このご時世に何遊びに行ってんだって・・・?
いえいえ、そういうわけではございませぬ。
何はともあれ、午前の仕事が終わって12:30からの用事でダッシュで移動したのでお昼ご飯を食べ損ねていたので、ソラマチの中で頂くことにしました。

はい、ラーメンをw。
「えびそば一幻」にて、「えびしょうゆ そのまま(830円)」をオーダー。
ここのスープはベースが茶濁気味なので、見た目はほぼどれも同じに見えます。

味噌はやはり味の違いが良くわかるのですが、「えびしお」と「えびしょうゆ」は、2つ並べて飲み比べたらまだしも、もしオーダーしたものを間違えられたら気づく自信があまりないです(苦笑)。
いつも「麺は太麺でよろしいですか?」と聞かれますが、細麺を頼んだことはありません。

多加水の少し硬めに煮上げた麺が好みです。
天かすやネギを絡めて風味の変化を楽しみます。

煮卵も好みの半熟加減です。

バラチャーシュー薄味で柔らかく煮上げてあります。

で、「えびおにぎり(170円)」も頂いちゃいました。

スープにドボンすると雑炊風で美味いとのことですが、海老出汁で炊き上げてあるので、スープを飲みながら頂いても美味しいです。
で、今日の会計はちょうど1,000円なのでこれを使わせて頂きます。

これは、新型コロナウィルスのワクチン接種をソラマチ会場で受けると頂ける、1,000円の買い物で200円割引の割引券。
ラーメンだけだと割引対象外なところ、ピッタリ合計1,000円になるサイドメニューがあって良かったです。
当初2回目接種から8が月経過が必要なところ、急遽6か月に短縮されたのを受け、先週から予約が開始されたのですが、すぐに予約できてよかったです。
今日明日の副反応が心配ではありますが・・・。
2月は1食目で、2022年通算16食(15すすり1つけ)になりました。