goo blog サービス終了のお知らせ 

ご機嫌如何?

フレンチブルドッグのGuzziと楽しい毎日です。

お買い物。

2010年04月07日 17時58分56秒 | 食べ歩き
ず~っと お留守番が多かったAyuと一緒に買い物へ行きましょ
義母の葬儀、ケンシロウの入試、入学、、 いろんな事が重なって放ったらかし状態になってたAyu。
「Ayuにも欲しい物 買ってあげるぅ~」ということでNoiさんと3人で出掛けました。
夕方からバイトなので ゆっくりと時間が無かったのですが靴と服を選んで大満足 楽しかったぁ

お昼は『和食が良い』というAyuの意見で和食に決定。
 
週替わりのランチです。                  春ですね~ ご飯が〝桜ご飯〟です
食後にコーヒーも付いて 美味しかったぁ~ 

また行こうね

水曜日。

2010年02月17日 23時48分32秒 | 食べ歩き
特に予定もなし。最近お疲れモードのNoriさんに合わせて 朝はスローにスタート。
外、寒そうだし今日は何しよう・・・
『買い物にでも出掛けようか
「えぇーっ。最近物入りで無駄遣いできないのよねぇ
でも、、気分転換にもなるし 行ってみようか

まずは遅くなったランチから。

 
Noriさんは あんかけチャーハン。 私は あんかけ揚げそば。 ここの小龍包が食べたくてね~

お洒落な紅茶の葉のセットをお返しに買いたくて来たのに生憎リニューアル中の張り紙
その後は、、朝、無駄遣いは出来ない!とか言い張ってたはずなのに 服買ってもらっちゃった

明日から食費でも切り詰めなくちゃねぇ~~

交流ランチ。

2010年02月16日 20時20分31秒 | 食べ歩き
今日は火曜日。手話講座の後はランチへ 
今回はお喋りがメチャメチャ楽しいkikoさんと もう既に私達と何度かランチをしてくれてるムーミンさんも誘ってランチを計画しました
そのことを講座終了後 話していると いつもはランチへ全然参加しない人まで参加したい・・と。 
普段 そばにも寄って来ないで そんな時だけって・・・ 
少々困惑だったけど そこは〝大人!〟ってことで笑顔でランチへ出掛けました。
   (大勢の人数でkikoさんビックリだったよなぁ~・・  

 もちろん食べたのは今週のサービスランチ
自己紹介から始まって いろんなお喋り。
私とムーミンさんは5月にある同窓会の手紙が届いたこととか笑いっぱなしのランチでした。
みんなも楽しかったかなぁ~・・ また一緒にランチできるといいね

kikoさん、ムーミンさん、中○さん、、、お付き合いアリガト

お休みです。

2010年02月11日 22時44分29秒 | 食べ歩き
いつもなら木曜はサークルの日。でも今年から木曜が祝日になった日のサークルはお休み
子供も既に大きくなった私は・・・ やることがなくてつまらないのよねぇ~ と、サークルの時に話すと
『私も~』と言ってくれた人が。
「ねぇねぇ、それならランチしない?」 さっくり話はまとまりました
もう一人 同調してくれた方がいて今回のランチは3人で
「初めて行くお店に行ってみたぁ~ぃ」そんな感じで出掛けてみた“サバァイ”
 タイ料理のお店です。赤のカレー ランチセットです
辛かったけど美味しかったよー 額に汗をにじませながら食べました。

本当は声を出さずに「ぜ~んぶ手話で話す」って意気込んでたンだけど・・・
あれこれ話すうちにマシンガントーク ダメねぇ~ 次回はちゃんと手話だけで・・・ねっ!
ほんわりあったかな印象の彼女。11時~5時までお喋りして すっかりポカポカ心地良い気持ちにさせてもらっちゃいました
また次の機会が楽しみだなぁ~     バンザイです。

水曜日。

2010年02月10日 22時02分48秒 | 食べ歩き
先週はNoriさんが仕事、先々週は嫌悪な感じでランチなし・・・
ってことで2週ぶりにNoriさんとのランチです
少々お疲れモードなので朝からのんびり。ランチへ出掛ける時間が遅かったので、『龍月』ラーメン屋さんです。
 
