いやあ・・・。
一言でいうと、いろいろな意味でドキドキする映画ですね。
ハラハラドキドキではないです。ドキドキです。
ネタバレになりますので多くは書けませんが・・・。
原作の小説も全く知らずに見たのですが、綿密に取材されたのですかね。
一言で言うと、受け入れる人を選ぶとは思いますが面白かったです。
さて、映画終了後は夕食時だったので、「錦糸町PARCO」の「二代目野口鮮魚店」でご飯を食べました。
私がオーダーしたのは、人気No.2の「うまい丼(1,880円・税抜き)」

横についているのは、映画の半券で1本5円で提供されるエビフライです。
丼に寄ってみます。

中とろ、ウニといくら、マグロのづけ、マグロのたたき、そしてマグロの炙り串、卵にキュウリとなかなか贅沢な構成。
1本5円のエビフライは祖^酢につけて出てきました。

あまりにも茶色いので揚げ過ぎなのかと思った。
個人的には味付けは自由にさせてほしかったですが。
そして、夜になったのでお酒も頂きます。

フードコートに併設している「IMADEYA」の飲み比べセット(770円)です。
左の少し琥珀色なのが山形の「磐城寺3times」。

辛口でスッキリ味ですね美味いです。
ボディもしっかりしているので、生魚にも合います。
そして右は新潟の「朝日山 辛口 ハード」。

おぉ、こちらの方がより辛口。でもスッキリしているので飲みやすいです。
では、どんぶりを頂くとしましょう。
づけマグロです。

味付けは程よく、柔らかな赤身です。美味い。
続いてはウニ&いくら。

おー、ウニが新鮮です。
とろけます。
味わいに癖もなく、独特の風味とコク。これは美味い。
ウニに負けない主役は中トロ!

と、とろける~。
なくなっていくのが惜しいほどの柔らかさと脂の乗り。
最高です。
いやあ、人気No.2は伊達じゃないですね。
2,000円近く出す価値ありますわ。
飲み足りなかったので、家で「兼八」をロックでグイッと頂きましたが。

映画も海鮮丼も楽しめて良い土曜日でしたw。