昨日から早くも第二弾がリリース!

出ました、このお店の看板の鯛に、店主の出身地である千葉のハマグリを合わせた「真鯛と千葉県産はまぐりらーめん(1,200円)」。
鯛を使っているなら、「雑炊ご飯」も良いかな・・・。

ん?「期間限定 真鯛Special茶漬け(480円)」。
よし、せっかくの周年記念だし、これにしてみよう。
というわけで2枚の食券を買ってオーダー。

着丼しました。

大ぶりのハマグリに、炙った鯛の身も乗っており、これは贅沢感あふれる一杯です。
スープは澄み切っています。

鯛のベースに、舌の奥にハマグリ独特の旨味が残ります。
麺はいつもの全粒粉の細麺。

もう間違いないって感じですねw。
炙ってレアに仕上げた鯛の切り身。

皮目は炙ると旨味が活性化し、身はもっちり感を残して、良い風味と食感です。
ハマグリデカいですねえ。

こちらもプルンプルンの仕上がりにしてあって言うことなしです。
では、「真鯛Special茶漬け」行きましょう。

出汁がついて来ています。
あぁ、残ったスープをかけたたっかtので、出汁がつくかどうか聞くべきでしたね。
品名も"茶漬"けですし
では出汁をかけて頂きましょう。

鯛の出汁の染みたご飯美味し。

そしてラーメンにも乗ってきていた厚みのある鯛の切り身の炙り。

今日はお昼ご飯にしてはかなり価格的にも贅沢すぎましたが、まあ年に一度の周年ですしねぇ。
また自分で自分にご褒美あげているとzunkoに言われそうですが(苦笑)。
2月は6食目で、2022年通算21食(20すすり1つけ)になりました。