風が身に染みる季節になってきました。
でも、まだ 野菜の一部は 収穫を先延ばしにしています。たまねぎや 人参 大根 葉ネギなど。あと一週間は、大丈夫かしら?と。
玉ねぎは 小さめで 大根もまだ細め、あと1週間でどうなるものでも ないでしょうけど。
(;´∀`)
秋は 収穫物の加工と保存に追われます ('◇')ゞ 栗や クルミは 保存しやすいので いいのですが、
カボチャは 寒くなって 凍れると ダメになるので 焦り気味です。収穫量が多いので 冷凍も限界。
今朝 冷凍庫整理で、解凍した煮豆を食べたら・・・去年の「黒豆煮 」でした。(゚д゚)! 食べながら・・夫と苦笑です。
(たぶん年末に作った お節の・・・ですよね。トホホ・・です。)
大根葉やゴボウなどは 乾燥野菜にもします。
( 脂質異常がある私は そもそも たくさんの食料を摂っては、いけないわけで。。。😢 )
ジレンマの季節です。(夫も食が細くなってきています。孫たちは 野菜をあまり食べません。)
せっかく作った 愛しい野菜たちを どうやって 頂くかは、まだまだ 考えなければ。。。。
作る品種や 種まきの量など 上手にコントロールしていきたいと思います。
パプリカの色づきなどに時間をかけてしまったり、繊維が硬くなってしまう野菜の問題。。。
整枝や 摘果で 思いきれなかったところも 来年の課題です ( ..)φ
来年 やってみたいのは ショウガとニラ ( *´艸`)
家庭菜園も 後ひと踏ん張り。 (*^^)v
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます