微々たる美々

少しずつ暮らし向上していく日々

またまたシーツの補修

2020-08-24 18:51:08 | 刺しゅう
シーツの補修ばっかりしてます
やーね 前回の補修

娘が使っていたシーツが破れました
経験上擦り切れたシーツを直しても他のところが擦り切れてくると思いましたが
気に入っていたので補修してみます。

破れたところに当て布をして
枠で固定


枠より大きくあて布を切ったのでしつけをかけずに



こんなに破れたので梨をデカくする



あとはメーカーも色番も不明な糸達


を使ってひたすらチェーンステッチ

4本どり。最初ループメゾットを使ったら糸の継ぎ目をどうしたらいいか分からなくなって、まあ適当にやりました。
後でアンナスさんの動画を見たら
私は玉結びで始めますって仰っていたので
そかそか、と納得。
刺繍作家のアンナスさんはいつもわかりやすい動画を上げてくれるので大好きな作家さんです。
でも最近はクロスステッチばっかなので作品はご無沙汰ですけどね



黄色を使い切り、オレンジも使い切り
ドンドン濃くなって行きながら終了。

力尽きて葉っぱは輪郭のみ。

案外時間掛かる
けど可愛く出来ましたよ



デカさもあまり気にならないし敷いてみたらなんかカワイイ。

娘の一言
新しいの買えば良いのに。

じゃーお前が買え!

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« チャートを書く女 | トップ | 次の発表の前に »

刺しゅう」カテゴリの最新記事