で食べるほうが満足度は高いと言うのが自分の率直な感想です。
ちょっと単価が高めの昼食ですが、たまの贅沢ということで楽しませてもらいました。