しばらくハードな仕事に追われていて、😿 ようやく 休みにたどりつきました♪
畑のお世話もこのところは なかなかできず放置でしたが・・・
小玉すいか「紅てまり」の 一番先についたものが 自然交配から ほぼ40日を経過したので
本日 初どりしてみました (^^)/
同僚にカットしてもらい 一切れ試食 すると 作りてバカ、としては まぁまぁ美味しいすいか 💛
(凄く甘いわけでは ありません)が どうしても手をかけた分だけ
ひいき目になります (*´ω`*)
畑仲間のかたと 同僚さんたちに わけて食べてもらいました♪
あと残りのスイカは 5個です。
一株から 作りすぎなのは・・・わかっては、いるのですが、
欲張り心に勝てません(;'∀')
今、私の生まれた道南の町では、 いま ヒグマが家庭菜園のスイカやトウモロコシを食べてしまう被害が多発して
連日のようにニュースになっています💦
せっかく作った作物を 失う悲しさ。。。。残念すぎますね
私は とりあえず ひとつ収穫できたので 感謝しなければ!
最近は 不安定な天気が続いていたのですが、
今日は 久しぶりの好天です
家事をおえたら 母と散歩にでもいきましょうか
お墓参りは 少し混雑を避けて いくつもりです