Noriさんは唐揚げ・餃子もプラス。 もちろん餃子は半分もらいました そして、
 私はデザート付きデス 萌え茶ブラマンジェ。
その後はデパートを少々ブラつき スタバで休憩 
人混みは苦手なので早めに退散です でもでも久し振りのお出掛けで楽しかったぁ~ 
お散歩でも良いから 時々は二人で出掛けたいナ・・・

火曜ランチ。

2010年02月09日 22時25分17秒 | 食べ歩き
もちろん講座の後はランチです
聾者のお友達を誘っていたのですが・・都合が悪くなっちゃって講座のお友達と
いつものお店で〝今週のランチ〟
                                講座がちょうど 週に1度なので週替わりのランチは便利です
今日は いつものメンバーにプラスで初めてご一緒させてもらう受講者サンも・・・
『ちょっと聞きたいことがあって・・・』と サークルについて質問されちゃいました
少々困惑な話も聞き  
一晩寝て 怒りがおさまらなかったら直接本人と話をしなくちゃねぇ 困った人ってどこにでも1人くらいいるものなのねぇ

ランチ。

2010年02月02日 22時43分55秒 | 食べ歩き
講座の後はランチです いつものお店でいつものメンバーと
 今週のランチです。豚の生姜焼きと豆腐ハンバーグ
スープとサラダも付いてお得です ミニアルバムの話、子供の話、そしてそして手話の話
マシンガントークでストレスも発散です
来週は聾者の友達にも声を掛けて一緒にランチの予定で~すぅ 益々楽しみぃ~

避難。

2010年02月01日 21時05分15秒 | 食べ歩き
今日は‘ある’ことから避難をする為に両親のところへ行きました。
‘ある’ことの内容は・・・世界平和の為に・・ヒミツ

ということで お昼は父と母とお好み焼きを食べに・・
私が食べたのは〝豚キムチモダン焼き〟
一口食べるとキムチの香りが口に広がります。
キムチ好きの私には たまらないお好み焼きでした
ゆっくり食べて ゆっくりお買いもの、その後は家に戻ってゆっくりお喋りできました
やっぱり父母と居る時間は・・・幸せだなぁ~

豆花。

2010年01月26日 23時43分54秒 | 食べ歩き
毎週火曜は手話講座。
講座の後は今日の反省をしながらランチで楽しみましょ
豆乳・豆腐・豆ご飯・・ 豆豆づくしデス

3月いっぱいで講座も卒業。。 何だかこのまま終わってしまうのか・・って思うと淋しくて。
〝思い出に残る物を作りたい
そんな思いつきからミニアルバム作りに挑戦しよう!と思って。カッパンダちゃんと○㊦サンを巻き込んでアルバムの下見に
上手に出来ると良いけど・・ Ayu先生指導の元 挑戦してみるよ~ん

水曜日。

2010年01月20日 23時59分07秒 | 食べ歩き
お天気は晴れ  しか~も桜が咲く頃の暖かさ
こんな日は お出掛けしましょう モリコロパークを予定していたのですが、、、
やっぱり まだやらなくちゃイケないことあるンじゃない?!ってことで予定変更。

午前中家での用事を済ませ出発  まずはランチから・・  先日お店の前を通って 気になっていた『Bistro Moco』
ほら、ちょっとお洒落な雰囲気でしょ 

 
私は 本日のプレミアム鮮魚料理 パンとサラダ付きテです       Noriさんは牛もも肉のステーキ ガーリックバターソース こちらもパンとサラダが付いてます。
味は我が家好みの味で 雰囲気も良くてNoriさんお気に入りのお店になりました
ただ、、隣の人との間隔が狭くて・・ んでもって私の隣に座った人の声が大きくて Noriさんの声が聞こえません
こんな時いつも思うこと・・・ ‘Noriさんが手話分かればなぁ~・・・’

その後 いつもお邪魔する隣街の酒屋さんへ
・・・と、その前に、酒屋さんへ行く途中に“学業の神様”天神様の前を通るので ちょっと寄り道

 抱き地蔵さまにもお参りして遅まきながらお札とお守りを頂きました
静かな場所で 静かにお茶も頂きましたょ
 
すご~く 心が落ち着きました

そして、酒屋さんに行ったあと 新年明けてからまだ挨拶に行っていなかった私の実家へ やっと行くことが出来ました
とても遅過ぎて〝お年賀〟とは書いて行けれなかったお菓子  風外サンのお饅頭デス
        一番上の段には赤鬼サン・青鬼サンも入れてもらいました もうすぐ節分。春も近いですね~