室内体操と 歩くことを 始めて 間もないですが、昨日は 良い天気でした
舗道わきの林に シジュウカラらしき小鳥 ♪
公園の木には
ヒヨドリらしき 小鳥 ♪
一日全部通して、10000歩が なんとか・・・ですが
動くという動機が必要です ( *´艸`)
疲れたら 読書をして 休みます
筋肉が ついてくることを 目標に続けます
動いた後は、 焼きそばが 美味しかった (*´ω`*)
室内体操と 歩くことを 始めて 間もないですが、昨日は 良い天気でした
舗道わきの林に シジュウカラらしき小鳥 ♪
公園の木には
ヒヨドリらしき 小鳥 ♪
一日全部通して、10000歩が なんとか・・・ですが
動くという動機が必要です ( *´艸`)
疲れたら 読書をして 休みます
筋肉が ついてくることを 目標に続けます
動いた後は、 焼きそばが 美味しかった (*´ω`*)
室内での運動を 何にしようか? ユーチューブをみていて、
「世界で一番楽な・・」というのが目に飛び込んだ ♪
あの パワー!の きんにくん だ ( *´艸`)
全然無理しなくても、ダメでも いい!と 言ってくれる感じ。。。
そして 誠実な言葉づかいに キュン!! 💛
一回 10分程度なら 続けられそう~!
なんだか 希望がもててきました
きんにくん どうぞよろしく!!
**************************************************************************************************
今朝は とても 嬉しいことが もうひとつ ✨
大好きなブロガーさんが 更新をされた ✨
とても 素敵なこと
私にとって
当地の雪は 今年は 例年より 少な目で 時々は 春を思わせる日差しが見られています。
職場も近いので 通勤時間も短くて済みますし、
家に戻れば ゆったりと 読書や編み物で まったりできます
そういう生活に どっぷりとつかった結果 💦
とても 体が大きくなり (゚д゚)!
身動きがとりにくいことが 発生💦
些細な動きで 腰が痛くなります
これは 危険信号!!
で、とりあえず
歩くことから はいじめることにしました
今日は 仕事から戻って 一休みしてから、
役所で用事を足して、そのままスーパーまで歩いて買い物をして、
歩いたことのない広い緑地の横を歩いて 帰宅しました。
頬は冷え切りましたが
歩くと気持ちいいですね♪
室内でも ストレッチみたいなことも 取り入れて 体を動かしていこうと思っています
食事も もっと 気を付けて 肥満対策していきましょう (*´ω`*)
同僚さんたちも・・
カーブスに通い始めた方や、ダイエットを始めた方々がおり、
それぞれの目標にむかっています
私は 雪が解けたら、土いじりと ジョギングを始められたら 最高だと・・考えています ( *´艸`)
昨日は 孫3号の誕生日でした ☺
なにか 欲しいものは?と聞いたところ 「コストコの 大きなクマ!」と希望あり
そういえば、以前も そういったことがあったのに・・・
私は 本気にせず、結局 違うものを プレゼントしたのでした💦
でも、
本当に 欲しかったんですね
勝手な思い込みで 違うものをあげた 自分を反省しました。
欲しいといったのは 2022年の誕生日前。
3年経っても 欲しかったもの♪
今の近くのコストコ店では 売られていず、
ずいぶん探して
ネットでなんとか 買うことができました (´ー`)
子供の頃の トイストーリーのタオルケットを ボロボロになっても 大切にしている孫です
このクマも
ずっと 大事にしてくれるかしらね (*´ω`*)
私は 代り映えしないどうでもよいことばかりを 書き綴っていて、
なかなか やめることも できずに 依存してしまっています
そして
いろいろな刺激をもらったり、知識や気づきももらえて、
いつのまにか 自分の支えにも感じてしまう方々のblog
更新されないと、ぽかりと 寂しく なってしまったりします
寂しいなぁと 思いながら、
母の膝掛を毛糸で 編み
少女がバンパイアに恋するお話を 読み続け
そして、シフトどおりに
仕事に 出ていきます
同僚と共同購入した義理チョコを
関連職場のおじ様方に 渡しますが、
バレンタインデイよりも 年金支給日のほうが 気になるおばあさんに
なってしまいました
元気をだそう!!春は もう、近いはずです♪